7期 1 年 6 組

入学式 〜4月8日〜

 クラス開きです。新しいクラスメイトと担任の先生と新しいクラス活動が始まりました。





宿泊学習 〜4月18・19日〜

 宿泊行事における「クラスミーティング」の様子です。各自、自分のことについて発表し、またその発表について一人一人の感想をまとめました。



 クラス全員で記念撮影をしました。



宿泊学習にて(全体レク)優勝 〜4月18日〜

 大縄跳びと手繋ぎ鬼の合計点で争った全体レク企画において、総合優勝を果たしました。




体育祭に向けてのホームルーム 〜5月29日〜

 体育祭学年応援に向けての練習しました。



体育祭2008 〜6月6日〜

 体育祭では「黄団」の一員として団結しました。



 学年応援ではクラスで団結して1分間のパフォーマンスを見せました。





文化祭に向けての夏休み活動 〜7月〜

 9月の文化祭にむけての準備中です。



文化祭に向けての夏休み活動 〜8月〜

 9月の文化祭にむけての準備中です。



文化祭特集!

文化祭2008 〜9月6・7日〜

 ステージ部門「阿波ダンス・高校ダンス部」


 高校で初めての文化祭。私はすごく楽しめました。自分達の劇のときはみんなで協力して一つのものを創り上げたり、ダンスをしてたりして、すごくクラスがまとまっている感じがして楽しかったです。そして、先輩たちの劇は凄すぎて見とれてしまいました。歌も上手やし、セリフもハッキリ言ってて、衣装とかも手作りとは思えないくらいすごかったです。私も2、3年生になったらあんな凄い劇ができるんかな、してみたいなあと思いました。
 あと、ゲームみたいなのも色んなのがあって面白かったです。千本引きで当たりが出たのが一番嬉しかったです。それから食べ物のところもおいしかったです。私はベビーカステラとカレーを食べました。両方とも本格的な味がしてすごくおいしかったです。
 今年は初めての文化祭でどんなものかわからなかったけど、すごく楽しい文化祭なので、来年は自分達ももっと盛り上げて生きたいです。

 人生で初めて体験する文化祭で、私の中で一番実行するのが難しいと考えていた演劇を見事に一年生ですることになりました。夏休み中も殆どの人がなかなか集まらず「大丈夫かな?」と心配していました。でも2学期が始まると、みんなが放課後に垂れ幕や背景や衣装を真剣に作り始めました。
 キャストの子たちが「台本を前日まで見ながら練習やリハーサルをしていたので、カンペ作らないとあかんかな〜!?」とみんなで考えていました。が、本番では台本を見ずに台詞を言えていたし、初めの踊りもとても上手で感動しました。私は衣装係なのに、家にミシンもなく浴衣の着付け方もわからなくて、みんなに本当に迷惑をかけたと反省しています。←本番前は浴衣を着るのはまだ2回目なのではしゃいでしまいました(汗)
 文化祭は一人で出来るものではなくみんなで協力し合わないとできないものなのだと改めて実感しました。



京都校外学習 〜9月26日〜

 京都への校外学習。クラスレクは京都文化博物館で行いました。






球技大会 〜11月13日〜

 クラス対抗の球技大会は男子がハンドボール、女子がバレーボールで実施しました。



クラスレクホームルーム 〜11月20日〜

 各クラス、HR委員を中心に教室内で行えるレクリェーション企画を行いました。
 6組は「お菓子パーティ」。風船バレーでも遊びました。



ジョブクエスト発表会 〜2月12日〜

 発表会にはクラスから2名の生徒が選ばれ、学年全員の前で発表を行いました。また、クラス全員で代表2名にエールを送る5分間の「応援」を行いました。





最後のLHR 〜2月19日〜

 LHRはクラスメイトから見た自分を知り、自分のあり方を考える時間。これが1年生の最後の木曜HRでした。




終業式でクラス納め 〜3月13日〜

 終業式後のホームルームで通知表をもらい、1年生のクラスも終了しました。


芦間ですごした1年をふりかっえってみると、いろいろなことがありました!! はじめはクラスに馴染めなかったりもしたけど、日が経つにつれて、友達とも楽しくすごせた。体育祭・文化祭が一番印象に残っています。
クラブに入ってないから先輩とかかわることが少なかったけど体育祭でパフォーマンスに入り、先輩たちがやさしくおしえてくれて、しゃべる機会も増え、とても楽しかった♪黄団の衣装も、すごくかわいくて、自分たちの分まで先輩が全部つくってくれて、すごいなって思ったし、うれしかった?
で文化祭では1年生は6組だけ舞台を使って劇技して、ぐたぐだになった時もあったけど、それなりに頑張って成功っちゃ成功したかな♪2年生・3年生と比べると比べものにならないくらいだったけど、自分たちが楽しめて、できたことには満足しています。2年生・3年生の文化祭ではもっと印象に残るようなものにしたいです。
この行事があって、6組もまとまっていき、とても楽しいクラスになっていったと思う☆そして今、もう1年6組は終るけどいっぱいみんなとの思い出ができて、楽しくすごせて、充実した高校生活を送れたと思う!!


初めての高校生活もあっという間に1年が過ぎました。最初は誰一人として知らない私は、不安でいっぱいだったのですが、こうして1年も経つとあっという間だけれど沢山の人と知りあい、沢山の思い出を1-6として作ることができました。
体育祭ではみんなで応援合戦、文化祭ではみんなで劇…といろいろ楽しい毎日を送れ、とっても楽しく充実していました。
勉強の面ではなかなか難しかったり、分からないことも沢山あったけれども学ぶうちに高校の勉強は復習が必要という中学と1番違う大きな点に気付きました。私は、中学校の頃は殆ど復習などをせずテストに挑戦していました。けれど高校に入ってこのことに気付き、これではいけないと思うようになりました。
総合学科、芦間ならではの授業は本当に面倒だなと初めは思っていましたが、慣れると当たり前のように取り組み、様々な面で役立つことに驚きました。
 芦間入学は単に姉の影響でという単純で進路のことも考えずに志望したのですが、とても進路についてしっかりと学ぶ機会が多く、じっくり考えらせるような面が多いのは私にとって本当に良いことだと思います。2年になってからも、1年で学んだことを生かしていきたいと思います。


入学してからもう1年たつと思ったらめっちゃはやい。ほんまにいろんなことあったけど、なかなか楽しかった。毎日クラブクラブで1時間過ごしてきたけど2年生なったら、「クラブあるから…」って理由でいろんなことから逃げへんようにしたい!勉強だって、クラブあったら帰るん遅いしムリ。とかゆって、ずっとさぼってきたけど、今そのことをむっっっっちゃ後悔してる。自分の時間の使い方しだいでもっともっと出来たはず。クラスの行事、体育祭のパフォとか、文化祭の劇とか、クラブあるから参加できひんわぁって何回も逃げてきたけど、それもきっと自分がやろうって思えば両立させれた。ほんまにこの1年後悔することいっぱいある。とにかく、もっといっぱいいろんなことをやっとけば良かったって思う。だから!今年こそは、いろんなことに積極的に参加して、クラブも勉強も行事も遊びもなにもかも思いっきりたのしみたい!それで先輩たちみたいな芦間っ子になる☆それで8期生9期生の後輩に7期生みたいな先輩になりたいって思ってもらえるような学年にする!→後悔することも多いけど、楽しいこともいっぱいあった。クラブ入って良かったってほんまに思うし、体育祭のパフォーマンスもあんま練習いかれへんかったけど、やさしい先輩たちに支えられて本番迎えられた。1番の思い出なった☆文化祭もクラスの中心になって活動してくれた人がおって、ほんまに助かったし、めっちゃ楽しかった。
 いろいろあったけど、やっぱりふりかえると1年楽しかった。7期生のみんなも6組のみんなもだいすきー!


7期生
7期生
修学旅行2009