到着しました 2018/03/25
先ほど、無事に関西国際空港に到着しました。解散式を終え、各自帰路につきました。
本当に充実した2週間になりました。
この学びを次へ活かしていきたいものですね。
本当にありがとうございました。
日本に向けて搭乗 2018/03/25
搭乗の時間が来ました。深夜のためお疲れの様子ですが、
シンガポール航空で関西国際空港に向けて飛び立ちます。
明日は朝9時すぎに到着の予定です。
いよいよ帰国へ 2018/03/24
ただいま、シンガポールの空港に到着し、搭乗を待っています。シンガポールでの最後の夜はとても素敵でした。深夜の出発まであと少し時間があります。
搭乗の準備をしながら最後のショッピングタイムてす。
シンガポールトランジットツアー 2018/03/24
長旅でしたがシンガポールに無事到着し、トランジットツアーに参加しています。赤道に近いこともあり、とても湿度が高いですがよいお天気です。道の至るところに植物が植えられていて南国風の街並みです。また市内には高層ビルが目立ちます。
シンガポールでは日本語のガイドさんと一緒に3箇所を巡りました。
まずはマーライオン公園で写真を撮りショッピングを楽しました。とても有名な観光地であるため、たくさんの人で賑わっていました。次にシンガポールを開拓したというラッフルズ卿の像を見学しました。
3番目にはバスに乗って、世界遺産に登録された植物園を見学しました。シダ類の木々や色とりどりのランの花々を見ることができました。
夕食はチキンライスをいただきました。
さてこの後は、マリーナベイサンズホテルでの噴水ショーを鑑賞して空港へ向かいます。
出国 2018/03/24
朝にホストファミリーとお別れしてただ今、出国手続きを済ませ搭乗待ちです。いよいよオーストラリアを後にします! フェアウェルセレモニーA 2018/03/23
式の最後には、ホームステイ先のご家族の方々にお菓子や軽食を持ってきていただき、みんなで最後の楽しい時を過ごしました。またホームステイ先のご家族にお花をプレゼントしました。
いよいよホームステイ先のファミリーとも明日の朝でお別れです。みなさん最後のよい夜を過ごしてくださいね。
フェアウェルセレモニー@ 2018/03/23
いよいよ、最後の修了式です。あっという間に学校生活も終わりました。先生方の挨拶のあと、事前に作った学校紹介ビデオを流すとバディたちも皆、興味深く観てくれました。その後ハミルトンのバディのスピーチ、それからお礼のスピーチを行いました。バディとは今日でお別れで、涙している人もいました。
式の最後にひとりひとりに修了証書と記念品を頂きました。本当に充実した学校生活を送ることができました。
ハーモニーデイ 2018/03/23
今日は年に一度のハーモニーデイの日でもありました。ハーモニー(調和)ということで、ひとりひとりが胸にオレンジのリボンをつけて様々な人種や宗教、民族の人々について考えます。お昼休みには中庭でイベントが行われ、それぞれが考えるハーモニーを書き込みます。
ホストファミリーへのお礼の手紙 2018/03/23
いままでの間、色々なところに連れて行ってくださり、美味しいご飯を用意してくださったホストファミリーの方に向けてお礼の手紙を書いています。思い返してみれば、本当に色々な経験をさせてもらったなとしみじみとなりますね。先生は英語は間違えても構わないので自分の言葉で丁寧に書き上げていきましょうと指導してくださいます。下書きが完成したら、カラフルな紙に清書していきます。
日本語の授業 2018/03/23
さて、本日はハミルトン校でのラストレッスンです。週末のせいか少し疲れの出てきている人もいますが、ラストデイはみんなで頑張りましょう。
さて朝は先週に引き続き、ハミルトン校の日本語クラスにお邪魔してクラスメイトたちと交流しました。
まずは数人でグループになり、学校の仕組みや日常生活について話し、日本とオーストラリアの違いや共通点を見つけました。次に日本語の会話文や招き猫、たぬきについて私たちが説明しました。
日本文化を知ってもらういい機会になりました。
オープン・スクール・ナイト 2018/03/21
日付が前後しますが、昨夜はオープンスクールナイトでした。オープンスクールナイトは、小学生を対象にした学校見学会の一環として、授業を早めに解散した放課後に行われました。美術の展示や着物の展示、音楽のミニライブ、日本食の振る舞いなどがあり、たくさんの人で賑わいました。
今回本校からのお土産品として進呈した、提灯にも明かりを灯して頂き会場を盛り上げました。
遠足B セントラルマーケット 2018/03/22
ランドルモールを後にして、昼食場所として私たちが向かったのは、セントラルマーケットという所です。ここでは果物、野菜、肉などたくさんの食材が売られています。またアジアンフードのレストランが充実していることも大きな特徴で、本日はこのセントラルマーケット内のレストランでの自由食となりました。多くの人がうどんやラーメンなどの日本食を楽しんでいました。またお土産を買えるお店もあり、昼食と併せてショッピングを楽しんでいる人もいました。
とても充実した1日になりました。明日はいよいよ、学校での最終日となります。
遠足A ランドルモール 2018/03/22
次に私たちが向かったのは、ランドルモールというアデレードの繁華街です。たくさんのショップやカフェが並んでいて、歩行者天国になっている通りです。1時間ほどの自由行動で、それぞれ思い思いにショッピングを楽しみました。再集合した際に、みなさんの手にたくさんの買い物袋を持って、笑顔で帰ってくる姿が印象的でした。
遠足@ ボタニカルガーデン 2018/03/22
今日は街の中心部への遠足でした。メトロカードを使って公共バスでいざ出発。
まず最初に訪れたのはボタニカルガーデンです。世界各国の珍しい植物やオーストラリアでしか見ることのできない植物が栽培されています。1800年代に建てられたという大きな温室やサボテンなどがありました。なかでも、赤ちゃんが座れるサイズというとても大きな蓮の花はとても大きくてびっくりしている様子でした。
最後には大きな木に登って写真を撮っている人もいました。
バドミントン 2018/03/21
ラグビーの授業のあとはみんなでバドミントンをしました。3つのコートに分かれてダブルスで試合をし、それぞれ白熱した試合になりました。 ラグビーの授業 2018/03/21
月曜日に予定されていたラグビーの授業でしたが、先生の急なご都合で本日開講となり、みんな待ちに待ったラグビーの授業です!オーストラリア独自のルールで、サッカーやハンドボールに似たプレーで行うと教えてもらいました。パスの仕方やキックの仕方についてそれぞれ練習したあと、いよいよゲームです!
ピンク、緑、赤、紫の4チームに分かれて、バディと一緒にゲーム開始!最初はパスをついつい普通に投げてしまいがちでしたが、後半はコツを掴んだのかしっかりハンドボールのようにパスができていました。久しぶりの運動に、みんな大満足でした。
英語レッスン 2018/03/21
本日の朝は、昨日の遠足の振り返りや、ラグビーに関する勉強をしました。 メルバ・チョコレート工場 2018/03/20
動物園を後にして、わたしたちはメルバ・チョコレート工場にやってきました。工場ということで作っているラインも見ることができました。お店にはカラフルでポップなチョコレートやその他のお菓子が並んでおり、みな思い思いにショッピングを楽しみました。
ワイルドライフパークA 2018/03/20
その後は自由時間で14エーカーもある広い園内を散策しました。たくさんのカラフルな鳥たちやラクダ、オーストラリアでしか見ることのできない動物を間近で見ることができました。今日の昼食は全員がホットドッグを選び、みんなで大きなホットドッグを頬張りました。
ワイルドライフパーク@ 2018/03/20
本日はバディと一緒に遠足に行きました。とても良いお天気でみんな笑顔です。まずはバスに乗ること1時間、アデレードヒルズ北部に位置する動物園、Gorge Wildlife Parkに到着です。コアラを抱かせてもらい、カンガルーにエサをあげました。かわいい、ふわふわしている、という声が多かったです。
園内には放し飼いのようにされている動物も多く、間近で見ることができました。
折り紙の交流 2018/03/19
午後からは、現地の生徒たちのクラスに入り、日本文化である折り紙を英語で教えながら交流を深めました。かぶとや箱、かえるなどそれぞれが事前に調べたものを一緒に折っていきました。ハミルトンの生徒たちも本校の生徒たちもみな、笑顔で楽しい時間を過ごしました。
英語レッスン 2018/03/19
今日の午前は英語レッスンでした。この週末にしたことについてみんなに発表したり、英語の文を読んで役になりきり、推測するためグループで考えたりしました。みなさん、週末の疲れもなく元気に授業に取り組んでいます。
アデレードの休日 2018/03/18
私たちの滞在中に4ヶ月振りの雨が降りました。陽射しは強いですが、風は涼しく快適です。こちらでは海に沈む夕日やカラフルな野鳥たちをいつでも目にすることができるため、日常の彩度が高いように感じます。
生徒たちも美しいものに日々触れて、オーストラリアを感じているのではないでしょうか。
演劇の授業 2018/03/17
今日はお伝えしきれなかった授業を紹介します。ハミルトン校では演劇の授業があり、私たちも参加させてもらいました。身体を使って、ハートや星の形を表現します。そのあとで、チームを組んで戦争や告白など、様々なシーンを演じました。最後の1枚は「リッチマン」を表現しているようです。
ブーメラン作り 2018/03/16
アボリジニのブーメランを作りました。黒の下地に4色の絵の具をつかった点描は、シンプルながらなかなか難しいようで「みえてこない…」と芸術家のようなことを言いながらみんなで点を打っていきます。アボリジニのブーメランはまるで鷲のように空に飛ばすことができるそうで、実際に飛ばしている動画を観せてもらった生徒たちから感嘆の声があがりました。 日本語の授業 2018/03/16
ハミルトン校には日本語の授業があります。私たちが教室に行くと、ひとりひとり日本語で自己紹介をしてくれました。
彼らはパソコンを使って日本語を勉強しており、私たちも参加させてもらいました。
それぞれ好きな場所に移動し、一緒に日本語のゲームをします。
フルーツバスケット 2018/03/15
ダンスの後はゲームをしました。フルーツバスケットや椅子取りゲームです。
「靴下を履いていますか?」「ホストファミリーが好きですか?」といった質問に、みんなが立ち上がります。しかし「黄色が好きですか?」の質問に立ち上がったのは、シルビアさんだけでした。
ブッシュダンス 2018/03/15
今日は英語の授業の合間にブッシュダンスのレッスンがありました。カントリーミュージックに合わせてペアになってダンスをします。想像していた以上に速いテンポに、初めのうちはついていけずに笑いが起きていましたが、繰り返すうちに上手に踊れるようになっていきました。
スポーツデーA 2018/03/14
お昼はBBQランチです。チケットと交換でホットドックとジュースがもらえます。スポーツデーはコアラ(青)チームとカンガルー(赤)チームに分かれて競います。生徒も教員も関係なくそれぞれのチームカラーの仮装をしており、仮装の表彰もあります。芦間生たちはフローラさんに縫っていただいたリボンのついたゼッケンを身につけて競技に挑みます。
クラスに関係なくグラウンドに集まるため、たくさんのハミルトン校生と交流することができました。
スポーツデー@ 2018/03/14
今日は1日スポーツデーでした!こちらのスポーツデーは地区大会を兼ねるため、近隣から優秀な選手たちが集まって記録を競っています。私たちは綱引きやウォーターリレーなどのレクリエーション競技に参加させてもらいました。 ハミルトン学校案内 2018/03/13
学校の中を案内してもらいました。広大なハミルトン校にはユーカリやオリーブ、グレープの木などが植えられていて、まるで自然公園のようです。カラフルな野鳥たちを目にすることができます。お昼ごはんはバディたちと思い思いの場所でホストファミリーが持たせてくれたランチボックスをいただきました。 ウェルカムセレモニー 2018/03/13
今日から学校生活の始まりです。少し眠そうですが、みんな元気に登校してくれました。ウェルカムセレモニーで暖かく迎えられた我々はお礼のスピーチをします。
ハミルトン校による歓迎のスピーチは一昨年芦間高校に語学研修で訪れたマックスくんが日本語に訳してくれました。
アデレードの祝日 2018/03/11
本日は祝日のため、各自ホストファミリーのみなさんと過ごしてもらいます。ここでは少し街をゆけば牛、馬、羊、アルパカなど、たくさんの動物たちと出会うことができます。
野生のペリカンを発見し、近づいてみるととても恐い顔をしていました。
アデレードはただいま『フリンジ』というアートフェスティバルの真っ最中です。そこでも野生のポッサムを発見し、近づいてみるとやはり恐い顔をしていました。
ハミルトン校到着 2018/03/11
ハミルトン校では先生方やホストファミリーの方々に迎えていただきました。まずホストファミリーとの対面があり、用意していただいた軽食を取りながら親交を深めます。このあとはそれぞれのご家庭で過ごすことになります。
明日はアデレードの祝日。次に会うのは火曜日です。
アデレード到着 2018/03/11
シンガポールから7時間ほど飛行機に乗り、やっとオーストラリアに到着です。14時間近い空の旅に、さすがに少し疲れた様子の生徒たち。空港からハミルトン校へ向かいます。 シンガポールチャンギ空港 2018/03/10
私たちは無事にシンガポールのチャンギ空港に到着しました。アデレードへの搭乗時刻まで何度か集合しながら、それぞれ自由行動です。各自で食事と休息をとって明日に備えます。 語学研修出発式 2018/03/10
8時30分に関西空港に集合し、出発式をおこないました。現在、搭乗手続きをしています。
参加者全員、元気です。
語学研修結団式 2018/03/08
3月10日の出発に向けて結団式を行いました。校長先生のお言葉のあと、パフォーマンスやスピーチの発表を行いました。オーストラリアはもうすぐです。