7期 3 年 4 組
2011年10月29日 観劇同窓会を実施しました。始業式 〜4月8日〜
クラス開きです。新しいクラスメイトと担任の先生と新しいクラス活動が始まりました。舞子公園と明石へ遠足 〜4月23日〜
クラスで電車に乗って遠足に行きました。世界一の明石海峡大橋を間近にした舞子公園へ向かいました。舞子海上プロムナードでは海上47mの丸木橋を渡って大騒ぎ。孫文記念館の側で写真を撮って明石へ移動しました。明石では魚の棚商店街を探索し、名物の「玉子焼(明石焼)」を食し、午後は明石公園でクラスレクリェーションを行いました。明石海峡大橋に上って、ガラス張りの床の上を歩きました。
魚の棚では蛸コロッケ、豚まんなどの食べ歩きをしました。
明石と言えば、タコ焼き。現地では玉子焼きと注文します。
明石城跡の明石公園では、レクリェーションで盛り上がりました。
体育祭「緑団」結団式 〜5月6日〜
1ヶ月後に行われる体育祭にむけて、結団式を行いました。体育祭2010「緑団」 〜6月4日〜
最高学年として体育祭。クラスが団結して行事を成功させました。1学期終業式 〜7月20日〜
終業式のあと、1学期の通知票をもらいました。文化祭にむけて 〜7月28日〜
文化祭にむけて準備、練習中です。文化祭2010 〜9月10・11日〜
4組は「ユタと不思議な仲間たち」を上演しました。最優秀賞を受賞しました。私はこの文化祭で印象に残っているのは、やっぱり劇です!! 夏休みからちょっとずつ練習始めて歌とかセリフとかもっと声出してって言われたりして「もうこれ以上出ません…。」と思いながらも練習続けていったらだんだん大声だせるようになってきました。本番の前は少し緊張していたけれど一歩舞台の上に出ていったら緊張はなくなり楽しくなっていきました。いじめるシーンでみんなで手をあわせる所もそろっていたし歌も精一杯声も出せて何より難関のダンスがミスなくできてよかったです。
劇が終わったら達成感でいっぱいでした。照明や音響は見えてないけどすごい大事やなーと改めて思いました。
劇が終わって大道具壊すときはホンマ悲しかったです。みんなで集めて作った牛乳パックの井戸、河川に何度も通ってとったススキ、何度も試行錯誤を重ねて作った中にペットボトルや新聞紙が入ったダンボールの木、全部みんなで手分けして作った努力の結果やと思います。ホンマ最優秀賞とかもらえてむっちゃ嬉しかったし4組でよかったーと思いました!!
最高に感動した!!最高に泣いた!!最高に笑った!! 夏休み前に毎日が部活でクラスの練習にあまり行けなかった。でもみんな優しくて、進んでるところ教えてくれたり、むしろ「ダンスがんばりや!!」とか部活の励ましの言葉をもらってた。両立するのは難しかったけど、今思えば本間に座敷わらしの一員を出来てよかったってすごい思う。ペドロ一家仲良すぎやし、個性豊かやし、一緒におって和んだ。
文化祭当日の朝、私は部活の朝練いってたけど、クラスの子に「最後のリハ一緒にする?」とわざわざ部活の練習場のところに来て言ってくれた。すごいうれしくて、部活練ちょーど終わったところやったから急いで行った。最後の通し泣きそうになった。そして、本番舞台そでで、円になって手つないで気合い入れた。心臓が出そうやった。劇が始まってから一瞬で終わった。でも、みんなの気合いが演じてる自分にも感じとれた。自分も必死にがんばって歌ったし、終わるに近づくにつれ泣きそうになった。客席からの拍手はとてつもなく嬉しかった。一緒に楽しむことができて、なおかつ又、又、最優勝とってありえへんぐらい幸せを感じた。4組が好きで好きでたまらん。学生最後にこんなスンバラシイ青春できてうれしい。涙が止まらんし、嬉しすぎてフワフワしてる(笑)これを機に又、4組で思いでつくっていこうって改めて感じた。4組「ユタと不思議な仲間たち」大好きVv
高校生活最後の文化祭が終わり、クラブも引退しました。鬼のように忙しかった夏休みと当日の2日間は、あっという間で、嵐のようにさっていきました。ライブも泣かずに楽しめましたし、劇もやり切ったので楽しかったです。何もかも時間の流れが早く感じました。何もかも、やってて良かったと思えるような事ばかりでした。思う存分青春したと思います。正直、賞ばっかりにこだわっていたのに、当日はそんなことどうでも良くなって、みんなで楽しんで、悔いのない演技ができればそれでいいと思っていたけど、それが結果につながってかなり嬉しかったです。頑張った分が成果にでて、努力した分感動もあって、4組は最強で最高なクラスです。私は周りの人に感謝しています。中心となって動いてくれる人たちがおることは、素晴らしいと思います。うまくバランスがとれたクラスだと思います。高校生活最後の大行事で、一生忘れられない思い出ができて良かったです。この調子で入試も突破してみせます!
芦間に入ったのは、やっぱり文化祭の動画を見たのがきっかけでした。(たぶん、2年の文化祭のふりかえりにも書いた。)今、その芦間に入って一番楽しみで楽しいのが文化祭の劇です。
この3年4組で『ユタと不思議な仲間たち』という、ミュージカルができて本当によかったです。そして、ヒロインと衣装係、ダンス係、初めての監督。仕事が多くて大変だったけど、楽しく練習するみんなを見て、私も楽しすぎてやりがいを感じながらやっていました。夏休みの練習は1回だけ休んだけど、毎日来て本当によかったです。その過程があったからこそ、最優秀賞をとれたんだと思います。最初、ユタ役のTは、演技が下手やったけど、私のきびしい?指導に耐えながらも、本番はめっちゃユタの気持ちになって演じれてて、小夜子の私も泣きそうでした。…ていうのは嘘で。みんな一人一人声が大きかったし、ほんとに4組は素晴らしい仲間です。私は小夜子をしたけど、最後のソロはいろいろあって不安だったけど思いっきり心をこめて歌えて、よかったです。そして拍手がとても嬉しかったです。見に来てくれた人たちありがとうございました。生きている喜こびとか伝わってたら嬉しいです。そして、先生、4組のみんな、こんなダメダメな監督やったけど、ほんまにありがとう。「いやなごとがあっても、そのあとで、必ず、いいごとがおごるんだ」(セリフ)ってあったけど、いいことばっかでした。でも、この言葉を信じてこれから、やっていきたいです。みんな大好き!!(^^)
生きているって素晴らしい・友だちはいいもんだ・夢をつづけて
卒業式 〜3月8日〜
感動的な卒業式でした。4組のメンバーもこの芦間高校を巣立っていきました。追加) 当日撮影した担任のカメラのデータ ←(閲覧は3年4組メンバーのみとします。)
卒業後のニュース
3年4組観劇同窓会 〜2011年10月29日〜
劇団四季「ユタと不思議な仲間たち」を鑑賞しました。俳優の素晴らしい演技と舞台演出、聞き慣れた歌に文化祭の思い出が重なり、感動の連続でした。