芦間高校第18期のページ

562  ラスト(562回のページ)  2022年03月31日(木)
最後は最後のクラス写真一覧
芦間高校18期の学年ページ「考動」を「1日平均40人以上」アクセスしてくれて、いつもありがとうございます。

更新して562回。ページには厳選した写真しか載せていませんが、18期生の3年間の思い出が、このページを見ていつでも呼び起こせたら幸いです。


561  みんな良い笑顔  2022年03月31日(木)
いろんなクラスでみんなの良い笑顔で写真撮れました。


560  最後HR後の生徒サプライズ  2022年03月31日(木)
各クラス、最後のHRが終わったあと。クラスの生徒が担任に秘密でサプライズをしていました。
5組では、最後のクラス写真を撮って終わる前に「ちょっと待った」担任が完全に予想していなかったサプライズ。担任は驚きと嬉しさで泣いていました。
全てのクラスではありませんでしたが、担任への感謝のプレゼントがあるクラスがほとんどでした。また、学年主任や学年付へのプレゼントもありがとう。


559  卒業記念品  2022年03月31日(木)
卒業記念品やPTAより紅白饅頭を取りに行って配っていました。どのクラスのみんなも積極的に協力。
楽しそうですね。↓


558  最後のHR  2022年03月31日(木)
各クラス最後のHRの様子
5組や4組は担任がひとりずつ時間をとっていて、3組は3組副担任と一緒に担任が作成した動画を見ていました。2組は担任の目に涙が、急いでHRをまとめていました。


557  みんなから担任団へコメントA  2022年03月31日(木)
4組は代わりがわりに生徒が登場して物語のような構成。
5組は何組も生徒が登場して担任への感謝を字幕付き。
6組は1番多くの生徒が担任へお礼や思い出を語り、このクラスと担任で良かったありました。普段からのHRの様子からも納得です。
学年付へもクラス担任はない中、色々なグループから手の込んだコメントをくれてとても嬉しかったです。


556  みんなから担任団へコメント  2022年03月31日(木)
(18期)みなさんが担任団9人に対してそれぞれムービーを撮影をしてくれていました。
学年主任へのムービーは、1番多くの生徒が集まりかつ、何パターンもあり、皆んなに慕われているのが一目瞭然でした。ブリーズ担任はブリーズ生以外に数学選択者から数学ネタムービーもあり。1組は風変りな雰囲気。2組は多くの生徒が映っていて、早速同窓会をする仲の良さが伺えます。3組はコメント満載で個人やクラス全体からもありました。


555  クラスTシャツコレクション  2022年03月31日(木)
3年のクラスTシャツ一覧。文化祭の時に撮影に協力してくれました。


554  18期生が19期生集会に参加  2022年03月30日(水)
3/1の在校生の登校日の体育館
18期生の3名が後輩達に進路達成する為のアドバイスや体験談を19期生学年集会でしてくれました。事前にスピーチ内容を考えてくれて、進路部長からの学習に関する質問にも、適切に答えてくれました。集会直後、19期生看護系の進路説明会をしていましたが、18期生の話を聞いて、集中していました。


553  18期担任団お疲れ会A  2022年03月30日(水)
5組6組担任への花束贈呈と、会場から拍手で送り出した直後の様子


552  18期担任団お疲れ会  2022年03月30日(水)
感染症対策の都合上、短時間ですが、芦間の有志の教員が集まって、18期担任団のお疲れ会を催してくれました。


551  3/7の卒業式  2022年03月29日(火)
2/28の卒業式に続いて、3/7にも校長室で卒業式をしました。
入場は担任と共にして、「卒業証書授与」「校長、学年主任、卒業生の言葉」「花束贈呈」など行いました。式後、記念室で卒業生と18期担任団みんな揃って、HRや写真撮影。


550  卒業式10  2022年03月29日(火)
「卒業生の送り出し」
卒業生の皆さんは保護者席と教員の花道を通って退場しました。卒業式の予行とは違い、生徒や担任も感極まり「感動のシーン」


549  卒業式H  2022年03月29日(火)
「卒業生の送り出し(後半)」「担任への花束贈呈」「学年主任より保護者への感謝」
卒業式会場から最後のHRへ向かいます。


548  卒業式G  2022年03月28日(月)
「花束贈呈」「卒業記念品贈呈」「在校生の言葉」「卒業の歌」「卒業生の言葉」
「卒業生の言葉」をしてくれた18期生は、何度も登校や打ち合わせをして言葉を考えてくれました。また、一年次から生徒会や学年行事、大阪府総合学校大会の司会など大活躍してくれました。最後までみんなのために尽力してくれてありがとう。


547  卒業式F  2022年03月28日(月)
「校長式辞」と「PTA会長祝辞」祝辞ありがとうございました。


546  卒業式E  2022年03月28日(月)
「卒業証書及び修学証書授与式」
各担任が1人ずつ呼名をしてから、クラス代表の生徒が証書を受取ります。(写真は6組から1枚ずつ掲載)


545  卒業式D  2022年03月27日(日)
「4,5,6組」「校歌静聴はピアノ演奏18期生,独唱は音楽科教員」
校歌は各クラス練習して、1年次の校外学習(信貴山)で校歌斉唱コンテストをしたのが懐かしいです。その時の動画をみましたが、発表が後半のクラスは斉唱だけでなく肩を組んだり、動きが入って凄かったです。表彰式で全クラスの講評を考えたのが懐かしい。


544  卒業式C  2022年03月27日(日)
みんなの卒業式開始 1組から廊下に並んで、卒業式会場へ。
「式次第の表紙」「廊下で天使の見送り」
「会場では保護者の皆様が入場待ち」「1,2,3組の入場」


543  卒業式B  2022年03月26日(土)
[卒業式直前のみんなの様子]
間もなく卒業式。みんな気持ちが弾けていて、廊下や教室で気分上々↑ SHRで装飾花や服装を整えています。


542  卒業式A  2022年03月25日(金)
卒業式当日、早朝の各3年HR教室の装飾
生徒会の後輩のみなさんが中心となって、6種類の装飾をしてくれました。どの装飾も素敵


541  卒業式@  2022年03月25日(金)
いよいよ卒業式。当日の朝に卒業生を迎え入れる準備が整っています。「正門前の立て看板」「卒業式会場までの花道」「会場内の装飾」「代表生徒は見れたステージからの景色」「祝電一覧」


540  ギャラリー  2022年03月25日(金)
18期の作品を紹介


539  校外学習E  2022年03月24日(木)
2組は駅で集合して、あべのハルカス展望台「HARUKAS300」にも行きました。
展望台でのクラス写真は【ハロウィン版】と【展望広場版】で撮影しました。


538  校外学習D  2022年03月24日(木)
展望台やお土産コーナー
2組のみんなは「展望台で自撮り」や「ハルカスおみくじ」「ハルカス神社」「おみや」を見ていました。
ハルカステラスはのんびり散策。担任より飲み物の差し入れをもらいました。


537  校外学習(3年)C  2022年03月23日(水)
校外学習2組は↓のテンシバに行く前に「阪急百貨店」でショッピングと「四天王寺」や「その周辺の店」で食べ歩き


536  校外学習(3年)B  2022年03月23日(水)
2組のテンシバ 4組は担任が10月に「校外学習のしおり」を学年ホームページのネタになればと下さいました。しおりは行程やシークレット(オススメの観光スポット)も満載


535  校外学習(3年)A  2022年03月22日(火)
10/1の校外学習の様子 このクラスは食べ歩きツアーのようで楽しそうです。


534  校外学習(3年)  2022年03月22日(火)
以前、本HPで「校外学習の写真」を投稿する予定を載せていたので、「卒業式の様子」の前に一部クラスの「10/1の校外学習の様子」


533  部活の3年生を送る会  2022年03月21日(月)
各部活の3年生を送る会は、例年、卒業式の後、実施する部活は開催します。今年は卒業式予行の日に開催しました。
開催する部活は事前に生徒会に申請の上、時間と場所を指定。限られた時間でも、後輩等が準備をして18期生を迎い入れていました。


532  卒業アルバム  2022年03月20日(日)
卒業アルバム配付
卒アルをクラスメイトと集まって見たり、最後の白紙ページに友達の寄せ書きを書いてもらっていました。
6組は渡り廊下でクラス写真撮ってました。


531  [配付]卒業の記念品とアルバム  2022年03月19日(土)
卒業記念品と卒業アルバムを卒業式予行後のHRで配付
18期生のみんなは、卒業記念品やアルバム、手下げ袋の運搬や配付を積極的にしてくれるので、改めて感心しました。


530  卒業式の予行9(最後)  2022年03月18日(金)
「卒業式の退場の予行」1組から順番に退場しました。予行なのでみんな和やかな雰囲気です。


529  皆勤賞,同窓会  2022年03月17日(木)
「皆勤賞」の表彰 18期生の皆勤賞は25名で例年以上の人数
・皆勤賞の「表彰状」は芦間高校の桜をイメージした和紙で作成しました。
・副賞の「ペン」はみなさんの体操服の芦間の文字を書いてくれた13期生の先輩に相談して、18期生が進学先等で使い勝手の良い種類の「ペン」にしました。
「咲友会」18期同窓会の代表生徒2人から挨拶 来年度、食堂で行われる同窓会が楽しみです。


528  卒業式の予行8  2022年03月16日(水)
「卒業記念品の贈呈」「卒業生の言葉」の動作確認
卒業生の言葉は、生徒会でも尽力してくれた生徒が卒業式で披露します。
また、校長より「教育長賞」など、芦間高校の三年間で、特に優れた実績のある18期生がそれぞれ賞を受賞・表彰


527  卒業式の予行7  2022年03月15日(火)
「花束贈呈予行」各担任と生徒のエアー花束贈呈で不思議な雰囲気
「予行の休憩時間」この日は気温が低く、休憩時間にぬくぬくストーブ


526  卒業式の予行6  2022年03月14日(月)
「卒業証書及び修学証書の授与」の予行
続いて4組5組6組の練習


525  卒業式予行5  2022年03月13日(日)
卒業証書及び修学証書の授与の予行
1組から順に2組、3組と練習。各組ごとに担任の呼名や証書授与の動きの確認。


524  卒業式予行4  2022年03月12日(土)
「校歌静聴(斉唱)」と「卒業証書及び修学証書授与」の予行
校歌静聴になってしまいましたが、卒業式本番は18期生の代表がピアノ演奏、校歌は音楽科の教員が独唱します。その打ち合わせ。
証書授与の予行は最初に1人担任がモデルをしてから、各クラスの代表者が練習しました。


523  卒業式予行3  2022年03月11日(金)
集中!!
「卒業生起立」「一同ご起立願います」「礼」「着席」の言葉
「在校生の言葉」の予行
例年の卒業式は、各クラスから卒業式に参列したい在校生が5人程度出席します。今年度は感染症対策の為、在校生代表の2名のみ参列。


522  卒業式予行2  2022年03月10日(木)
卒業式の入場方法と着席場所の確認


521  卒業式予行  2022年03月09日(水)
2/25に卒業式の「卒業式の予行」練習
4組では、前日に個人発表出来なかったクラス員の発表会。
各組、2列に並んで体育館に入場。卒業式予行の入場はみんな和やかな雰囲気でした。


520  2/24の登校日G  2022年03月08日(火)
「2/24の登校日」その他
HRで明日の卒業式予行の説明や空き時間、及び休み時間の様子。限られた時間で色々活動していました。


519  2/24の登校日F  2022年03月07日(月)
本来は全生徒参加の「3年生を送る会」と18期生のみの「予餞会」で実施する予定だった「〇×クイズ」と「Yes Noクイズ」
 18期生が全員集まって行えませんでしたが、各HRクラス単位でゲーム形式で実施や座って動画を視聴していました。景品が付いているクラスもあり。
下の3写真は「3年間を振り返る動画の最後のパート」
リモートで中継の後、各クラスへエンジェルが舞い降りました。


518  2/24の登校日E  2022年03月06日(日)
「クラブ員からのメッセージ」の続き 
文化系の部活の後輩からも先輩(18期生)へお祝いの言葉
「うちのブリーズ生3人から、みんなへの活動報告」
ブリーズの3人が事前に、映し出す画面へアテレコして報告


517  2/24の登校日D  2022年03月05日(土)
「クラブ員からのメッセージ」の続き2


516  2/24の登校日C  2022年03月04日(金)
「クラブ員からのメッセージ」の続き
(各部活の後輩から18期の皆さんへの感謝の言葉動画の続き)


514  2/24の登校日B  2022年03月03日(木)
「各部活の後輩から18期の皆さんへの感謝の言葉」の動画
動画は本来、1月の「3年生を送る会」で流す予定でしたので、生徒会が12月に各部活へ動画の撮影を依頼して制作。


513  2/24の登校日A  2022年03月02日(水)
「18期生のみんなへのコメント動画 」18期担任団9名より
動画は「U先生制作の18期生全体へメッセージを某TV番組風」
   「他の各担任から各学年次のクラスへのコメント」
   「T先生制作の各学年の思い出ベストコレクション動画」
また、生徒会制作の「学年の先生クイズ」


512  2/24の登校日  2022年03月01日(火)
2/24(木)の登校日は、災害備蓄品の返却や同窓会手続き、進路調査、卒業式の打ち合わせをしました。この後、中止となった生徒会主催「3年生を送る会」などの動画を観ます。


511  陶芸授業の様子2  2022年02月25日(金)
本ページの↓に載せてある、陶芸授業の様子の追加です。
作品製作過程は、以前の記載の写真より前の工程と完成品


510  卒業に向けての準備12  2022年02月22日(火)
ドローンカメラを使って上空から集合写真の撮影


509  卒業に向けての準備11  2022年02月20日(日)
「3年次の文化祭のクラス写真」クラス演劇の直後に撮りました。
☆写真映え☆(写真がとても華やかで)演劇の衣装やクラスTシャツを着て,大小道具と一緒に撮影されていて良い感じです。
6組 5組
4組 3組
2組 1組


508  卒業に向けての準備10  2022年02月18日(金)
写真は11月末の6組LHRの時間
6組も卒業に向けての準備が進行していました。
担任が生徒の各グループを順に周り、15期生の卒業アルバムを一緒に見ながら、うちら(18期生)卒業アルバムに載せる6組のクラスページ構成などのアイディアを丁寧に募っていました。どんなクラスページになったのか。アルバムの完成が楽しみです。


507  卒業に向けての準備9  2022年02月16日(水)
4組と5組の2学期後半から3学期のLHRの様子
席替えや卒業準備、担任からのメッセージ、LHRの残り時間はホームルーム教室でゆるりと過ごしていました。
     4組↓              5組↓


506  卒業に向けての準備8  2022年02月14日(月)
↓の3年3組のHRの続き
校舎の西側の非常階段で,デジカメやスマホなどを駆使してクラス写真を撮っていました。撮影場所のロケーションやアイディアが面白かったです。


505  卒業に向けての準備7  2022年02月12日(土)
2学期後半からの3年3組のHRの様子。
3組は他クラスより先駆けて、卒業アルバムなどに使用するクラス写真をHRで話し合い準備していました。
また、別日に写真を撮り直すなどしていたので、完成したクラスページはどの様になったのか楽しみです。


504  卒業に向けての準備6  2022年02月10日(木)
(↓の続き)3年2組のLHRの様子。卒業アルバムなどに使用する写真作りをしています。
「係と担任の司会」・・・係の生徒が司会をしていましたが、途中から担任も助言して参加
「空気椅子で円陣を作り」・・・理系の生徒が多いから?男子達が椅子に座り、隣の男子の膝の上に寝て、バランスを取る。その後、女子が椅子を引き抜いて、見事に完成。


503  卒業に向けての準備5  2022年02月09日(水)
卒業アルバムなどに使用する写真の準備が,2学期後半からLHRの時間を使って準備していました。
3年1組は女子は教室でまったりとする中、男子は別室や外でこだわり写真を撮影。
下2枚の写真は2組の様子。卒業アルバム係の生徒と担任が一緒に話し合っています。


502  授業の陶芸  2022年02月07日(月)
陶芸の授業も年間通じて行われてました。
作品製作は1学期から始まっていました。3学期に完成した作品がいつから製作を始めたものか確認していませんが、どの作品も個性的で面白いです。
写真は1学期授業と2学期末の様子


501  2/3登校日  2022年02月03日(木)
本日の登校日は「大清掃」クラスや廊下、靴箱。みんなで水拭きもしながら隅々まで掃除しました。「HR」同窓会名簿づくりやテストの返却、Chrom Book回収、授業作品受取。
(正式な三年間を振り返る映像は後日見る予定ですが、)空き時間に、三年間の思い出写真や動画をみました。懐かしくて感慨深いです。
写真は1年生春の校外学習(遠足)と1年生合格者登校日(男子部屋)


500  最後の学年末考査  2022年02月02日(水)
芦間高校で最後の「学年末考査」の1/27〜1/30の様子。答案の返却は明日,2/3(木)です。得点は如何に。


499  木下写真館の写真購入  2022年01月31日(月)
木下写真館のおっちゃんが学校行事やクラス写真を撮って販売しています。購入申込みは本日最終日です。写真販売サイトのパスワードは教室掲示してあります。 ドローンをコントロールして撮影の様子↓


498  授業最終日3  2022年01月28日(金)
授業最終日に授業風景を見に行きましたB
「実用書」「総合造形演習」「化学基礎演習」
18期生の授業も最終日。この学年ページに一年生最初の授業の写真をあげたことが懐かしいです。


497  授業最終日の様子2  2022年01月27日(木)
1/26の午前授業が芦間高校で最後の授業でした。
写真は「中国語文化入門」「新素材」「日本の文化と歴史A」


496  芦間で最後の授業1  2022年01月26日(水)
みなさんは令和4年1月26日の午前授業で、芦間高校最後の授業です。「色々な授業」や朝の様子を見に行きました。その写真を一部掲載 「現代文演習」「生物基礎演習」


495  卒業に向けての準備4  2022年01月25日(火)
卒業準備委員会は本日13時から開催して卒業式の入退場曲の最終選定をしました。
他の卒業に向けての準備も進んでおり、卒業アルバムの部活写真の撮り直しや卒業祝い品の検討をしています。


494  対面授業再開  2022年01月24日(月)
対面授業は再開されました。各教科最後の授業がほとんどです。
    「化学基礎演習」と「進達看護」


493  共通テスト自己採点結果の返却  2022年01月21日(金)
先日行った大学入学共通テストの得点に応じて、生徒が希望する各大学入試の判定がでました。また、全国の大学入試に対する判定も出せます。


492  卒業に向けての準備3  2022年01月19日(水)
卒業式関連の曲を聴きながら選曲しました。


491  卒業に向けての準備2  2022年01月18日(火)
12/2卒業式準備委員のみなさんが,各クラスで卒業式に流したい(歌いたい)曲を調査していました。


490  共通テスト自己採点  2022年01月17日(月)
先日行われた大学入学共通テストの自己採点会をしました。
得点の結果を2社で判定してもらいます。


489  共通テスト会場  2022年01月16日(日)
ある担任の先生が見届けに行っていただきました。


488  大学入学共通テスト直前説明会  2022年01月14日(金)
明日からの「大学入学共通テスト」に関しての直前説明会をしました。
説明会は要点や注意事項をまとめた資料を配付した上で,要点を確認して15分弱の短時間で終えました。
最要点[共通テストで何かトラブルがあれば「受験票記載の大学連絡先」に連絡すること]


487  1/13LHR  2022年01月13日(木)
今日のホームルームはアンケート3種類などしてから,クラス毎に独自の取り組みをしていました。残りのホームルーム回数もあと僅かです。


486  卒業に向けての準備1  2022年01月12日(水)
2学期後半から卒業式や三年生を送る会、卒業アルバムなどの卒業に向けての準備が始まっています。
写真は各クラスの卒業式実行委員が集まった第1回目の会議12/1の様子


485  3学期始業式  2022年01月11日(火)
「始業式」 芦間高校で最後の始業式になりました。
始業式は体育館でなく,感染症対策のため,会議室と教室を生中継で繋いで行いました。


484  年末の大清掃  2022年01月07日(金)
年末の「大清掃」と2学期終業式の後「グラウンドの溝掃除」
「溝掃除」はボランティアの生徒や18期担任団などで協力して行い,
グラウンドの水はけが良くなりました。


483  2学期最後のLHR  2022年01月06日(木)
12/23の2学期最後のLHR
各クラス、HRの内容は様々で、席替えや進路など冬休みの過ごし方話、ゲームなどバライティーに富んでいました。


482  2学期期末講座とHR  2022年01月05日(水)
2学期期末考査と期末考査最終日のLHRの様子
考査終了後には一息つけてか楽しそうに下校していました。


481  一般入試対策会  2022年01月04日(火)
12/6「関関同立,産近甲龍」の「一般入試」及び,「大学入試共通テスト利用」の出願対策の説明会を行いました。
 入試の具体的な数値や表(芦間の先輩例,入試日,出願パターン,得点,倍率,偏差値,学習計画)などを使って説明。
 一般入試や共通テストまで後1か月と少しの説明会から1か月経ちました。もうすぐ一般入試や共通テストが始まります。これまで通り学習を続けて希望の学校の入試に備えましょう。


480  文化祭20 1-6クラス企画  2022年01月03日(月)
18期生と「Dancingコースター 晋也を添えて」
企画は写真のように,木材を組み立て,最初以外は人力でなくコースター乗り場が自動でコースを進みます。特に第二コーナーがスリル満点で楽しめます。18期生も何名か乗っていました。
また,コースの整備は添えられている「晋也」他1-6スタッフと共にその都度行っていました。


479  文化祭19 1-5クラス企画  2022年01月02日(日)
18期生と「芦間警察病院 AKB41」1-5クラス
企画は謎解きをしながら2教室を進んでいきます。1グループ時間を使っての謎解きなので,順番待ちの列が出来ていました。


478  文化祭18 1-4クラス企画  2022年01月01日(土)
18期生と「Take a picture」 1-4クラス企画
企画は写真記載の撮影用オブジェで撮影。
18期生も何組か来ていました。


477  文化祭17 1-3クラス企画  2021年12月31日(金)
文化祭企画を順に紹介「夢の国ワンスリーランド」1-3クラス企画
企画は室外でクラス演劇をしていました。ストーリーの概要は,お城に向かう4人のプリンセスが王子様に選んでもらう為に奮闘します。
オチは王子が1人を選べない終わりでした。(写真参照)
観客は校舎前に多く集まっていました。


476  文化祭16 1-2クラス企画  2021年12月30日(木)
18期生と「坂田神社の神隠し 1-2から脱出せよ」
企画は入場時に大麻(おおぬさ)を振って歓迎してくれます。中は坂田大明神を模した装飾やTシャツがあり,謎解きをしながら進みます。運が良ければ本物の大明神↓を見られます。


475  文化祭15 1-1クラス企画  2021年12月29日(水)
18期生と「単位取って卒業せよ/ぼくらの三年間戦争」
企画は「双六」形式で,進む数字がプロジェクター画面のルーレットに提示。進んだマスは「友達と同じクラスになる」「バレンタインで本命をもらう」「やりたいことが見つかって進路決定」など。
18期生のみなさんも,グループで参加して楽しんでいました。


474  文化祭14 書道,軽音部  2021年12月28日(火)
書道部「書道ガールズ」 
校舎側のグラウンドで大書道。
18期生も2階のバルコニーから見ていました。
         軽音部「NO MUSIC NO LIFE」
        ライブ会場(視聴覚室)で人数制限して,各組順に演奏。


473  文化祭13 和太鼓 ダンス  2021年12月27日(月)
選択授業の和太鼓入門「和太鼓」と
           ダンス部「Overlapping & Blooming」


472  文化祭12 漫アニパソ美術部  2021年12月26日(日)
  漫画アニメ研究部「十人十色」 
18期生の部員も事前準備や作品作成して,友人と作品鑑賞中。
  美術部「ASHIMA COLLECTION」 
18期生作品も多く展示されていました。
  パソコン部「ドローン体験」
車ドローんが部員の案内で,机上のコースを操縦できました。


471  2学期終業式とメリー  2021年12月24日(金)
本日12/24は2学期終業式とクリスマスイブ
終業式は会議室から各HR教室へ生中継で「校長より2学期の総括や表彰」「生指部より冬休みの過ごし方」などのお話。また,生徒会より「文化祭」の「垂れ幕」と「クラス企画」の表彰をしました。
クラス企画の最優秀賞は「2の1のUSK」,優秀賞は「2の2のRCG」でした。(企画の詳細はこのHPの↓参照)


470  文化祭11 2-6クラス企画  2021年12月24日(金)
18期生と「祭」2の6クラス企画
企画部屋は廊下の装飾から「お祭」のように明るく華やかで,部屋に引き込まれる雰囲気なのでみなさん(18期生も)グループで参加していました。
企画内容は「スーパーボールすくい」「輪投げ」「射的」の3部構成。全体のゲームバランスも取れていて,中でも「射的」は本格的でした。


469  文化祭I 2-5クラス企画  2021年12月23日(木)
18期生と「フォトスポットコースター」2の5クラス企画
18期生もペアを作って入り口の順番列に並び,好きなポーズでフォトを撮っていました。
企画は3箇所の撮影スポットを順に周り撮影する形式。
企画の斬新なアイデアは,最初に撮影用のイスに座るとイスがジェットコースターのように移動して,次の撮影スポットに導かれます。
また,2年5組のキャストが笑顔で撮影スポットで小物の貸出や写真撮影をしてくれます。


468  文化祭H2-4クラス企画  2021年12月23日(木)
18期生のみなさんが「文化祭企画」に参加してる様子を順に紹介。
18期生と「インスタ映えスポット」2の4クラス企画
みんな自分のスマホを持って,友人達と一緒に準備された仮装グッズを借り,ご機嫌で撮影していました。
また,ソロで入室しても丁寧に対応してくれました。
企画は受付でサンタグッズやカチューシャ(メイドアイテムは表記のみ?)を借りて,2-4のスタッフが気さくに「お月様」と一緒に撮影♪


467  文化祭G2-3クラス企画  2021年12月22日(水)
「文化祭企画」を順に紹介。
2の3企画は1人ずつ参加型の為、18期生の様子でなく,体験した感想。
「昼のひんやり散歩」2の3クラス企画
企画部屋は外観や鳥居やお札など内装に雰囲気を高める工夫を感じらました。特に素晴らしい演出は,移動が台車に座って速さ調整されるため,進んだ先の暗幕を抜けた瞬間「目玉のオバケ?」や「動く幽霊」が現れるので迫力あり。最後にサイコロを振ってあたるとシールが貰えました。


466  文化祭F2-2クラス企画  2021年12月21日(火)
18期生のみなさんが「文化祭企画」に参加してる様子を順に紹介。
18期生と「リアルカードゲーム RCG」2の2クラス企画
呼び込みをしているマスコットとの交流、ゲーム説明やゲーム参加
企画はオリジナルカードを場に出すと、仮装したリアルなキャラクターが召喚されてバトルを開始します。企画は大いに盛り上がり、廊下にも大勢のギャラリーが集まっていました。


465  文化祭E2-1クラス企画  2021年12月20日(月)
18期生のみなさんが「文化祭企画」に参加してる様子を順に紹介。
18期生と「Universal Studios Kenji」 2の1クラス企画
企画は「スマホを使ってのVR映像」と「プロジェクター動画」と「人力アトラクションの乗り物」を上手く組み合わせて、お客(18期生)も楽しめていました。装飾は部屋内や入り口など工夫して世界観を演出していました。また,廊下のハート形オブジェの前で写真を撮っているグループが多数あり。


464  文化祭DCMや展示  2021年12月19日(日)
文化祭の各企画の[CM動画]があります。
最初は進路達成講座の「進達コミュニケーション」の[CM動画]と授業で作った作品の展示ブース。他、守口支援学校の展示と文化祭プログラム


463  文化祭C開始  2021年12月18日(土)
開会宣言が放送室で行われ、みなさん各企画場所に移動開始。
また、クラス企画の宣伝で垂れ幕も展示。


462  文化祭Bパンフレット  2021年12月18日(土)
各クラスで文化祭パンフレットを配付していよいよ文化祭スタート


461  文化祭A準備中  2021年12月18日(土)
朝SHRで検温や文化祭パンフレット配付をして9時の開始を待っています。また、各企画部屋は準備中。


460  文化祭@準備  2021年12月18日(土)
本日12/18は文化祭です。18期生のクラス劇のみ先にしましたが、残りの文化祭企画が行われます。19,20期生が18期生のクラス劇を中継で観て,採点をしてくれました。今日はクラスTシャツを着て文化祭企画を周ります。[写真は直前の準備の様子]


459  オープンスクール  2021年12月16日(木)
11/20午後 芦間高校オープンスクール
司会進行は主に19期生の生徒会が行いましたが、芦間高校をを紹介する動画「芦間ウォーカーplus」などには18期生が多数登場していました。見学に来た中学生が18期生も協力して作った動画を見て、来年度芦間の後輩になればいいですね。


458  20周年記念祭  2021年12月14日(火)
芦間高校20周年記念式典
式場の動画は、式典会場からの中継と事前に準備した「動画」を組み合わせて行われました。
20周年記念事業実行委員長の挨拶から始まり、記念品の芦間ファイルの配付、校歌の披露、「生徒発表」。
「生徒発表」は特に盛り上がり、授業作品やダンス披露、中でも「生徒実行会企画」はクオリティが高く、みんな楽しみながら観ていました。


457  20周年記念祭の直前  2021年12月11日(土)
11/20(土)芦間高校20周年記念の直前の様子
18期生のみなさんが大掃除後、ホームルーム教室で待機している間に、生徒会は会議室で記念祭中継の最終準備をしていました。
式場第が配付されて、式典中継はカウントダウンから始まりました。


456  20周年記念前「大清掃」  2021年12月09日(木)
11/20 午前芦間高校20周年記念祭と午後オープンスクールの前に大清掃を行いました。


455  リモートHR,授業の試行  2021年12月08日(水)
11/16 リモート授業の試行(練習)
全生徒に配付したクロムブックを使って、各生徒の自宅と学校をネットワークでつないで、朝のSHRと2種の授業を受けられるか試してみました。


454  美術選択授業の作品  2021年12月05日(日)
18期生などが美術科の選択科目授業で制作した
「総合新素材制作」の「封入樹脂のペーパーウエイト」と
「総合クラフトデザイン」の「豆皿と蓋物」
 作品は色合いや細部加工まで工夫して作られており、生徒玄関前の情報センターを華やかにしています。


453  人権HR(クラス別)  2021年12月03日(金)
11/6(土) 各クラスで人権に関する学習を深める授業がありました。
学習はワークシートや複数の人種が登場する動画番組を活用。


452  授業参観  2021年12月01日(水)
「11/6(土)の授業参観」 参観者が全学年で50組程度来られました。
当日の授業の様子の一部記載。当日参観出来なかった保護者の皆様にも、授業参観の雰囲気が伝わると幸いです。


451  避難訓練(火災と津波)  2021年11月29日(月)
11/4 火災が地震等で発生した想定で、校庭に避難訓練しました。
その後、淀川が津波の影響で氾濫する際は、最大校舎2階まで水没する想定がされているので、3階まで避難訓練しました。
18期生のみなさんが1年の時の避難訓練では、学校周辺の保育園と合同で行い、保育園児の手を繋いで避難していたのが懐かしい。(本ホームページの97参照)


450  球技大会19 ラスト  2021年11月26日(金)
球技大会は天候に恵まれて、無事に終えることが出来ました。
[写真]球技大会実行委員への感謝会,片付け,参加賞景品の一部を学年主任に渡す準備


449  球技大会18 表彰式B  2021年11月26日(金)
球技大会表彰の3組,4組,6組の様子
どのクラスも良い表情ですね。


448  球技大会17 表彰式A  2021年11月25日(木)
受賞したクラスチームの代表を集めて表彰


447  球技大会16 表彰式  2021年11月24日(水)
ハンドボール、ドッヂボールAリーグとBリーグ及び、総合成績の結果発表 写真は表彰されたクラスの歓喜の瞬間など


446  球技大会15 得点集計中A  2021年11月21日(日)
球技大会実行委員の皆さんが得点を集計して、結果を表彰状に記入。
閉会式での発表の打ち合わせ


445  球技大会14 得点集計中  2021年11月20日(土)
競技大会実行委員のみなさんが、球技大会球技の3グループのハンドボール、ドッヂボールA、Bの結果と得点を集計中。
その時の「各クラス列の様子」順位はどうなるかと待機中


444  球技大会13 ドッヂB  2021年11月19日(金)
ドッヂボール競技のその他の瞬間
[競技後、ゲーム勝ち、ボール投球、ボールを2球上手く避ける、全体」


443  球技大会12 ドッヂA  2021年11月18日(木)
ドッヂボールの色々な様子


442  球技大会11 ハンドボールA  2021年11月16日(火)
男子ハンドボールの他の瞬間
[スタート・ドリブル・ゴール・何の瞬間(笑)・観戦・校舎から撮影」


441  球技大会10 試合前の円陣  2021年11月15日(月)
ドッヂボールは複数試合行われてました。試合開始前に集まってチームに激励や話をして鼓舞していました。
これらの写真の瞬間などが球技大会で特に盛り上がった一場面でした。
また、いくつかの円陣の中に写真屋さんが入りこんで、卒業アルバムなどに使える素材を撮影。


440  球技大会9 ドッヂボール  2021年11月12日(金)
「開始直後」と「競技時間終了の1分前からボールが2球になってから」「第一試合勝ち決定の瞬間」


439  球技大会8 ハンドボール  2021年11月11日(木)
シュートや撮影、ボールキープなど「ハンドボール試合の一瞬」
クラスチームの応援にも熱が入り。ゴールの瞬間は特に盛り上がっていました。


438  球技大会7 ドッヂ開始  2021年11月10日(水)
球技大会の女子はドッヂボール
ジャンケンをしてボール権を決めてから開始。第一球から力強いボールが飛び交います。


437  球技大会6 ホイッスル直前  2021年11月09日(火)
男子のハンドボール第一試合前。
卒業アルバムに載るかもしれない写真を撮りながら、ハンドボールコートに入りました。試合直前はチームごとに違った行動をしており、「円陣と気合入れ」や「フォーメーション確認」や「作戦会議」など


436  球技大会5(メンバー表)  2021年11月09日(火)
第1試合の直前 メンバー表など確認


435  球技大会4 開会式・体操  2021年11月09日(火)
開会式で開会宣言と球技ルール等の説明。
そのあと拡張器をつかいながらの準備体操の様子。


434  球技大会3(最終準備)  2021年11月08日(月)
球技大会実行委員のみなさんが、昼休みから開始時間の直前まで主体的に準備してくれました。そのおかげで開会式が順調に始められました。いよいよ球技大会スタートです。


433  球技大会2(開始直前)  2021年11月08日(月)
更衣は分散して行い、クラスTシャツを着用。グラウンド集合は5時間目開始の10分前にして、体育委員の準備が終わり次第「3年次球技大会」開催です。


432  球技大会1(準備)  2021年11月07日(日)
3年次の「球技大会」は10月28日に実施しました。
後期体育委員が中心となって、何週間も前から球技大会の準備をしていました。
写真は10/21の準備の様子。この日の活動は、各クラスに競技大会の実施種目のアンケートを回収して、その集計から男女の実施種目を決めました。協議の結果、実施種目は男子がハンドボール、女子がドッヂボール


431  人権講演会  2021年11月05日(金)
今年度の人権講演会10/21は、講師が大道芸パフォーマーになるまでの生い立ちを聞く形式で実施しました。講演は短時間かつ3学年分散して行い。講演冒頭にジャグリングやディアボロ(駒回し)のパフォーマンスあり。
なお、明日11/6(土)はLHRで人権HRが行われます。


430  クロムブック設定会  2021年11月04日(木)
10/7 全生徒に貸し出されたノートパソコンの設定会をしました。設定後、各担任のホストルームにクラス員が参加して、リモートできるのを確認しました。


429  生徒会  2021年11月02日(火)
芦間高校の生徒会には、18期生が1年のときから所属して、学校行事やクラブ活動など盛り立ててくれました。
急な行事の依頼にも、すぐに放課後に残って対応してくれたり、定例の生徒会活動日にも、写真の生徒会室に集まって活動していました。生徒会のメンバーには色々と助けてもらいました。2年半の長い間ありがとう。


428  第1,2次の指定校説明会  2021年11月01日(月)
9/17(金)に説明会を実施。全体への要点や注意事項の説明はプリント配付も活用して簡潔に行い。詳細は場所を分散して、各個人に各学校の要項を渡し、担任と一緒に確認しました。その後、出願や試験を経て、合格通知が届いている学校もあります。


427  10/1校外学習の行先決HR  2021年10月29日(金)
10/1(金)は18期生も校外学習に行きました。
行先はクラスごとに異なり。事前のLHRで決めていました。
行先
1組「波早スポーツセンター(アイススケート・難波)
2組「天王寺方面(あべのハルカス・デパ地下・テンシバ)
3組「海遊館」  4組「りんくうタウン」
5組「コリアンタウン」  6組「ラウンドワン(城東放出店)
【写真】は行先を決めているLHRの様子
校外学習の【写真】は後日掲載(予定)


426  文化祭の受賞A  2021年10月28日(木)
文化祭のクラス演劇「シンデレラ」
3年5組は「(芦間の1,2年生全体が選んだ,1位のみの賞)最優秀賞」と「(採点担当の教員による賞の)「優秀賞」を受賞


424  文化祭の受賞  2021年10月27日(水)
文化祭のクラス演劇「千と千尋の神隠し」
3年1組は、(採点担当の教員による賞の)「最優秀賞」と「垂れ幕の最優秀賞」受賞でした。写真はこの発表の瞬間の様子


423  表彰式 文化祭46  2021年10月26日(火)
文化祭のクラス演劇の表彰式
文化祭実行委員の皆さんで、放送で結果発表です。
文化祭(3年生のみ先行実施)の総括やクラス劇の講評をしてくれました。そして、演劇と垂れ幕の表彰結果発表です。上手く間を作って発表していました。受賞したクラスには実行委員が準備した表彰用紙を持って行きました。


422  演劇後のHRの様子 文化祭45  2021年10月25日(月)
体育館での文化祭を終えて、みなさんHR教室に戻ってきた様子。クラスによって様子が違い「文化祭の主要メンバーからのコメントやクラスのみんなへの感謝を伝える」、「担任から言葉」「やり遂げた達成感からか、まったり」


421  組劇の垂れ幕A 文化祭44  2021年10月23日(土)
文化祭のクラス演劇の垂れ幕一覧
最優秀賞は3の1 優秀賞は3の2


420  組劇の垂れ幕@ 文化祭43  2021年10月22日(金)
クラス演劇の垂れ幕一覧 製作は1学期からしていました。
今年度の展示場所は一階の生徒玄関前の情報センター


419  文化祭42 3の1劇I  2021年10月20日(水)
「千と千尋の神隠し」最後はキャスト全員がそろって終わりました。その後、大道具を運び出して、クラス写真撮影に向かいました。
3年1組の演劇はストーリーの要点をつかんで演出し、出演者の演技や声量、音響や照明が巧く融合したものでした。


418  文化祭41 3の1劇H  2021年10月20日(水)
演劇の話を終えてから、各演者が登場して挨拶


417  文化祭40 3の1劇G  2021年10月20日(水)
話のエンディング(千尋が豚に変えられた両親を見つけて、大当たり!)


416  文化祭39 3の1劇F  2021年10月20日(水)
「千と千尋の神隠し」舞台袖の照明係や音響係も、劇の進行をみながら演出の様子


415  文化祭38 3の1劇E  2021年10月20日(水)
演劇の中盤


414  文化祭37 3の1劇D  2021年10月20日(水)
照明係の演出が効果的で「ハク」や「顔なし」の演技が映える。


413  文化祭36 3の1劇C  2021年10月20日(水)
「湯婆婆と千の契約」や「顔なし登場」のシーン 要点をまとめて演技されていました。


412  文化祭35 3の1劇B  2021年10月20日(水)
「千と千尋の神隠し」劇はハクや千尋の主要メンバーがそろったシーンより始まり。釜爺が千尋とやりとり、釜爺が千尋を送り出す「グットラック!」


411  文化祭34 3の1劇A  2021年10月20日(水)
「千と千尋の神隠し」演劇の準備も終わり、開演直前。舞台袖ではキャストの緊張感が溢れていましたが、キャストが集まり落ち着いて和やかな雰囲気でナレーション係より演劇スタート。


410  文化祭33 3の1劇@  2021年10月20日(水)
3年1組の文化祭クラス劇は「千と千尋の神隠し」(劇順6)
劇の直前写真 音響や照明係の準備が先に済み、写真撮影。ステージや横で演者の最終調整


409  文化祭32 3の2劇D  2021年10月19日(火)
「アラジン」劇の最後はキャスト総出で踊りクライマックスを飾りました。 劇の各場面を作り込み、合間にダンスを入れた演出劇でした。


408  文化祭31 3の2劇C  2021年10月19日(火)
「アラジン」魔法の絨毯のシーンはピアノの生演奏
場内のシーンは照明や個人の演技などの演出


407  文化祭30 3の2劇B  2021年10月19日(火)
「アラジン」アラジン、盗賊、妖精、魔神が客席移動やダンスで盛り上げていました。


406  文化祭29 3の2劇A  2021年10月19日(火)
「アラジン」演劇開始直前にステージ裏で「円陣」を組んで演劇開演


405  文化祭28 3の2劇@  2021年10月19日(火)
3年2組の文化祭劇「アラジン」(劇順5)
演劇の直前の様子 
音響係や妖精、アラジンたちのキャストが最終打ち合わせしていました。


404  文化祭27 3の6劇F  2021年10月18日(月)
「美女と野獣」演劇は音楽や赤を基調とする照明を効果的に使って、ダンスや場内、野獣の葛藤や姫の様子のシーンを演出していました。さらに、体育館の通路や2階部分など体育館全体を使った演劇で、構成を含めて、高いクオリティの演劇でした。
演劇後も感極まっているクラスメンバーが多く見られました。夏休みの練習や準備段階からクラスで協力して取り組んできた様子を見受けられたかと思いました。


403  文化祭26 3の6劇E  2021年10月18日(月)
「美女と野獣」体育館の2階からの銃撃やダンスシーン


402  文化祭25 3の6劇D  2021年10月18日(月)
「美女と野獣」ストーリーはクライマックスへ向かって展開


401  文化祭24 3の6劇C  2021年10月18日(月)
「美女と野獣」中盤


400  文化祭23 3の6劇B  2021年10月18日(月)
「美女と野獣」ミュージカルシーン


399  文化祭22 3の6劇A  2021年10月18日(月)
「美女と野獣」序盤


398  文化祭21 3の6劇@  2021年10月18日(月)
3年6組「美女と野獣」(劇順4)
劇直前の準備の様子。ステージ裏や舞台袖、音響のそれぞれの担当者モチベーションたっぷりです。特にステージ裏でキャスト陣が直前の最終打ち合わせの様子が印象的でした。


397  文化祭20 3の5演劇D  2021年09月16日(木)
3年5組「シンデレラ」オリジナリティに富んだストーリー
定番のシンデレラのストーリーを残しながら、漫談やダンスを取り入れており、観客からも笑いも出る重厚感のある演劇でした。  写真は「エンディング後の礼」「片付け」


396  文化祭19 3の5演劇C  2021年09月16日(木)
舞踏会のシーンもダンスがバッチリ決まり、王子とシンデレラの掛け合い漫才と音響を効果的に活用。場をさらに盛り上げた後に、エンディングの王子がガラスの靴をシンデレラに履かせるシーンへ


395  文化祭18 3の5演劇B  2021年09月16日(木)
出演者(魔法使い、シンデレラ、他)の演劇は、シンデレラストーリーの中に「コミカル」かつ「ダンス」を取り入れています。ストーリーは抑揚のある展開で爽快に進みます。


394  文化祭17 3の5演劇A  2021年09月16日(木)
5組は全演者が「気合い入れ」「写真屋さんによる写真撮影」を演劇開始のナレーションの前に舞台上で行い、演劇に対するモチベーションアップ!
演劇の展開は「シンデレラと姉と母のやりとり」と「魔法使い登場のシーン」の間に「今後の展開の説明が漫談を交えてあったので、観客はどのような話の展開になるのか。期待が高まっていました。」


393  文化祭16 3の5演劇@  2021年09月16日(木)
文化祭のクラス演劇 3年5組「シンデレラ」(劇順3番)
演劇開始までの準備の様子。5組はリハーサルの段階から各キャストの声が出ていて、演技や動作などの準備が進んでいました。どのような仕上がりになったのか。劇は音響係のナレーションからスタート


392  文化祭15 3の4演劇D  2021年09月14日(火)
「白雪姫」劇の最後は出演者で曲に合わせてダンス披露。音響係も高揚する中、総出演者そろって劇を締めくくり。演劇の構成や演技を試行錯誤して練習した成果を発揮した演劇でした。


391  文化祭14 3の4演劇C  2021年09月14日(火)
演劇は迫真の演技の「魔女VS王子with小人」の対決
対決勝者の王子は白雪姫とキスをして、姫は目覚めハッピーエンドへ


390  文化祭13 3の4演劇B  2021年09月14日(火)
こびとたちはリズムに合わせて移動して、こびと紹介をコメディタッチで描くなど観客を楽しませる工夫がありました。話は中盤、白雪姫&魔女&こびとのコラボ


389  文化祭12 3の4演劇A  2021年09月13日(月)
「白雪姫」女王や鏡、王子他の配役の声は声量十分でうまく役柄を演じていました。話は進んで、こびと達の登場のシーンに入ります。


388  文化祭11 3の4演劇@  2021年09月13日(月)
文化祭クラス演劇 3年4組「白雪姫」(劇順2番)
4組の舞台背景の絵は構成や時間をかけて制作されていました。
写真は「この背景の準備」「音響係」の準備の様子。「演者の立ち位置などの最終確認」や「観客が席に着いて」「白雪姫演劇、ナレーションからスタート」です。


387  文化祭10 3の3演劇C  2021年09月12日(日)
演劇公演後、曲に合わせてキャストがそろって挨拶するストーリーになっていて感動的なエンディングでした。
また他の写真は撤収の様子。この後、演劇の道具や衣装を移動して、体育館下でクラス写真を取りに行きます。


386  文化祭9 3の3演劇B  2021年09月12日(日)
話で重要なシーンが再現されています。舞台上だけでなく、観客通路も活用して、プロペラ付き自転車に乗ったトンボとキキが躍動していました。


385  文化祭8 3の3演劇A  2021年09月12日(日)
演劇の直前にステージ上で「激励」してから演劇スタート


384  文化祭7 3の3演劇@  2021年09月12日(日)
文化祭のクラス演劇の1番目は3年3組「魔女の宅急便」の直前準備の様子
小道具や大道具など高クオリティ品の準備をしていました。


383  文化祭6 箏曲部  2021年09月10日(金)
18期生部員の箏曲部「ことっ子の秋」によるヒット曲演奏(クラス演劇の後)体育館いっぱいに音色が響く♪
写真は演奏中と準備中の様子。また、文化祭司会者が準備時間に「文化祭の感想をインタビュー」


382  文化祭5 ダンス部A  2021年09月10日(金)
ダンス部によるダンスパフォーマンスA
ダンスの構成員は3年生だけでなく1,2年生のダンス部も加わり、各ダンスチームが創意工夫したダンスを披露!
パフォーマンスを無事に披露でき、感極まる部員が続出


381  文化祭4 ダンス部@  2021年09月09日(木)
ダンス部によるダンスパフォーマンス@(文化祭のクラス演劇の後)全員所定の座席に着いてから、拍手とペンライトによる応援でパフォーマンススタート


380  文化祭3 開閉会式  2021年09月09日(木)
開会式と閉会式の様子 
司会の生徒より「開会式では文化祭開催にあたってのコメントや諸注意」等
「閉会式ではみんなの協力で3年生の文化祭の演劇を実施できた喜びや感想など。また、今回の文化祭は、3年生の演劇のみでしたが、延期となった1,2年生の文化祭への期待をコメントしてくれました。」
最後に教員の文化祭実行委員長より今回の文化祭への思いを伝えてました。


379  文化祭2 直前練習  2021年09月08日(水)
文化祭開会式の集合時間前に各HR教室で演劇の練習をしているクラスもあります。
いよいよ文化祭(3年生)の開会宣言、みんなテンションも整ってきました。


378  文化祭1 朝の準備  2021年09月08日(水)
本日の文化祭プログラムは校舎入り口のモニター掲示されています。
撮影やリモート中継の準備や18期生の皆さんは会場の指定席に移動


377  文化祭劇 前日準備A  2021年09月07日(火)
【各クラス文化祭劇の最終準備日の様子A】
劇の練習や舞台備品の仕上げ等は教室や廊下、体育館など分散して実施。
いよいよ明日は文化祭の3年生舞台劇本番!!(予定)
夏至頃から準備した各クラス劇はどんな仕上がりになっているか。楽しみです。


376  文化祭劇 前日準備@  2021年09月07日(火)
本日の放課後【各クラス文化祭劇の最終準備日の様子】
劇で使用する「小道具の剣」 劇中に登場する「龍(ハク)」
劇当日の流れの確認 1,2年生は各HR教室で3年生の劇を鑑賞するためリモート動画の動作確認


375  共通テスト申込と劇準備  2021年09月07日(火)
本日のHRは各クラス分散して、大学入試共通テストの志願書記入と文化祭の設営しました。文化祭の会場設営や各場所の人数が限られているなか設営完了です。


374  劇リハ 3の5  2021年09月06日(月)
文化祭の劇のリハーサル 3年5組
リーダーが各セクションに確認した後、すぐに劇を通して練習を始めて、劇中歌やダンス、台詞や演技の振り付けや劇の最後まで通して練習していました。
明日が各クラス、舞台を使っての最終リハーサル予定です。


373  劇リハ 3の4  2021年09月06日(月)
文化祭の劇のリハーサル 3年4組
「音響」「シナリオ」「映像」「演者」「大道具・小道具」各担当、協力して充実したリハーサルを行っています。


372  劇リハ 3の3  2021年09月06日(月)
文化祭の劇のリハーサル 3年3組
音響、照明のタイミングの打ち合せや演技の担当チーフとリハーサルでの演技の改善点を実演しながら指導しています。


371  劇リハ 3の6  2021年08月31日(火)
文化祭の劇のリハーサル 3年6組
劇の作中のダンスシーン等、劇の重要な場面の練習をしていました。この体育館の練習後、改善点などすぐに、3の6の廊下で少数練習しています。


370  劇リハ 3の2  2021年08月31日(火)
文化祭の劇のリハーサル 3年2組 
照明や音響、配役の配置など、ひとつずつ丁寧に確認しています。


369  劇リハ 3の1  2021年08月31日(火)
文化祭の劇のリハーサル 3年1組
各係が手際良く協力して、撮影しながら順調に練習時間を使っています。


368  文化祭劇の打合せ会(準備9)  2021年08月27日(金)
文化祭の劇は体育館ステージで行います。具体的に使用道具やクラスの進捗状況、日程等の変更や確認をしました。


367  文化祭劇の備品置場(準備8)  2021年08月24日(火)
各クラスが文化祭クラス劇で使用する大道具や小道具、展示用垂れ幕など。
写真の左から6組(薔薇や木目の置物) 5組(水色の馬車) 4組(舞台背景画が畳まれている) 3組(スカイブルー垂れ幕) 2組(朱色セット) 1組(ローゼストゥリーマー)


366  2学期スタート  2021年08月23日(月)
本日は、「始業式」「授業」「ホームルーム」「放課後の各活動(面接指導説明会、芦間20周年企画、文化祭体育館設営、文化祭劇のリハーサル説明会、文化祭全体説明会、各クラス活動」行事盛りだくさんです。また、ホームルームでは進路に関する連絡のみで7つありました。
写真は「ASMシステムの面接指導説明会」「文化祭全体説明会」「文化祭劇のリハーサル説明会」の様子


365  文化祭準備7  2021年08月20日(金)
来週から新学期が始まります。しばらくは午前中授業で、放課後は文化祭準備などできる予定ですが、本日が1日使って文化祭準備できる最終日です。


364  文化祭準備6  2021年08月18日(水)
他のクラスの様子(下の文化祭準備5の続き)


363  文化祭準備5  2021年08月17日(火)
文化祭で使用する、劇の大道具や小道具、衣装、垂れ幕の製作が進んでいます。


362  キャスト講習会 文化祭準備4  2021年08月16日(月)
 文化祭の出し物は、3年生(18期生)は全クラス演劇になりました。1学期末に演劇の「キャスト講習会」を実施済みです。
 例年、芦間高校文化祭の演劇のキャスト演出を教えてくれる先生が、出演者のよくある失敗例と良い例を寸劇を通じて実演してくれました。
 18期生の皆さんが観た寸劇の感想は、とてもよく。発声法やリアクション、立ち位置など、よく理解できたようです。
文化祭本番では各クラスのキャストたちが、よい演技に期待できます。


361  文化祭準備3  2021年08月10日(火)
(文化祭準備2のつづき)7月下旬の様子 各クラス準備が始まっていましたが、特に、3つのクラスは準備に多くの人が集まっていました。


360  文化祭準備2  2021年08月10日(火)
文化祭に向けての、文化委員の初会議は6/22(様子は本HPのページ参照)に始まり、各クラス準備が進んでいます。特に活動が活発になったのが体育祭と修学旅行代替行事の後より。
写真は7月下旬の様子。クラスによって活動予定が違うためか、活動の雰囲気が違います。


359  体育祭26終(団優勝)  2021年07月31日(土)
体育祭の優勝の3年6組の様子
団長や副団長、ダンスリーダー等から祝勝の言葉など
最後に記念の写真を撮りました。


358  体育祭25(優勝の瞬間)  2021年07月31日(土)
体育祭「団パフォーマンス」最優秀賞(1位)の発表は体育祭実行委員長による放送発表でしたので、発表の直前に3の6に移動して、発表の動画を撮りました。
その瞬間の静止画をアップ


357  体育祭24(表彰式)  2021年07月31日(土)
体育祭実行委員長達が、体育祭の「団パフォーマンス」の最優秀賞と優秀賞を持って該当クラスに移動。
最優秀賞は3の6の赤団。賞状授与の瞬間と、赤団団長が団員がいる2の6と1の6に、賞状を持って感謝の言葉を伝えました。


356  体育祭23  2021年07月31日(土)
3の6(赤団)のクラス写真とオフショット


355  体育祭22  2021年07月27日(火)
3の5(緑団)のクラス写真とオフショット
体育祭「団パフォーマンス優秀賞(2位)」受賞


354  体育祭21  2021年07月27日(火)
(修学旅行代替と日時が逆になりますが、本HPの329ページの続きの体育祭)
3の4(黒団)のクラス写真とオフショット


353  修学旅行23  2021年07月24日(土)
その他の一部の写真。みんなよい表情の写真です。
1日のみの行事になりましたが、この18期生のページで「修学旅行代替行事」の雰囲気の一端が伝わればと思います。


352  修学旅行22  2021年07月23日(金)
「3年次クラス写真」後半 1日の最後に撮りましたがほとんどみんな元気 3の1 3の3 3の5
(次回のクラス写真を撮る機会は文化祭のクラス劇の後かな)


351  修学旅行21  2021年07月23日(金)
「3年次のクラス写真」前半 参加したメンバーで集合写真撮りました。3の6 3の2 3の4


350  修学旅行20  2021年07月23日(金)
各エリアD 2階立ての巡回バスはスピードが速く、急旋回するのでスリル満点。爽快な風。室内施設も整理券入手して楽しんでいました。


349  修学旅行19  2021年07月23日(金)
各エリアCプール前や駐車場側には飲食出店 メロンパンはお昼ご飯になります。


348  修学旅行18  2021年07月23日(金)
エリアBキャニオンドロップやお土産屋さんも賑わい。日陰で涼しむグループを発見。


347  修学旅行17  2021年07月23日(金)
各エリアAとにかく笑顔と空は快晴
山頂にあるスカイ・イーグルまでの道や麓の水辺
巡回バスが通りすぎると、バスから芦間生の歓声が聞こえてきました。


346  修学旅行16  2021年07月23日(金)
各エリアでみんなと会いました@ テンション高めで楽しい。


345  修学旅行15  2021年07月23日(金)
「ワイルド・カヌー」A カヌーの練習をしてから、シングル艇かタンデム艇に乗込み、コースを一周。
広場には人に懐っこいアヒルが迎えにきました。


344  修学旅行14  2021年07月23日(金)
「ワイルド・カヌー」@


343  修学旅行13  2021年07月23日(金)
「ガンバトル・ザ・リアル」みんなは砦を守るグループと攻撃するグループに分かれて対戦。この対戦は砦グループの勝ち。


342  修学旅行12  2021年07月22日(木)
スカイ・イーグルA 人気のアトラクションで炎天下の待ち時間がありましたが、楽しむ歓声が聞こえていました。


341  修学旅行11  2021年07月21日(水)
「2年次のメンバーでクラス写真」4組と5組と6組


340  修学旅行10  2021年07月21日(水)
「2年次のメンバーでクラス写真」1組と2組と3組


339  修学旅行代替9  2021年07月21日(水)
昼食はブルボンビーンズドーム テニスセンターコートの客席を貸切


338  修学旅行 連絡  2021年07月21日(水)
すべてのクラスのバスが18時半過ぎに芦間高校付近につきました。
(他の修学旅行代替の様子は、順次このホームページに載せていきます)


337  修学旅行代替8  2021年07月21日(水)
キャニオン・スライドやキャニオン・ドロップ
水が出ている坂のスライドは良く滑りスピードアップ。


336  修学旅行代替7  2021年07月21日(水)
スカイ・イーグルなど


335  修学旅行代替6  2021年07月21日(水)
ネスタ到着 パスのリストバンド配付やリゾートスタッフから施設の説明やオススメの周り方を教えてくれています。


334  修学旅行代替5  2021年07月21日(水)
バス6台でネスタへ


333  修学旅行代替4  2021年07月21日(水)
いよいよ学校出発


332  修学旅行代替3  2021年07月21日(水)
クラスごとに集合しだい。バスへ移動中


331  修学旅行代替2  2021年07月21日(水)
集合は芦間高校に8時です。30分前からみんな集まり出しています。


330  修学旅行代替1  2021年07月20日(火)
修学旅行の代替行事「パンフレットの表紙と背表紙」
行き先は「ネスタリゾート」
現地で行動を共にするグループで行先を再度確認して、時間を有意義に使おう。
 


329  体育祭20  2021年07月20日(火)
3の3(紫団)のクラス写真とオフショット
(4〜6組の写真は後日、準備でき次第記載します)
明日は「修学旅行代替行事」です。


328  体育祭19  2021年07月20日(火)
3の2(黄団)のクラス写真とオフショット


327  体育祭18  2021年07月20日(火)
3の1(青団)のクラス写真とオフショット


326  体育祭P  2021年07月19日(月)
「青団ダンスパフォーマンス」
(各団の写真のUPしました。本日の団パフォーマンス以前の体育祭の様子は、このHPの下の「もっと見る」をクリック)


325  体育祭O  2021年07月19日(月)
「緑団」ダンスパフォーマンス


324  体育祭N  2021年07月19日(月)
「黒団ダンスパフォーマンス」


323  体育祭M  2021年07月19日(月)
「赤団ダンスパフォーマンス」


322  体育祭L  2021年07月19日(月)
「紫団ダンスパフォーマンス」


321  体育祭K  2021年07月19日(月)
「黄団ダンスパフォーマンス」


320  体育祭J  2021年07月19日(月)
全6団の「応援立て看板」を展示中。この前で団パフォーマンス。生徒の皆さんは校舎の窓やベランダ、団テントからパフォーマンスを見ています。


319  体育祭I  2021年07月19日(月)
競技直前の最終ミーティングとクーリングダウンタイム(昼休み)


318  体育祭H  2021年07月19日(月)
団パフォーマンス準備中 放送部員や写真屋、LIVE配信、団立て看板前で分散して撮影しているクラスもあります。


317  体育祭G  2021年07月19日(月)
「準備体操」委員長と団長、副団長を中心にみんなで準備体操


316  体育祭F  2021年07月19日(月)
各クラス整列して待機


315  体育祭E  2021年07月19日(月)
団長による整列指示と教員体育祭実行委員長のコメント


314  体育祭D  2021年07月19日(月)
団テント設営中 クラスで協力してテント立てています。


313  体育祭C  2021年07月19日(月)
準備のため移動中


312  体育祭B  2021年07月19日(月)
「開会式」体育祭実行委員長達が、放送室で開会宣言や注意事項、意気込みを伝えました。


311  体育祭A  2021年07月19日(月)
朝の団長とHR教室の様子


310  体育祭@  2021年07月19日(月)
体育祭の準備中。朝から設営をしてくれています。


309  体育祭パンフレット  2021年07月17日(土)
7/19に延期予定の「体育祭のパンフレット」
表紙・・・有志の生徒が作成してくれました。
競技の学年種目・・・全クラス対抗の全員リレー 40人走/クラス
競技の団種目・・・団対抗リレー 3,2,1年生の選抜メンバーがエントリー
当日のプログラム・・・変更あり(当日の天候や気候等によりパンフレットの内容と異なります)
団パフォーマンス・・・順番は写真のもの。また、団パフォーマンスの前日練習する団もあります。



308  体育祭は7/19へ延期  2021年07月16日(金)
本日7/16(金)の体育祭は7/19(月)に延期です。


307  体育祭準備  2021年07月15日(木)
体育祭の天候が読めないため、体育祭準備はテントの骨組み準備と各団の応援看板を完成させました。
その後、団パフォーマンスの練習。


306  体育祭団パフォ練習3  2021年07月14日(水)
団パフォーマンスの練習は、練習場所を分散して、グラウンドや校舎周り、教室で実施中。練習の成果は団によって様々。

早朝の練習後の朝、「各団の団長と副団長が自主的に校門で挨拶」を行っていたのでその様子


305  体育祭団パフォ練習2  2021年07月13日(火)
1学期期末考査明けの体育祭の「団パフォーマンス」の練習風景


304  体育祭の結団式  2021年07月12日(月)
体育祭の結団式を先週の期末考査明けに実施しています。
場所は雨天のため校庭で出来ませんでしたが、
全6団の団長と副団長が、順に放送で結団に関するコメントをしました。コメントの中には余談を入れる人もいました。
これらのコメントを聞いて、各クラスの反響は様々あったようです。


303  保護者集会  2021年07月10日(土)
今回の保護者集会は、「進路に関する内容を校長と進路部長より異なった観点より説明」や「校外学習の概要」など


302  考査明けHRA  2021年07月07日(水)
各クラスの団長、副団長、体育委員会の話や準備の様子


301  考査明けHR  2021年07月07日(水)
1学期期末考査後のHRは授業アンケートと体育祭の競技種目、文化祭、修学旅行の代替行事など


300  体育祭の団パフォ練習  2021年07月06日(火)
「団パフォーマンス」が体育祭でのプログラムのひとつとして予定されてます。
写真は期末考査1週間前の直前の練習の様子
各団の練習は人数制限と練習場所を分散して行っていました。
明日から団パフォの練習再開です。降雨がないといいですね。


299  生徒会 挨拶週間  2021年06月25日(金)
18期生のみなさんは、普段から正門や廊下であいさつしてくれます。
今週は生徒会が主導して「朝の挨拶運動」。のぼりを持って、正門や玄関で活動しています。また、芦間高校の紫陽花が満開ですが、今週の朝は雨が降らずに挨拶できて良かったです。


298  文化委員の会議  2021年06月22日(火)
全学年のクラスの文化委員が集まって「文化祭」などの打ち合わせをしました。
「文化祭で流すクラスCM動画」「クラス出し物の垂れ幕」「クラスTシャツ」「会長の話」などありました。
この後、各クラス文化委員が自分のクラスに話を持ち帰って説明や文化祭の準備を進めます。また、明日は文化祭実行委員会を予定しています。


297  軽音フェスティバル  2021年06月20日(日)
18期生の軽音部のグループが「全国高等学校軽音フェスティバル」に参加しました。普段の練習は学校の視聴覚室で行っていますが、軽音部内のグループが多いのと感染対策ため、1グループの練習時間が限られるなかで活動して、今回の「フェス」に参加しました。


296  午前中授業と三者懇談  2021年06月16日(水)
今週は三者懇談期間です。月曜から水曜日は午前中授業で,午後は懇談時間。今回の懇談は主に進路について行っています。
 授業写真は「日本史」と「物理」


295  文化祭準備HR  2021年06月10日(木)
6/10のLHRは、各クラス文化祭の計画を中心に準備中です。同時に、体育祭や代替行事なども行っています。また、写真屋さんが卒業アルバム用の写真も撮影中。
   ↓写真は順に1組から6組の様子↓


294  体育祭 団長・リーダー会議  2021年06月09日(水)
体育祭に向けて、準備会議が進んでいます。
団長はうちらの18期より、団の立て看板リーダーは19期20期。
会議の内容は団活動再開時に向けて、活動の決まりや計画の説明でした。
この後、団長から各クラスと団員に伝える予定です。


293  関関同立・国公立入試対策説明会  2021年06月08日(火)
関関同立・国公立入試進路実現説明会
全統マーク模試の結果の返却日に合わせて、説明会を実施しました。
参加した生徒のみなさんには、入試に関する具体的な数値と比較しながら、入試の特色や学習の計画の話し合いをしました。


292  「進達」の授業  2021年06月03日(木)
総合的な学習の時間の「進路達成講座」の様子
今回の「進達」の授業の様子は
「進達看護」「進達IT」「進達教養(就職)」「進達英語」「進達漢文」の様子
看護は面接の練習 ITはワードエクセル 教養は就職 


291  進路室前の資料  2021年06月01日(火)
 6月になり,各種学校のオープンキャンパスや資料請求,エントリー,出願などが始まっています。
 進路指導室前には,関関同立や産近甲龍などの大学資料,オープンキャンパス案内,学校説明や入試ガイド,入試の過去問,看護系情報など準備しています。新しい資料が届き次第,資料を更新しているので順次閲覧してみてください。


290  文化祭準備などHR  2021年05月28日(金)
5月最後のLHRは「文化祭の演劇」でどのような内容にするか話し合いをしていました。
また、進路通信やプロジェクター、テスト返却を使って進路に関する勉強会を行うクラスもあり。
クラスによって特色があります。


289  通常授業再開  2021年05月27日(木)
中間考査が終わり、授業のある日常の学校再開です。
まもなく、朝のショートホームルーム開始。


288  1学期中間考査中  2021年05月21日(金)
3年次の1学期中間考査の様子
普段の学習の成果を得点につなげよう。


287  文化祭実行委員会  2021年05月14日(金)
本日の放課後
夏休み明けに予定している「文化祭」の説明会を実施
クラス企画を考えているクラスの実行委員が集まりました。3年生が文化祭で企画する内容は例年「劇」をしています。


285  小論文入試対策説明会  2021年05月12日(水)
ASMシステムの1つ S 「小論文入試対策指導の申し込みと小論文入試の概要など」についての説明会を行いました。
いわゆるAO入試などで小論文の出題やポートフォリオやエントリーシートの提出が必要な生徒の皆さんが短時間集まりました。
実際に小論文入試対策指導に申し込む人は、申込書類の内容(昨年の入試要項など)を記入して【申し込み期限までに】提出すること。


284  生徒会役員認証式  2021年05月11日(火)
5/10(月)7限の避難訓練に続いて、新期生徒会役員の認証式を行いました。18期生からも2名の生徒会役員が継続して生徒会を支えます。
写真は「生徒会担当教員の司会のもと生徒会役員の紹介」と「校長より認証書受取」と「そのときのみんなの様子」


283  避難訓練 火災編  2021年05月10日(月)
今回の避難訓練は火災を想定した訓練
消防署から消防士の派遣はありませんでしたが、みんな速やかにグラウンドに集合できました。
写真は「避難訓練」と避難訓練後の生徒会役員認証式を終えて「校舎に戻るときに上履きを拭いている」様子


282  授業の様子 古典 生物   2021年05月07日(金)
18期生の受講者が多い授業の様子

今回は「国語(古典散歩)」と「理科(生物)」の様子
今回の古典散歩の授業は実際に校外で古典に関する名勝を散歩する内容でなく、カードを使ったゲームで学習。
生物は毎回2時間連続の授業です。今回はATPやクエン酸回路など体のエネルギー代謝に関する内容でいずれの授業も興味深い内容した。


281  生徒総会・役選  2021年04月30日(金)
本日の7時間目は生徒会主催の「生徒総会と生徒会役員選挙」
生徒会役員の生徒と次期生徒会役員選挙に立候補している生徒は、放送にて「前年度の総括や決算報告、生徒会長からのコメント」
各HR教室には選挙管理委員の生徒が入り、生徒会の放送の司会とも連携して実施しています。
写真は「放送室」の様子や「生徒会の皆さんの準備」の様子、「各HR教室」の様子


280  総合型選抜説明会  2021年04月28日(水)
「総合型選抜入試(いわゆるAO入試)」と「入試小論文の説明会の案内」「面接の基本」「専門学校のAOの注意点」などを、資料の事前配付や換気の上、要点のみ短時間行いました。
説明会後、関関同立のAOを希望する生徒には個人面談を行いました。
時間の都合上、AO入試の概要と入試対策や入試の具体例は代表的なものを一部抜粋になりましたが、「自分が志望する学校の入試は自分が一番詳しい」といえるように準備しましょう。また、各進路相談は担任、進路部へ


279  体育祭 団長副団長会議  2021年04月27日(火)
各クラスの団長と副団長全員と体育祭運営委員の教員と学年主任、学年付、担任2名で「体育祭について」一同集まりとしては初会議をしました。


278  芸術鑑賞3  2021年04月25日(日)
劇団鑑賞は劇団の方の演技、声量、ストーリー、演出、芦間生へのメッセージなど素晴らしい内容で、感動で泣いている生徒が多数出るものでした。
写真 最後にみんなでエアーハイタッチ 片付け


277  芸術鑑賞2  2021年04月24日(土)
日本のテレビ番組の演出も手掛ける劇団の方が、芦間の体育祭に音響や照明を持ち込み、体育館施設も演出に活用しながら開演です。
全員でエアー決断 芦間生のエアー出演 照明や音響効果


276  芸術鑑賞1  2021年04月23日(金)
劇の内容変更や公演時間短縮、配置、入退場、換気など何度も打合せ、規模簡略化と対策の上、芸術鑑賞を行えました。
 開演前の様子(鑑賞希望者のみ分散入場や距離を開けて着席)


275  奨学金申込の説明会  2021年04月22日(木)
「日本学生支援機構」の予約奨学金の説明会をしました。
各種資料は全員に配付しています。日本学生支援機構の奨学金の貸与や給付を検討されている方は各家庭で保護者と一緒に確認の上、申請をして下さい。


274  クラス写真オフショット2  2021年04月18日(日)
「3年新クラス写真」を撮る前の様子
クラス写真は後日、写真屋より各自に渡されるので、クラス写真を撮る前後の写真


273  クラス写真オフショット1  2021年04月18日(日)
「3年新クラス写真」を撮る前の様子


272  新クラス「クラス写真」  2021年04月15日(木)
先日、3年生の組で「クラス写真」を取りました。
各クラス写真は4パターン撮って、
「きっちり」「笑顔」
「クラスオリジナルポーズ」「魚眼カメラ」です。
載せている写真は1〜3組が前者のパターン 4〜6組は後者のパターン


271  3年生学年開きの会  2021年04月13日(火)
3年生で初学年集会を体育フロア全面を使って行いました。
内容は指導指導、生徒指導、人権、英検、教務について
次の時間は各クラスでHRです


270  3年始業式  2021年04月09日(金)
今回の始業式も放送で実施
「新校長の話」「離任式、着任式」「保健部」「生徒指導部」の話に続いて、18期生の生徒会長から今年度について等の話がありました。写真は生徒会担当者との最終打ち合わせや順番待ち、放送の瞬間


269  3年新クラスの様子  2021年04月09日(金)
各3年クラスの初ホームルーム様子
担任よりクラス目標の発表やそれぞれ自己紹介等


268  旧クラス最後のSHR  2021年04月08日(木)
3年生始業式の前に、2年次のクラスで集まってSHR。
内容は書類やりとりの他に、短時間ながら旧担任やクラスメイトからの話や思い出写真視聴などクラスによって特色あり。
時間になったら新クラスへ移動
みんなの様々な思いを持って廊下を歩いています。


267  論文展示  2021年04月06日(火)
2年次の「総探(総合的な学習の時間)」で作成した論文を情報センターに展示しています。
各論文には種類別に背表紙をつけたので、後輩などが見にきたりします。
また、芦間高校の桜は葉桜になりました。


266  3年クラス発表  2021年04月01日(木)
本日10時にクラス分けの発表しました。
今年度は体育祭に文化祭など行事予定が入っています。
学年目標「結んで、開く、己の進路!!」


265  クラスパーカー一覧  2021年03月31日(水)
今日で2年生最終日。
2年のクラスの思い出に「2年のクラスパーカーコレクション」


264  春休みの部活の様子  2021年03月24日(水)
園芸部・・・農園がさらに拡大充実。苺の苗は複数の品種があり。
サッカー部とソフトボール部・・・試合形式で練習中の様子
硬式テニス部・・・コート2面で練習の様子
また、体育館の女子バレーボール部には芦間の先輩が来ていました。


263  2年最後の終業式  2021年03月15日(月)
終業式は放送 
校長より1年間を総括した話がありました。続けて、表彰、生徒指導部、保健部からの連絡。
その後のHR
「通知表」「各プリント」の配付や各クラス最後のHRなので、担任等やクラス生徒からコメントやアンケートなど、クラスによって特色ある活動をしていました。


262  3/8(月)登校日  2021年03月08日(月)
本日の登校日は「教科書、副読本販売」「2/2の高2模試の返却と進路通信の配付」「大掃除」「各クラスHR」
放課後は生徒会行事の「新入生歓迎会の部活紹介動画撮影」「部活動春休みの予定の提出」など
今朝は雨でしたが、下校時間には雨が止む予報なので、教科書等持ち帰りしやすいかもしれません。また、3月は模試の結果も参考にして、学習に部活や遊び計画的にすごしていこう。


261  3/2登校日のイベント  2021年03月04日(木)
3月2日は1,2年生は登校日でした。
ホームルームのイベントは様々あり、「学年末考査返却と点数確認」「奨学金説明」「クラス動画視聴などのクラス活動」
放課後も「スタサプ登録会」「部活動」など


260  3/1卒業式の18期生の様子  2021年03月01日(月)
18期生の生徒会長が在校生の代表として、17期卒業式に参列して、卒業生に感謝や思い出等の話をしてくれました。
卒業式の後、いくつかの部活は、事前申請の上、短時間ながら部活の3年生を送る会をしました。


259  生徒会の活動と活躍様子  2021年02月27日(土)
18期生の生徒会長を中心に、常時、生徒会が学校行事を支えてくれてます。その活動の中で最近のものを紹介。
 2/25(木)3年(17期生)の登校日
「生徒会が作成した3年生に贈るムービー」
 3年の各HR教室で上映
・ムービーの内容は部活の後輩からのメッセージ動画や3年担任に関するクイズ等
・ムービー作成にあたって、生徒会メンバーが、事前に各部活に撮影の依頼や時間調整及び、担任にも取材を行っていました。これらの撮影した動画や資料を3年が見て楽しめるように編集をしたものでした。このムービーを見ていた3年生の教室からは6クラスとも歓喜の声があがり、ムービーを見入っていました。
「2/25(金)卒業式の打ち合わせ」
・卒業式には例年のように在校生は参加できないので生徒会会長が18期19期のみんなの思いを3年生に伝えてくれます。その準備の一部の様子。


258  沖縄研究発表の表彰色  2021年02月26日(金)
この18期ホームページの下に載せてある。「沖縄研究発表」のポスターの表彰式
1位は2年1組 2位は2年4組


257  写真撮影4  2021年02月26日(金)
撮影の様子


256  写真撮影準備3  2021年02月26日(金)
写真撮影の場所へ


255  写真撮影準備2  2021年02月26日(金)
写真の立ち位置の下絵準備
クラスパーカー着た人から、校庭に移動です。


254  写真撮影準備中1  2021年02月25日(木)
カメラマンを呼んで、全体の写真を撮ります。
みんなで人文字を校庭で作って撮るので、図面は事前にクラスに掲示して、みんなが各文字のどこに立つのか決めてから並びます。晴れて良かったです。


253  2年生学年末考査  2021年02月18日(木)
2年の学年末考査の期間中


252  沖縄研究発表1組  2021年02月10日(水)
1組「沖縄の観光地」
「東南植物楽園」「フルーツランド」「万座毛」「ビオスの丘」「美ら海水族館」「アメリカンビレッジ」「ニライカナイ」「琉球村」の全8種類の観光地が巧くまとめられています。
「フルーツランド」や「万座毛」など色彩豊かな果物や風景画があり見て楽しめるポスターです。また、「ビオスの丘」「琉球村」などはおすすめの体験や楽しみ方,お土産,見どころ,人気スポットなど記載があり,総じて一度行ってみたい気持ちになります。


251  沖縄研究発表2組  2021年02月10日(水)
2組「沖縄の方言」
しまくとっぱ「沖縄の方言と言葉の成り立ち」を歴史に沿って記載するだけでなく,ちゅーうがなびらなど方言とその説明があって,楽しく読み進められて分かりやすい。
特にこだわりを感じるポイントは,「沖縄本島」「宮古地方」「八重山地方」の沖縄内での方言の違いや40種類以上の方言紹介,「あいさつ」作文の内容。さらに,「関西弁」「標準語」「沖縄弁」を絵つきで紹介している部分も工夫を感じました。にふぇーでーびる。


250  沖縄研究発表3組  2021年02月10日(水)
3組「沖縄の食文化」
ポスターは沖縄の食文化の具体例を「宮廷料理」「庶民料理」「行事料理」「琉球菓子」の4点に分けて、紹介されている構成とそのアイディアに驚きました。
「宮廷料理」は7種紹介,個人的には蒸し豚ロースの黒ごまだれかけのミヌダルが気になります。「庶民料理」は島豆腐と豚足の味の紹介。「行事料理」は料理のイラスト付きの説明。「琉球菓子」は沖縄のお土産おすすめベスト3。沖縄料理店や沖縄物産展に行きたくなります。


249  沖縄研究発表4組  2021年02月10日(水)
4組「沖縄の産業」
沖縄の産業を種類別に分類がしており、内容は説明文だけでなく、絵や加工写真を潤沢に使用しているため華やか印象を受けます。ポスターの構成もゆるキャラ「ゴーティやたまちゃん」沖縄の畜産に関する料理「石垣牛とハンバーガー」などを紹介して,「沖縄の建築」「沖縄の観光業」「沖縄の商業」「沖縄の農業」「沖縄の漁業」「沖縄の畜産」について記載がありよくトータルコーディネートされています。


248  沖縄研究発表5組  2021年02月10日(水)
5組「シーサーについて」
「シーサーについて教えてほシーサー」シーサーのマスコットたちがシーサーの種類を説明し,シーサーの起源や誕生について丁寧に説明にしてくれている。
シーサーと一緒に写真を取りたい「映えスポット」や,風水的によいシーサーの置き方などが写真や見やすく色分けされた図で解説及び,全国の守り神を紹介するなどこだわりの工夫が感じられるポスター。守り神としてシーサーを家に置きたくなります。


247  沖縄研究発表6組  2021年02月10日(水)
6組「沖縄の生物」
沖縄の陸上生物「ヤンバルクイナ」「アカヒゲ」「ハブ」「イリオモテヤマネコ」
沖縄の海洋生物「オヤビッチャ」「リュウキュウダツ」「サンゴ礁」「ジュゴン」
沖縄の生物を陸上と海洋にテーマを分けて,ポスターが廊下に飾ってあると,大きな写真と各生物の説明文は箇条書きで要点にはカラーペンでラインしてあるため,とても目立ち,おしゃれなインテリアの絵のように廊下を装飾してくれています。実際にこれらの生物を見てみたくなります。


246  全統高2の校内模試  2021年02月01日(月)
2/1午後と2/2に模試を実施。今回の模試から科目に「理科」「地歴公民」が追加。高校2年間の学習の成果が模試の結果に反映されるといいですね。模試の結果は3月上旬


245  スタディサプリの説明会  2021年01月29日(金)
希望者のみに、リクルートの担当より、学習補助アプリの内容の説明会をしました。有料ですが、学校申し込みで導入したいひとは2/3までに申込用紙を担任まで


244  クラス内沖縄研究発表  2021年01月27日(水)
各クラス、沖縄について調査や研究を行い、発表の練習をしているクラスもあります。内容は各クラス、オリジナルのテーマ
 2組では「沖縄の方言」について
沖縄の方言だけでなく、他府県の方言を具体例を発表しながら比較したりしており、面白く、分かりやすい内容でした。


243  1/21午後のホームルーム  2021年01月22日(金)
下に記載の個人写真撮影の他に、各学級で様々な取り組み
「席替え」 今年度を振り返る「キャリアパスポートの記入」
「沖縄調査の報告発表用の模造紙作成」
「各自の今年度、習得した資格調査や部活動や学習、学級活動の取組状況の記入」など
また、19期生は校庭で球技をしており歓声が聞こえるので、うちらの学年の男子が休み時間に様子を見ていました。
「あの子ら(球技)上手すぎ!」


242  個人写真撮影  2021年01月21日(木)
写真屋さんを呼んで、個人写真の撮影の様子
「クラスのみんなで服装の相互チェック」「撮影会場へ移動」
「鏡の前で服装や髪型の修正」「写真屋さんの最終確認」
「2人の写真屋さんで撮影」
カメラマンが冗談を交えながらリラックスさせて撮影していました。


241  論文の印刷  2021年01月20日(水)
論文の提出は明日です。論文を学校のパソコンで印刷するひとはLAN教室で印刷中
「論文」は各自が好きなテーマで4000字以上で作成したもの。完成までに、テーマについて調べ、一度作った論文を読み合わせて修正など行い、数ヶ月掛けて完成したものです。
みんなどんなテーマについて論じているのか。読むのが楽しみです。


240  修学旅行中止のお知らせ  2021年01月12日(火)
「18期修学旅行中止のお知らせ」
 18期生ではこれまで沖縄への修学旅行を計画し準備を進めて参りましたが、ウィルス感染症が収束する目途が立たず、大阪府にも緊急事態宣言が出されるかもしれない状況を受け、改めて対応を検討しました。その結果、生徒たちの安全と人の移動を制限すべき時期であることを考え、18期生修学旅行を中止することといたしました。
 1月8日には大阪府教育庁より府立学校において1月12日以降の修学旅行は当面の間実施しないように通知がありました。
 部屋割りや、体験メニューも決まり、出発を心待ちにしていた生徒たちのことを思うと心苦しい限りですが、保護者の皆様には、今般の状況をご賢察いただき、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。


239  授業の様子4  2021年01月08日(金)
3学期の授業再開です。今回は「国語」と「数学」


238  あと2週  2021年01月07日(木)
修学旅行委員会さんが、ホワイトボードの絵を更新してくれています。各クラスでは、沖縄でのシーカヤックなど体験やクラス発表の準備中。


237  3学期始業式  2021年01月05日(火)
今回の始業式は放送で行っています。生徒のみなさんは各HR教室で配付された資料を一読してから、校長の話を聞きています。始業式の後は「表彰」「生徒指導部・保健部からの連絡」を終えてから、HRなので「通知表」など配付があります。


236  新年スタート  2021年01月01日(金)
新年になりました。今年度は1/5から3学期開始です。令和3年も学校行事、学習などみなさんで一緒に意欲的に取り組んでいきましょう。
↓2学期の授業の様子「地歴公民」「理科」←前の国語写真は以前載せていたので化学に変更


235  HR教室の様子  2020年12月24日(木)
HR教室の写真
教室整備しました。2の3は担任、2の2は副担


234  修学旅行まであと5週  2020年12月18日(金)
修学旅行委員、各クラスで修学旅行の準備や打ち合わせに全身全霊で取り組んでいます。


232  関関同立進路実現説明会  2020年12月17日(木)
進路行事「関関同立、国公立レベルの進路実現のための説明会」
進路希望がこれらの大学先の皆さんに対して、合格するには具体的に今から何をするべきか。改めて説明会をしました。
すでに家庭学習をしているひともこれから始めるひとも、学習の励みになっていれば良いと思います。
2年生の冬休み前。本気で取り組めばみなさんの第1希望の進路がまだ実現できる時期です。


231  クラブ員大清掃 冬  2020年12月16日(水)
生徒会が計画と指揮をして、クラブ員大清掃をしました。
18期生を中心とする生徒会が事前に企画や準備をしていたので、最初の体育館での説明や清掃が順調に行われてました。
校舎、玄関前、部室、体育館、テニスコートなどみんなの協力でキレイになりました。


230  2年球技大会Cその他  2020年12月07日(月)
雨天なら体育館でソフトバレーを予定していましたが
天候に恵まれて、予定通りの球技大会が出来ました。


229  球技大会B開会式と表彰式  2020年12月07日(月)
開会式の後、みんなで体操しました。表彰式はドキドキの結果発表の後、クラスの代表が表彰されました。なお、副賞の景品は実行委員が選んだものです。


228  2年球技大会Aドッヂボール  2020年12月07日(月)
ドッヂボールは整列した後、競技開始
競技前に一瞬集まったり、各試合が勝った時には歓声があがりました。


227  2年球技大会@ハンドボール  2020年12月07日(月)
球技大会の種目は、体育委員やクラスの会議で昨年度と同じ
「男子ハンドボール」「女子ドッヂボール」


226  沖縄修学旅行まで  2020年11月28日(土)
毎週、修学旅行委員のあつまりや各クラスのホームルームで準備進行中です。授業の中でも沖縄に関する内容を取り上げているものもあり。


225  大清掃とオープンスクール  2020年11月21日(土)
本日は「授業参観」「大清掃」「オープンスクール」
写真は大清掃後の様子です。掃除は教室の扇風機や教室以外の区域も行いました。
オープンスクールは生徒会が司会をして、吹奏楽部の演奏や校内案内をしています。


224  授業の様子3  2020年11月18日(水)
今回の授業の様子は「看護」
病院のベッドシートの敷きかたを講義室で確認した後、実習室で実践。シートの設置は、途中で教員の模範を見ながら、繰り返し練習して、みんな徐々に上手くなっています。


223  陸上部の様子  2020年11月13日(金)
部活動「陸上部」
放課後の日入りのあとは、玄関フロアを活用してトレーニングしています。
うちらの学年の部員がトレーニングに競争を取り入れて、白熱したトレーニングでした。別の日はトレーニングマットを活用したトレーニングや日中はグラウンドで活動しています。


222  修学旅行まであと9週  2020年11月09日(月)
初回は4組の修学旅行委員さんが、学年フロアのホワイトボードにデコレーション☆


221  2年次保護者集会  2020年11月07日(土)
今年度の保護者集会は「沖縄修学旅行」と「来年度の受験生の保護者として知ってほいこと」の2部構成
一部の配付物資料の修学旅行のQ&Aなどは来週、生徒にも配付と説明予定です。
保護者の皆さま、ご来校ありがとうございました。


220  他、今週の各イベント  2020年11月06日(金)
11/4(水)放課後 修学旅行準備委員会 
11/5(木)HR 各クラス修学旅行の準備など
 沖縄修学旅行の準備のクラス雰囲気は、画像やネット検索、話合いなど様々でしたが楽しそうでした。
11/5(木)論文作成 みんな好きなテーマで4000字の論文作成中
11/5(木)昼 避難訓練と後期生徒会役員認証式 
 18期の役員が生徒会を通して芦間高校を盛り立て!


219  授業風景2  2020年11月05日(木)
授業の様子
今回は国語「古典応用」と英語「英語読解演習」「英文法応用」


218  河合塾による進路講演会  2020年10月29日(木)
河合塾の持っているデータや経験に基づいて、「学習法」「進路の現状」「模擬試験の活用」などの話を聞きました。
みなさんの希望する進路は様々ですが、どの進路に進んでも学習する機会があるので、河合塾の学習法や進路の見方も参考にしよう。


217  58大学進学フェア  2020年10月28日(水)
58大学が芦間高校に来校
生徒のみなさんはこのうち事前選択した3大学の説明を聞いて質問をしました。大学のオープンキャンパスが中止やリモートで大学の詳細が分かりにくいなか、対面で具体的な話や質問をできて、進路や入試、大学の詳細の知識をより深めることが出来たようでした。


216  修学旅行準備委員会A  2020年10月27日(火)
放課後、クラスの委員さん集結 修学旅行の準備進行中
 今回は、修学旅行の「クラスオリジナルパーカー」「沖縄の行き先」「沖縄修学旅行の気運向上広報」「クラスで沖縄を事前に調べよう計画」など
 今週の木曜日のLHRで、クラスの委員さんが大量のパンフレットを持って行きます。
☆クラスのみんなで沖縄修学旅行を計画しよう☆


215  球技大会実行委員発足  2020年10月26日(月)
後期体育委員が集まって、今年度の球技大会の実行委員の役割分担や日程の打ち合わせをしました。
実行委員長がみんなをまとめて、準備開始。


214  沖縄修学旅行準備  2020年10月22日(木)
各クラスで沖縄への修学旅行の「準備」や「沖縄現地の事前の学習」が始まっています。
また、各クラス修学旅行準備委員会のメンバーを選出して、沖縄修学旅行での取り組み等の話し合いや準備、自分のクラスへ連絡する会議を昼休みや放課後に行っています。
↓写真はこの取り組みの一端として、メンバーのみなさんが、先日校舎の18期生フロアに「沖縄ポスター」を貼っていました。


213  LBGT講演会  2020年10月09日(金)
昨年度の人権講演会は、音楽ライブ形式の内容でした。
今年度はいわゆる感染病予防の対策のため、LBGTのシンガーソングライターの方に、事前に芦間高校に来て頂き、視聴覚室で収録した、お話と歌三曲を流す形式で行いました。
スクリーンの画質や音響をライブ講演に劣らないように設定したので、講演内容も伝わりやすく、なかなか良いリモート講演会になったと思います。


212  来週は2学期中間考査  2020年10月07日(水)
学校の職員室の入口に、コウノトリとバボちゃんのぬいぐるみがつるされています。
そうです!2年次「2学期中間考査」前の週です。
18期のみなさんは普段から学習を進めていると思いますが、中間考査の時間割を確認して、計画的に考査対策の学習を進めていきましょう。


211  芦間祭29 クラス写真1〜3組  2020年09月27日(日)
芦間祭終了後、クラス写真を撮りました。(写真屋さんが撮った写真は後日着)
天気の週間予想では台風や秋雨前線の影響で芦間祭雨天中止の可能性があったなか、当初は順調にクラス写真や帰SHRまで実施できて良かったです。なお、帰SHRでは各クラスお疲れ様イベントがそれぞれあったようです。18 期生のみなさん企画段階からお疲れ^ - ^


210  芦間祭28 クラス写真4〜6組  2020年09月27日(日)
後半クラスの「クラス写真直前の様子」と「クラス写真」


209  芦間祭27 クラスTシャツコレクション完  2020年09月27日(日)
☆クラスTシャツコレクション2020☆
デザインはひとめで各クラスこだわりが分かります。
今後、球技大会や修学旅行で着る機会があるかもしれないので、各自保管しておこう。


208  芦間祭26 クラスTシャツコレクション  2020年09月27日(日)
今年度のクラスTシャツは、色は芦間祭に合わせて団の色、デザインは各クラスで決めて作りました。
みんな芦間祭ではこんな様子で着こなしています。


207  芦間祭25 閉会式A  2020年09月26日(土)
↓閉会式で各団の総合得点発表の瞬間の写真↓
  閉会式後、クラス写真を撮りました。(写真準備中)


205  明日祭24 表彰  2020年09月26日(土)
閉会式で、総合得点をドラムロールの後に各団ごとに発表
「ドロロロ・・・ジャン!わー。きゃー(歓声など)
総合優勝青団と準優勝黄団には表彰状が実行委員長より渡されてました。


204  芦間祭23 全員リレー後半  2020年09月26日(土)
順位の変動を繰り返しながら、各クラスでバトンをつなぎました。ゴール直前、1位と2位は僅差になり、結果1位は6組(青団)、2位1組(黄団)、3位2組(紫団)でしたが、みんな全力で走れる芦間祭の競技を考えてくれた、各クラスの体育委員や新行事委員さんに感謝です。


203  芦間祭22 全員リレー前半  2020年09月26日(土)
3学年とも、学年種目は「クラス(団)対抗全員リレー」
マイクパフォーマンスや広く円陣を組むクラスもあって、リレースタート


202  芦間祭21 黒団  2020年09月26日(土)
5組黒団ダンスパフォーマンス


201  芦間祭20 紫団  2020年09月26日(土)
2組紫団ダンスパフォーマンス


200  芦間祭19 青団  2020年09月26日(土)
6組青団ダンスパフォーマンス


199  芦間祭18 緑団  2020年09月26日(土)
4組緑団ダンスパフォーマンス


198  芦間祭17 赤団  2020年09月26日(土)
3組赤団ダンスパフォーマンス


197  芦間祭16 黄団  2020年09月26日(土)
1組黄団ダンスパフォーマンス


196  芦間祭15 展示物と競技ルール  2020年09月25日(金)
芦間祭の展示物と競技ルール


195  18 期生に教育実習生がきた  2020年09月25日(金)
2年3組の保健でリサイクルなどの授業をしていました。


194  芦間祭14 昼休み  2020年09月24日(木)
昼休みは、放送部の特別昼放送があり、みなさん(18 期生)はクラスで集まる組や控え室に男女分かれて休憩する組もあり。
午後はいよいよ「団パフォーマンス」がスタート
 (午後の部は明日更新予定 写真準備中 しばらくお待ち下さい)


193  芦間祭13 借り人競争  2020年09月24日(木)
借り人競争 各団のテント前からスタート、ボードに書かれた該当の人を探して、2人で棒を運んでゴールを目指す。


192  芦間祭12 玉入れ  2020年09月24日(木)
玉入れは3クラスずつの全2試合(軍手着用)
各団、ボールの数は同数でも籠に入るボールの数に差が
結果、玉入れ優勝は2組(紫団)


191  芦間祭11 ギャラリー  2020年09月24日(木)
午前のプログラムのギャラリー(応援)の様子
声援や歓声が上がり続けています


190  芦間祭10 和太鼓  2020年09月24日(木)
選択授業の和太鼓選択者が普段の成果を披露
和太鼓の先生も脇からチェック


189  芦間祭Hダンス部  2020年09月24日(木)
曲に合わせて、ダンスはフォーメーションや振付にバリエーションに富んだ変化


188  芦間祭G軽音楽部  2020年09月24日(木)
3グループのバンドメンバーがそれぞれの演奏を披露
視聴覚室とは違う「芦間祭にふさわしい校庭ライブ」


187  芦間祭F吹奏楽部  2020年09月24日(木)
18 期生のリーダーと顧問が指揮とって大演奏会
みんな知っている人気曲の演奏で各団テントテンションアップ


186  芦間祭E書道部  2020年09月24日(木)
例年の書道部ガールは、グラウンドの中央で披露。
正面からみた構図や動きのパフォーマンスが良く考えられています。


185  芦間祭D 開会式  2020年09月24日(木)
実行委員長や体操、団長のパフォーマンス入りの宣言
各団長たちがスタートを盛り上げ♪


184  芦間祭C 全体の様子  2020年09月24日(木)
各クラス団テントなどで、午前の文化部の発表など観賞


183  芦間祭B朝の集合  2020年09月24日(木)
グラウンドで集合後。点呼、体調の確認や検温
無事に芦間祭が始まりそうで、良い表情の人が多く見られます。


182  芦間祭A朝準備  2020年09月24日(木)
体育祭系クラブが中心となって芦間祭の準備中
途中、小雨が降ってきましたが、各テント設営


181  9/24芦間祭のプログラム  2020年09月23日(水)
明日の「芦間祭」は雨などによる予定変更がなければ次のプログラムで進行
明日も順次、学年HPを更新予定。18期生の勇姿や様子を載せていきます。


180  芦間祭の前日準備  2020年09月23日(水)
明日は、天気がもって芦間祭ができそうなので、全学年で芦間祭の設営
例年の体育祭や文化祭より、準備品が少なくスムーズに準備が済みました。
↓実行委員の説明やテント組立の様子


179  芦間祭 全員リレー練習A  2020年09月23日(水)
(前の投稿の続き)
9/17(木)のLHRのクラス活動時間を全てグラウンドで行った2組と3組はクラスの芦間祭のリーダーを中心にして、ミーティングやバトンパス練習などの人同士の距離や流して走るなどの配慮が必要でしたが、充実したクラス活動になったようです。


178  芦間祭 学年種目練習とHR@  2020年09月23日(水)
2年生(18期生)は芦間祭の学年種目のクラス全員リレーの練習もできるLHRを9/17に行いました。
4組6組は終始HR教室で練習や他のクラス活動
1組と5組は後半グラウンドでリレー練習
2組と3組は終始グラウンドでリレー練習(次のページに続く)


177  芦間祭の結団式  2020年09月19日(土)
検温など体調管理をしてから、全学年で芦間祭の結団式

各団長や副団長からの挨拶や芦間祭の種目「玉入れ」や「借り人競争」の打ち合わせの様子


176  18期生にも教育実習生がきたA  2020年09月18日(金)
今日で教育実習生(芦間高校の5学年上の先輩)が最終日
1組と6組の学級に入ってHRなど2週間
最後の終礼後、写真を撮りました。お互い良い経験や思い出になったと思います。


175  18期生にも教育実習生  2020年09月17日(木)
うちの学年にも、芦間高校の先輩たちが教育実習に来ています。
主に交流の多いのは、HRに入っている1組と6組と授業があるクラスメンバーですが、2週間きています。


174  芦間祭の団パフォ練習  2020年09月16日(水)
来週の芦間祭に向けて、今年度は人数制限がありますが、2年生、3年生、1年生合同で団パフォーマンスの練習を屋外でしています。
練習も進んで、かなりのクオリティの団も見られます。


173  クラス写真 その2  2020年08月28日(金)
クラス写真撮影のポーズは、プロカメラマンのアドバイスがあり、「笑顔」「真面目な顔」「クラスオリジナル」「魚眼レンズ撮影」「元気よく」など色々なテーマで撮りました。

後日、写真屋から写真のサンプルが各クラスに届きます。
各自の気にいった写真を選ぼう。


172  クラス写真撮影  2020年08月27日(木)
1年次(昨年度)は桜の季節にクラス写真撮影
今年度は夏の日差しの中で撮影しました。

撮影前の校庭でマスクを外して、服装や髪型をクラスで確認し合って撮影しました。

写真はその前後の様子↓


171  全統模試 校内会場  2020年08月08日(土)
2020年高2全統模試を校内で実施

模試の進行や試験監督は河合塾が手配した外部業者の方で、芦間生のみなさんは、芦間高校の考査とは異なった雰囲気で受験しています。

↓会場案内 志望校の記入 模試の様子↓


170  1学期終業式  2020年08月07日(金)
8/7(金)1学期の終業式を行いました。
放送での終業式でしたが、校長より1学期の総括や表彰を行いました。


169  学校再開について  2020年07月29日(水)
7月30日(木)からの臨時休業と学校再開については,本校HPのトップページ内「緊急時掲示板」及びEdmodo上に詳細を掲載しております。ご確認ください。


168  1学期考査時間割  2020年07月14日(火)
【各自の試験科目の時間や教室をよく確認】
7/14(火) SHR 1限 日本史A 地理A 2限 古典基礎 3限 評論を切る
7/15(水) 1限 生物基礎 2限 地学基礎 3限 数学U 4限 物理基礎
7/16(木) SHR 1限 コミュ英U 2限 化学 3限 基礎看護T 世文歴@ 4限 暮らし
7/17(金) SHR 1限 現代文B 2限 数学B 探求数学 日文歴A 3限 英会話
7/19(土) 1限 英語読解応用 2限 日文歴@ 世界地誌 3限 古典応用
7/20(月) 1限 英文法応用 2限 保健 3限 LHR 等   


167  授業の様子@  2020年07月07日(火)
学校行事や学年行事が少ないので、18期生の授業の一場面を不定期に載せていきます。

今回は「地学基礎」と「英語読解応用」
 地学基礎…地球が丸いことがわかる方法をグループで相談して発表しよう。
 英語読解応用…Viewpoint記載の英語の長文をみんなで読解。


166  2年生初LHR  2020年06月17日(水)
教室前の消毒液で消毒やマスク着用など行ってLHR
 分散登校も終わり、各学級全員そろっての初LHRができました。
 LHRの内容や雰囲気は学級によってさまざま。進路の話、自己紹介、学級目標や係決め、クラスレク等
 今後もクラスごとのLHRの時間が予定されています。
           写真順  ↓1組3組5組            2組4組6組↓


165  6/15(月)の時間割  2020年06月12日(金)
 6/15(月) 全員同じ時間割
朝SHR 8:25 月1〜5限授業 6限HR (放課後 部活動可 部活動の有無は各部活で確認)


164  今週の時間割6/8〜6/12  2020年06月08日(月)
今週の予定
6/ 8(月)午前偶数 午後奇数  6/ 9(火)午前奇数 午後偶数
6/10(水)午前偶数 午後奇数  6/11(木)午前奇数 午後偶数
6/12(金)午前偶数 午後奇数
 自転車通学している人へ  雨天時はレインコートの着用を忘れずに


163  分散授業1週間終了  2020年06月05日(金)
分散授業を1週間終えることができました。
18期生、遅刻する生徒も少なく感心しています!
来週も各自、登校が【午前の部】『午後の部』どちらなのか間違えないように登校しましょう。
体調不良のときは無理せず、学校へ連絡してお休みして下さい。


162  6/1〜授業開始  2020年05月29日(金)
「6/1(月)からの日程」は5/27〜5/29登校日に担任より連絡があった予定です。

6/1(月)
 ・出席番号が 【奇数】(1,3,5…) の生徒は、登校時間 【8:25HR教室に集合】 (午前の部)
 ・出席番号が 『偶数』(2,4,6…) の生徒は、登校時間 『13:05HR教室に集合』 (午後の部)
 ・ブリーズ生は登校時間13:05HR教室に集合(出席番号関係ない)

6/2(火)
 ・出席番号 『偶数』 が午前の部 ブリーズ生も午前
 ・出席番号 【奇数】 が午後の部
以後、6/12(金)まで午前の部と午後の部は 【奇数】 『偶数』 一日ごと、交互にかわる。
   写真5/29(金)の登校日の様子(人との距離をとって簡潔にSHR)


161  5/26〜5/29の予定  2020年05月25日(月)
18期生(2年生)の今週の予定
5/26(火)【 購入者のみ 登校】
  リボン・ネクタイ購入(体育館)リボン1,400円 ネクタイ1,990円
   1と2組10:00〜12:00 3と4組12:00〜14:00 5と6組14:00〜16:00
  未販売教科書購入(情報センター)
   1〜6組11:30〜14:30

登校日 10:30に登校
 5/27(水)出席番号 1番〜14番
 5/28(木}出席番号15番〜28番
 5/29(金)出席番号29番〜40番
  自分の出席番号の登校日のみ登校 欠席する場合は学校へ連絡 


160  5/19〜5/22 個人面談  2020年05月18日(月)
     個人面談  5/19〜5/22
個人面談(担任と生徒)の日程や連絡は、先週の登校日の時やEdmodoで、各担任からあったものです。
各自の面談時間を要確認。
(体調不調などがある場合は、無理に登校せず、学校に連絡をして下さい。)

↓芦間の体育館やプールから、芦間生の声が聞こえる時が待ち遠しい↓


159  13〜15日の登校日  2020年05月13日(水)
詳細は郵便物第3便に同封の「登校日について」を参照

登校日について
【体調不良・不安などある人は無理せず休んでください。】
その際、各自の登校日当日に芦間高校へ欠席の連絡を入れてください

登校日 各にち 10:30 新HR教室(3階)に集合
5月13日(水)出席番号 1番〜14番
5月14日(木)出席番号15番〜28番
5月15日(金)出席番号29番〜40番

みんな密にならないように、登校や着席しました。


158  郵便物の書類内容確認  2020年05月11日(月)
5月8日発送の郵便物(郵便物 第3便)
18期生のみなさんへ  各種書類の内容確認(登校日等)とEdomodoの操作をお願いします。


157  郵便物第3便 休業延期   2020年05月08日(金)
本日、18期生のみなさんの保護者宛に郵便物の第3便を発送しました。 
@同封されている「書類」や「白い封筒」の中などを確認して下さい。
Edmodoのクラスルーム参加コード 図書カード 等

A今後の予定は、同封の書類の記載内容を確認して下さい。
臨時休業期間 登校日 等
詳細は「芦間メールマガジン」や芦間ホームページの「校長だより」及び「Edmodo」参照


156  休業延長のお知らせ  2020年04月27日(月)
18期生の生徒と保護者の皆様へ
5月6日まで臨時休業とする旨を連絡しておりましたが、教育庁の通知により
【5月10日(日)まで引き続き臨時休業】といたします。
5月11日以降の予定につきましては、教育庁通知が届き次第連絡します。

下の写真は芦間高校内のどこでしょう。
         ヒント                              ヒント
 左の写真↓2年1組〜6組HR教室のいずれか      右の写真↓巣箱が木に設置してある場所


155  大阪府教育センターからの連絡  2020年04月21日(火)
保護者・生徒のみなさんへ教育センターより、臨時休業期間の授業動画配信についての連絡がありましたので、お知らせ致します。ご活用ください。

ここをクリック(pdfファイル)


154  EDMODOのログインについて  2020年04月18日(土)
Edmodoへの生徒アカウントのログインについて、お問合せをいただいております。

生徒アカウントのログインができない場合は、以下の2点のいずれかが原因かと思われます。

@パスワードが違うと表示される場合
パスワードはアルファベットの大文字と小文字を区別しています。通知書の書体が認識しづらく申し訳ありませんが
・1(数字のいち)、l(小文字のエル)、I(大文字のアイ)の混同
・0(数字のゼロ)、O(大文字のオー)、o(小文字のオー)の混同
をしていないか、パスワードの中にこれらの文字があれば、違う文字でログインをお試しください。

Aクラスコードやグループコードの入力を求められる場合
ログインマニュアルの@の操作を間違っている可能性が高いです。生徒アカウントは発行済ですので、画面右上のログインからお進み下さい。アプリでのログインも「生徒」ではなく、「ログイン」の文字を押してくださいますようお願いします。

ご不便、ご面倒をおかけしますが、なにとぞ、よろしくお願いいたします。

また、Edmodoは生徒アカウントと保護者アカウントを連携できるのが特徴の一つです。保護者のみなさまも、ログインマニュアルをご参照の上、登録、保護者連携をお願いいたします。


153  第2弾 郵便物  2020年04月16日(木)
18期生及び保護者の皆様へ
教育SNSアプリ「edomodo(エドモド)」の説明書が茶色の封筒で届きます。同封されているログインマニュアルとアカウント通知書を参照の上、登録をお願いします。
(詳細は芦間メールと同封の用紙参照)
なお、週明けまでには郵便物が届く予定です。

 芦間高校の桜は葉桜になりました↓ 花壇の花々は綺麗に咲いています↓


152  ご家庭へ郵便物届きます  2020年04月10日(金)
18期生の皆さん宛に芦間高校から郵便物「レターパックライト」が週明けまでには届く予定です。
  (詳細は芦間のメールマガジン)

郵便物の内容は、17種の書類や冊子などが同封されているのでそれぞれ確認して下さい。
そのうち「休校中の課題一覧」は『各自の選択している科目の課題』を取り組んでいこう。提出日は最初の授業

 芦間高校の桜は葉桜混在で綺麗↓              2年生の自転車置き場はここ↓


151  家庭学習をしておきましょう  2020年04月08日(水)
「緊急事態宣言」が出されました。しばらく、登校できない日が続きそうです。
授業の予習をしておくなど、新学年の学習を始めておいてください。
近々、学校からも課題や連絡物をお送りする予定をしています。


150  ほけんだより  2020年04月08日(水)
『ほけんだより新型コロナウイルス対策号』を発行しました

プリントは⇒こちら


149  新クラス発表  2020年04月07日(火)
新クラスは、指示により削除しました。


148  4月8日の登校は控えてください  2020年04月07日(火)
4月8日(始業式予定日)は登校の必要はありません。
報道にありますように本日、大阪にも「緊急事態宣言」が出される模様です。大阪府では4月当初、週1,2回の登校日を設けて生徒の皆さんに登校してもらう案が出ていました。本校もその予定で考えておりましたが、「緊急事態宣言」が出されることで状況が変わると思われます。休校状態の継続となりますので在校生の皆さんは8日以降も不要不急の外出を避け、指示があるまで登校は控えてください。

状況が変わりましたらまた連絡します。


146  登校日と新クラス発表  2020年04月04日(土)
18期生のみなさんは、次の登校日と2年生のクラス発表が気になっていると思いますが、HPのトップページや校長ページの通り、新型コロナウィルスの影響で現在未定です。
来週、日程が決まれば連絡があるので、普段の学習と体調管理に気をつけて過ごして下さい。

学習のポイント
大学等の入試では、高校1年生の学習内容が半分近く出題されます。国語、英語、数学1A、化学基礎、世界史等。2年生の選択科目や進路希望に合わせて、1年次に使用した問題集など活用しながら復習して、基礎学力の定着させよう。
学校再開後、国数英の1年次の広い知識を問うテスト「スタディーサポート」の実施予定や2年生後半の模試では理科、地歴公民も出題されます。


145  後輩の皆さんが登校  2020年04月02日(木)
19期生の後輩たちは本日2回目の登校日。みんな(18期生)の新しいHR教室のある3階フロアと2階に短時間分散して来ました。

『18期の皆さんは4月を迎えて2年生がスタート』
19期生を迎えて、みんなもいよいよ先輩になります。後輩に憧れる先輩になるように、コミュニケーション力や生活・学習習慣など高クオリティー追及して学校再開を迎えよう。
なお、芦間高校の桜は見ごろ↓


144  緊急連絡と1年間の思い出  2020年03月25日(水)
【緊急】@「パスポート申請」ストップ A近ツリに提出のお客様カードの「簡易書留」ストップ
パスポートの申請及び簡易書留はしばらくの間行わないでください。
理由:修学旅行行先が台湾から日本国内に変更を検討しているため(詳細はこのHPのトップの緊急時掲示版を参照)

18期生、(1年次の)1年間の思い出を見るときは、このページの下
↓ もっとみる(全記事表示) をクリック ↓(クリック後、HPを一番下にから見ると、行事順に1年間を振り返れます)


143  通知表受け取り  2020年03月13日(金)
生徒の皆さんは、8時半〜9時半の間に登校 終業式は無し。
みなさん上手くばらけて登校してくれました。友達と久しぶりにあって少しだけ話せた様子でしたが、「通知表」「学年だより」など受け取ってすぐに下校。


142  1・2年短縮登校日  2020年03月09日(月)
短時間で「教科書販売」「テスト返却と採点チェック」「靴箱移動」「宿題配付」などしました。

来年度の教科書などはなかなかの重量感!キャスター付の旅行用バックを持ってきて、教科書を詰めているひと多数目撃。

教科書販売は販売業者が待機している食堂に数名ずつ入室。スイッチは足で踏む、アルコール消毒装置↓


141  卒業式の準備と当日  2020年03月06日(金)
卒業式の準備は、18期生も協力してくれたのでスムーズに設営できました。
卒業式当日は、在校生は参列できなくなったので、卒業式の様子を載せています。
16期生(3年生)の全HR教室には、在校生一同で「卒業おめでとうございます」模造紙を張り出しました。


140  「申請中止」パスポート申請忘れずに  2020年03月06日(金)
パスポートを持っていないひとは、春休みのうちに申請に行きましょう。←申請ストップ 3/25付
お客様カードは、簡易書留で、近畿日本ツーリスト関西へ。←申請ストップ 3/25付
問い合わせ 06-7668-0312 芦間高校の担当者は近ツリの真鍋さんと田村さんです


139  A1年最後のLHR  2020年02月13日(木)
下の続き
4組「担任による社会科の授業」※時間割変更のため別日にLHRです。
5組「名前ビンゴとお菓子パーティ」5組の生徒が中心にゲームを盛り上げていました。
6組「ミニ体育祭」玉入れや全員リレーで担任含めてダッシュ!そして、下校時間すれすれで正門までダッシュで下校。


138  @1年生最後LHR(クラス親睦会)  2020年02月13日(木)
本日の6限目がクラス活動ができる最後のLHRです。
クラスごとに内容を考えて行いました。各クラスの雰囲気をみると、今のクラスメイトと更なる思い出作りになったと思います。
活動内容
1組「乾燥パスタとマショマロを使って、高い塔を作ろう」優勝班には、アニマル抱き枕が贈呈
2組「お菓子とジュースを囲って茶話会やゲーム」副担任も加わって盛り上がっていました。
3組「校舎内全体でかくれんぼ」この時間は2,3年生が校舎にいないため、校舎全体で大かくれんぼ


137  オーストラリア研修事前学習  2020年02月12日(水)
オーストラリア語学研修の事前学習会やアデレード校との交流で披露するものの準備が進んでいます。
写真は「事前学習会」の理科に関するもの
内容
・グーグルアースで現地の場所と検索方法の確認 
・現地の気候より、持っていく服を考えよう
・コアラやカンガルーなどの、触れ合うべき固有種
・おすすめスマホアプリ紹介(動物発見、翻訳、天体観測など)
・アヤコのオーストラリアおすすめ情報番組チェック
・旅行会社のパンフレットの旅行計画を参考にして充実した計画を立てよう 等


136  Bジョブカバリー学年発表  2020年02月07日(金)
終始、司会の生徒が発表会を進行し、表彰や賞状・トロフィー・景品の授与をしました。
審査結果は、7人の審判員によって、受賞班が違いましたが、僅差で3班優秀賞が選ばれました。なお、最優秀賞を受賞した班のクラスにはトロフィーが飾られています。


135  Aジョブカバリー学年発表  2020年02月07日(金)
各発表班の様子は、事前にパワーポイントの編集や発表の練習をしていたので、オリジナリティーに溢れた内容になっていました。
また、ブリーズの実習先の報告発表もしました。


134  @ジョブカバリー学年発表  2020年02月06日(木)
「産業社会と人間B」総括となる。ジョブカバリー学年発表
(生徒班が企業にアポとって、職場インタビューした結果をプレゼンする発表会)
発表会場の設営と撤収は、今回2、3組。準備を終えて、いよいよ発表会の開始です。


133  個人写真撮影  2020年01月31日(金)
2年次の「生徒証明書」などに使う。個人写真撮影の様子。
制服や髪形を決めて、プロの写真屋さんが撮影 ☆カシャ☆


132  ジョブカバリー学年発表準備  2020年01月29日(水)
授業「産業社会と人間B」で取り組んだジョブカバリー(職場インタビュー)の学年発表が2/6(木)に実施。
発表代表に選出された班は、放課後LAN教室に残ってプレゼンテーションの準備をしています。
当日、表彰は「最優秀賞」1班と「優秀賞」2班どの班が手にするか!?


131  後半 3年生を送る会  2020年01月24日(金)
担任からのコメント動画
生徒会主催芦間クイズ大会「体育祭団長や教員に関するクイズ、面白写真や解答をネタにクイズを出題」クイズに答えたい人は挙手か生徒会マイク係が無作為に生徒に当てて解答
3年生に送る歌「3年生は見入る」
3年生から1,2年生へ贈る言葉「学習や部活、学校行事について」
花道で送り出し「感極まって泣く3年生も」
会場片づけ「1年1組と6組の協力」


130  前半 3年生を送る会  2020年01月24日(金)
送る会は生徒会が司会と運営
オープニング「芦間をネタにした漫才」
生徒会作成動画「各部活動の後輩から先輩へのお礼やコント、おもしろ動画」


129  準備 3年生を送る会  2020年01月23日(木)
18期生と生徒会が協力して「3年生を送る会」の設営しました。
予行練習
2年生と3年生に送る歌の練習 3年生を送り出すときの花道の練習


128  百人一首大会A  2020年01月20日(月)
1/16(木)百人一首大会の様子A
数年前の「ちはやふる」ブームのおかげか、上の句を読んでいる段階で、取り札をとれる人が多くいて驚きました。
また、実行委員のメンバーが取り札の集計や表彰式や開閉会式をまとめて盛り上げてくれました。実行委員に立候補し、意欲的に運営してくれて感謝です。
           表彰
☆クラスの総取り札数最多「優勝クラスは3組」☆彡
☆ポスター最優秀賞は「1組」また、ポスター製作者には感謝状が贈られました。☆



127  百人一首大会@  2020年01月20日(月)
1/16(木)百人一首大会の様子@


126  百人一首のポスター  2020年01月15日(水)
百人一首のポスターを各クラス作成し、校舎4階の18期フロアの廊下に掲示中。
百人一首大会のムード作りにも役立っています。
なお、当日最優秀作品は表彰されます。


125  百人一首大会実行委員  2020年01月14日(火)
本日も、実行委員のメンバーで準備しています。
対戦表の作成や取り札の確認、当日の司会進行、対戦結果の報告表の並び替えなど準備


124  百人一首大会実行委員会  2020年01月10日(金)
百人一首大会の実行委員会も放課後準備に入っています。 各クラス2名の計12名で大会を運営
役割分担し、各係準備中。なお、「クラス優勝」「男女個人タイトル」「ポスター最優秀」には賞状の他に副賞(景品)が付きます。


123  百人一首大会クラス練習  2020年1月9日(木)
1月16日の5,6限は、クラス対抗百人一首大会です。
2学期末から、練習しているクラスもありましたが、
本日1/9のLHRは全クラス、クラスごとに百人一首のカルタ取りの練習ゲームをしました。
各クラス、練習の方法が違って面白い。さて、本番は各クラス何枚ずつ取れるか。


122  3学期始業式  2020年01月08日(水)
1限目の始業式は校歌斉唱、校長より激励、表彰、生徒会より挨拶を20分ほどで終えました。各クラスにもどって、残り時間でHRを行っている学級もありました。
その後、3時間授業がありました。1年次の成績が確定する3学期、授業や予習復習に励んで取り組みましょう。


121  1月8日の予定  2020年01月07日(火)
3学期が始まります。天気の予報は雨ですが、余裕をもって集合時間までに登校しましょう。
予定
8:30には、体育館に集合
1限始業式  授業 月567 帰SHR (午前中授業)


120  冬休み宿題・生徒会の募集  2019年12月26日(木)
18期生の冬休みの宿題一覧
全員提出
  英文法: ターゲット1000復習 中学英語総復習BOOK456
  国語 : 常用漢字ダブルクリアp148〜p169 プリント2枚
  数学 : プリント
  家庭科: 賃貸物件を探すプリント
該当生徒のみ
  書道T: ペン習字p1〜p26
  ブリーズ: 国語・数学・英語
  特別課題: 各教科から
生徒会より
  芦間高校のマスコット作りました。「名前を募集」


119  2学期ラストHR  2019年12月25日(水)
終業式・生徒会報告などのあと、各HR教室に戻ってHRです。担任からのコメントや冬休みの宿題やPTA広報、アシマックス配付をしました。そして、最大の配付物!?通知表と成績の度数分布表
     ↓各クラスのHRの様子↓


118  終業式・表彰・生徒会  2019年12月24日(火)
各内容
終業式:校長「努力し続けることは柔道、勉強いずれでも大切」
伝達表彰:部活動の試合結果や検定試験の合格
冬休みでの諸注意:生徒指導部長より3点
生徒会:生徒会長より3点


117  12/23 大清掃  2019年12月24日(火)
みんなで、学校中の掃除をしました。教室によってはワックスがけもして、床は☆ピカピカ☆


116  12/18 クラブ員清掃  2019年12月24日(火)
【クラブ員清掃】生徒会メンバー主催
生徒会が事前準備をしてくれたので、円滑に進みました。また、全クラブ員が協力してくれました。


115  12/7 保護者集会  2019年12月24日(火)
今回の集会
進路部長より「芦間高校の進路の現状と3年次の入試に向けての話」と「台湾修学旅行の下見の報告」など


114  11/28 模擬選挙  2019年12月24日(火)
模擬選挙の様子 11月28日
選挙の基礎を押さえた動画と資料を使って、選挙の仕組みを学びました。
実際の選挙のように、仮の選挙立候補者4名のマニフェストをクラス掲示して、当日、上記の動画を見た後に、詳細マニフェストを使って班で議論した上で、投票を行いました。
模擬選挙の結果は、若者世帯に向けた政策を挙げていた候補が圧倒的な得票をとりました。
協力
・守口市選挙管理委員から、資料提供や投票箱の貸与
・各クラスの選挙委員


113  11/28 学習法講座  2019年12月23日(月)
各学期の初めに、ベネッセのスタディーサポート(内容:3科目の模擬試験と学習や生活習慣に関するアンケート)を行っています。
スタサポの振り返りの効果向上や学習目標を明確化するためにも、ベネッセに依頼して、ベネッセの担当者が「学習法や学習の到達目標、スタサポ結果の見方」など講義をしてくれました。  【11月28日の様子】


112  11/22 大阪総合学科研究発表会  2019年12月23日(月)
2学期後半、球技大会以外の学年行事

大阪総合学科研究発表会 11月22日(金)
 大阪内の総合学科の高校が集まって、各学校の研究内容などをプレゼンテーションする発表会
今回は、芦間の18、17期の放送部が司会を担当。芦間の発表内容は、産業社会と人間のジョブカバリーの取り組みを、学校代表として2班プレゼンしました。
この班員のみなさんは、プレゼンのために、何時間もかけて、資料作成やプレゼンの練習をして臨んでくれました。全学校のプレゼンを見ましたが、芦間のプレゼンのクオリティーはとても高いものでした。(自画自賛♪)
また、演劇部員も大会に参加しました。


111  11/16 第2回オープンスクール  2019年12月18日(水)
2学期後半、球技大会以外の行事の様子

その3 第2回オープンスクール 11月16日
授業参観のあと、多くの18期生がスタッフとして手伝ってくれました。部活動体験を行った部活では、体験に来た中学生と活動していました。



110  11/14 達人に聞く  2019年12月13日(金)
2学期の後半、球技大会以外の学年行事の様子

その2 進路HR「達人に聞く」 11月14日
 生徒のみなさんは、希望した3講座のうち2講座ずつ、各分野で活躍する達人(各分野で活躍されている社会人)の講義を受けました。
 講座の内容やみなさんの様子は、講座によって全く違うものでした。各達人が芦間生に、講座が分かりやすく充実したものになるようにゲームや動画、仕事道具、手品、写真などを活用するなどの工夫されていました。
 今後、みなさんが、進路を考えるときに参考になればいいと思います。
 また、各達人の皆様はボランティア形態の中、講師のお話を受けていただきありがとうございました。


109  11/7 人権HRの様子  2019年12月12日(木)
2学期後半、学年行事は球技大会以外に色々ありました。

その1 人権HR「デートDV」11月7日
 講義内容は、動画と冊子を使って、デートDVの具体例を3点紹介の上、各自、デートDVの防止や3例の解決法を考えるワークをしました。


108  期末考査時間割  2019年12月04日(水)
普段から、家庭学習もしていると思いますが、期末考査も計画的に学習を進めましょう。

「2学期期末考査時間割(1年)」
※朝SHRはあり。いつもの時間に各HR教室集合
12/5(木) 家庭基礎  国語総合B
12/6(金) 数学A   社会と情報
12/9(月) 世界史A  コミュ英T
12/10(火)国語総合A 英文法
12/11(水)数学T   化学基礎
12/12(木)保健    LHR + 学年集会


107  球技大会Fクラス写真  2019年11月29日(金)
球技大会最後のプログラム「クラス写真」
終始、写真屋さんも撮影しているので、後日クラス写真がクラスに届きます。他の写真は、別途情報センターにて写真販売をする予定です。


106  球技大会E表彰式  2019年11月29日(金)
球技大会の表彰式
【写真】
@球技大会実行委員のみなさんが事前に準備してくれた景品
A得点を集計する待ち時間に、男子数名が一発芸で時間をつないでくれました。
B〜E総合優勝は2組、準優勝は3組でした。

各クラスのチームは、試合ごとに勝ち負けが決まったので、勝った瞬間よろこんでいました。天候にも恵まれ、各位、思い出に残る球技大会になったと思います。


105  球技大会Dドッジボール2  2019年11月27日(水)
女子の球技種目
ドッジボールの「優勝」は「Aチーム2組」「Bチーム3組」でした。


104  球技大会Cドッジボール1  2019年11月27日(水)
女子は各クラスA,Bチームに分かれてドッジボール


103  球技大会Bハンドボール2  2019年11月26日(火)
男子ハンドボールの様子2
男子の競技の優勝は水色のTシャツチーム(2組)でした。


102  球技大会Aハンドボール  2019年11月26日(火)
男子の種目はハンドボール
クラスで1チームつくり、総当りで対戦
ゲームのはじめに、円陣を組み、士気を高めているチームもあり。


101  球技大会@「開会式」  2019年11月21日(木)
天気も晴れて、球技大会開催です。
実行委員長の開会宣言の後、準備体操や競技ルールの確認。いよいよ球技スタート!


100  もうすぐ球技大会A  2019年11月20日(水)
11/21(木)の1年生球技大会に向けて準備が進行中。昼休みや放課後に、球技大会の「しおり」や「スケジュール表」「結果表」を作成。当日の流れも確認し、あとは、球技大会当日を待つのみ! (雨はやめて)
 
また、各クラス文化祭で作ったクラスTシャツを着るので、学校にもってくるのを忘れずに。


99  もうすぐ球技大会  2019年11月16日(土)
18期生の【球技大会】 11/21(木)午後
 後期体育委員を中心に、一ヶ月以上前から、球技大会準備委員会を開いています。
活動内容:球技大会の競技やルール、表彰、全てのクラスに、体育委員を経由して球技大会の説明など

 写真は、学年で集まったときの「球技大会準備委員の紹介」とそれぞれ「挨拶」、体育の時間の「球技大会種目の練習風景(女子はドッジボール)」6枚目は「体育の様子(男子の種目はハンドボール)」


98  11/16(土)授業参観  2019年11月15日(金)
11月16日(土)の1限,2限は授業参観です。
芦間校舎1階の保護者受付で、各クラスの授業場所を記した用紙を配付しています。


97  地震・津波合同避難訓練  2019年11月13日(水)
11/7(木) 芦間高校は立地上、地震により津波が、最大校舎2階までくることが想定されています。
そこで、「地震・津波を想定した避難訓練」を行いました。
学校周辺の保育園と合同で行い、18期生は園児を連れて、芦間高校の4階まで避難しました。
18期生が園児を迎えに行き、手をつなぐときなど、訓練中でしたが、和気藹々としていました。訓練終了後は、再び園児をつれて、1階まで移動して手を振ってお別れをしているグループも多くありました。


96  3者懇談週間  2019年11月11日(月)
3者懇談を予定されている方は、予定の時間に各HR教室にお越し下さい。
1年生のHR教室は本校4階です。玄関は正門から入って校舎手前側にありますので、そちらから校舎に入ると各HR教室に近いです。


95  保護者集会のご案内  2019年11月08日(金)
「第2回保護者集会」のご案内
本日11/8付けで、生徒のみなさんに案内のプリントを配付しています。プリントに出欠とお名前を記入の上、担任までご提出下さい。
 日時 12/7(土)10時開始
 場所 芦間高校1階 視聴覚室
 内容 @本校進路部長より「芦間高校の進路の現状について」A「修学旅行」について Bその他

別件ですが、各クラス担任より3者懇談の案内をしています。今回の3者懇談は任意です。保護者・生徒・担任で懇談を希望される方は、懇談用紙に希望の日時を選択の上、担任に提出をお願いします。また、希望されない方も希望しない項目にチェックを入れてご提出下さい。


94  語学研修説明会  2019年11月05日(火)
先日、オーストラリア語学研修の説明会がありました。
語学研修の運営をサポートしてくれる業者の方が生徒や保護者へ資料を使って、語学研修の説明を行いました。

今後、語学研修の一環として、芦間高校で放課後、語学研修の準備や、英語の授業、理科や地歴公民科の分野に関する授業を行い。来年春のオーストラリア語学研修を迎える予定です。


93  着こなしセミナー  2019年11月01日(金)
芦間高校の制服を納入されている業者の方が3名来られて、18期生向けに「着こなしセミナー」を実施してくれました。
<主な内容>
 @手塚治の作品を例にして、制服の話に関する分かりやすい導入 A私服やフォーマルウェアなど場所に応じた服装の例を画像と共にチェック B制服が無い学校とある学校を具体的数値で比較して、制服のある学校のメリットの説明 Cモデルを目指す女性が制服で面接を受けたとき合否を分ける点 D制服の着こなし方や保存法 E面接の姿勢や人の第一印象に関するクイズ など
みなさんに具体的かつ分かりやすいものでした。


92  大学訪問A 京産大  2019年10月30日(水)
大学訪問「京都産業大学」の様子
大学の説明が始まったころには雨も止み、大学ツアーも順調に進みました。

内容:大学の入試センター主任が、関西の4年制大学の魅力や特徴、学びの場としての京都の街の魅力、京都産業大学の特徴など、クイズや動画、冊子を使って分かりやすく説明してくれました。
 その後、6班に分かれて、大学生が案内するキャンパスツアーをしてくれました。天体望遠鏡や国際交流テラス・図書室、各大学生がオススメする食堂に芦間生の班を案内して、雑談などしながら一緒に昼食を食べていました。大学生が積極的に話しかけて、笑いが起きている班も見られました。
 最後に大学と大学生の許可をもらって、京都産業大学に大学訪問した全員で写真を撮りました。

 各大学の訪問を通じて、今後の大学選びのポイントや今やるべきことなどの参考にしていきましょう。


91  大学訪問@  2019年10月29日(火)
大学訪問「関西大学」と「近畿大学」の様子

関西大学は、集合後、全員で大学職員より関西大学の説明を受けました。その後、食堂に移動し、各自好きなメニューを頼んで昼食を食べた後に、大学生がキャンパスツアーをしてくれました。 ↓写真の1枚目が関大

近畿大学は、近畿大学の教職を目指している大学生が近畿大学の説明を行い、その後、2班に分かれて、食堂や校内を案内してくれました。



90  修学旅行 下見A  2019年10月24日(木)
18期担任団の修学旅行担当者が、17期修学旅行の引率も兼ねて、修学旅行の下見中

18期修学旅行で、訪れる可能性のある場所や飲食物、交通機関など17期とは一時離れて、18期の旅行会社の担当者と一緒に調査中。
【調査予定地の例】
宿泊ホテル、空港、九フン、十分、猫空、班別活動先多数、夜市、西門街、夕食や昼食のレストラン、地下鉄、トイレなどなど


89  修学旅行下見  2019年10月23日(水)
 18期学年団の教員が1名、来年度の18期修学旅行の施設やプラン確認などのため、17期の修学旅行に引率を兼ねて下見に行っています。
 今後、18期の修学旅行のプランの詳細を学年団や旅行会社の担当者を交えて、より充実した内容になるように調整していきます。
 今回の現地調査も踏まえた上で、後日、各学級や学年集会及び、保護者集会で修学旅行のプランの説明や現地報告を行う予定です。


88  10/18は大学訪問  2019年10月17日(木)
18期生は、10/18(金)大学訪問です。
集合場所 訪問する大学
  関西大学(千里山キャンパス) 近畿大学(東大阪)、京都産業大学(上賀茂)
集合時間 大学による
  関西大学 10:15 近畿大学 10:00 京都産業大学 10:00
         ↓事前の学年集会の様子↓
交通ルールやマナーの確認や大学訪問時の注意事項、交通費や課題プリントの配付など。なお、課題プリント「大学訪問振り返りシート」の提出は10/21(月)朝SHR



87  中間考査時間割  2019年10月10日(木)
2019年度2学期中間考査時間割
  10/11(金) 朝SHR 数学A  コミュ英語T
  10/15(火) 朝SHR 英文法  世界史A
  10/16(水) 朝SHR 化学基礎 国語総合B
  10/17(木) 朝SHR 数学T  国語総合A 学年集会
留意:@欠試や遅刻する場合は、事前(当日の朝まで)に学校へ連絡する。A後日、担任から説明がある「欠試届」を提出する。

なお、10/18(金)は大学訪問です。
10/17(木)の3限の学年集会で、大学訪問の詳細説明があります。詳細は学年集会で行いますが、『当日、10/18(金)の集合場所は、各大学(京都産業大学・近畿大学・関西大学)です。』事前に交通機関を調べて、余裕を持って集合しましょう。


86  発表会(ジョブカバリー)  2019年10月08日(火)
「産業社会の人間B」のジョブカバリーのプレゼンテーションと準備の様子 ☆写真追加☆
      発表期間 10/1〜10/29の産Bの授業内
 1学期から、生徒班が主体的に企業を探して、職場インタビューの承認、職場インタビューなど一連の活動内容をまとめて、クラスで発表会を行っています。
 プレゼンに向けて、パワーポイントを利用した発表画面制作や、発表の仕方など班で相談してきました。授業中に完成しなかった班は9月末の放課後に班活動して準備していました。生徒と教員ともに、各プレゼンを採点して、学年発表及び、学校代表にふさわしい班を選んでいます。さあ、どの班が選ばれるか!
   ※スクリーンの画像は発表データ画面のはめ込みです


85  後期生徒会認証式  2019年10月04日(金)
2019年度後期生徒会認証状が校長より役員に渡されました。生徒会役員含めて、芦間生全員で生徒会を盛り上げて生きましょう。
 今期生徒会の主な活動日:月曜日昼休み 水曜日放課後
  生徒会活動本部「生徒会室」↓


84  人権講演会  2019年10月03日(木)
今年の人権講演会は「手話とダンスを組み合わせて活動」されている団体の2時間講演でした。
国内の学校を中心に活動し、アメリカでもダンスを披露したこともある活動グループでした。
                 講演内容
紹介ユーチューブ動画視聴 ダンス披露 動画利用した手話クイズ 
ライブ会場形式で歌やダンス披露(生徒も一緒に踊りつくしました。) 
 ※肖像権などのため、詳細や写真なし(18期生の心に刻んでおきましょう)


83  第1回オープンスクール  2019年10月3日(水)
芦間高校のオープンスクール 9/28(土) の様子 
 当日スタッフは、18期生の部活動に所属している生徒を中心に活動してくれました。当日、案内した中学生が芦間高校を気に入って、来年、芦間高校で後輩になってくれるといいですね。


82  後期生徒会役員選挙  2019年09月26日(木)
後期生徒会役員選挙の演説会及び投票

生徒総会のあと、事前に生徒役員立候補者の公募があり、18期生からも4名立候補しました。演説内容や名前の垂れ幕など準備して役員選挙にのぞみました。
特に、演説内容は、より芦間生の学校生活が充実して過ごせるように尽力することや具体的に実施したいことをPRするなど、上手く構成していました。


81  朝学の様子  2019年09月26日(木)
18期生は、1学期中旬より朝学を実施しています。朝SHRの時間に5分程度でできる「英語」と「国語」に関する問題を解いています。継続して、英単語や漢字などを予習、朝学、復習して、基礎学力や学習習慣の定着に活用していきましょう。
 実施日
 1、2組火木 3,4組木金 5,6組火金


80  オーストラリア研修説明会  2019年09月25日(水)
【オーストラリア研修説明会】
日時 9/25(水)16時開始
場所 本校2階東側 会議室

先日、本ホームページやクラス掲示板、生徒への配付で案内があった、オーストラリア研修の説明会です。
参加申込された、生徒及び保護者のみなさんはご参集ください。

約40組、説明会に来られました。
説明を受けて、オーストラリア研修に参加を希望される方は2学期中間考査あたりで、申し込みがあります。


79  ブリーズカフェ  2019年09月24日(火)
9/24の3,4時間目「ブリーズカフェ」を芦間高校ブリーズ教室で開催

ブリーズ生のみなさんは、店員としての接客方法をむらの支援学校などでも練習してきました。
カフェの部屋は飾り付けやメニューなど手作りで準備し、メニューも複数あるなかで、上手く接客ができてました。
 主な接客内容 
@チラシの配付や集客 A席の案内 B注文 Cドリンク作成 D支払い Eお見送り など
 メニューは各種ドリンクとお菓子のセット


78  オーストラリア研修の案内  2019年09月17日(火)
オーストラリア研修の「募集説明会」の「参加申込」を各クラスに案内を出しています。
「募集説明会」の「参加申込」の締め切り
   9/20(金)まで
 オーストラリア研修の内容を説明します。説明会は生徒のみ、保護者のみ、生徒保護者同伴、いずれでも可能ですので、興味のある方は「募集説明会 参加申込書」をご提出下さい。
「2019年度オーストラリア研修」概要
研修期間  2020年3月7日〜3月22日 16日間
目的・特徴 @英語発信力の育成 Aコミュニケーション能力・表現力の育成 B自主自立を促す
他の詳細は説明会と↓写真のパンフレット↓が掲示・配付されています。
また、芦間高校のホームページのトップページの左下の「国際交流だより」に昨年度の写真が載っています。(「18期だより」の15ページにも研修報告会の写真あり)参照


77  1の1の文化祭  2019年09月17日(火)
1の1の文化祭、クラス企画の様子
企画概要
  『どっくりビンキー』
びっくりドンキー風の喫茶店
メニューは「ジュース3種」「チュロス」「原宿ドック」の3種がそろったセットでインスタ栄え、ボリュームたっぷりのセットメニュー
内装はテーブルクロスの模様や外装、インテリアまでこだわりを感じる作りだった。(最後にチュロスで乾杯↓)


76  1の2の文化祭  2019年09月17日(火)
1の2の文化祭、クラス企画の様子
企画概要
  縁日『吉田ランド』
縁日のゲームは「輪投げ」「ブラックボックス」「水ヨーヨーすくい」「射的」の4つがあり得点に応じて景品がもらえる。
当番の生徒が各ゲーム説明や運営を丁寧に行い。配点やゲーム難易度、プレイ時間などのバランス上手く取れており、常にお客さんが入っていた。


75  1の3の文化祭  2019年09月13日(金)
1の3の文化祭、クラス企画の様子
 1,2年生の全クラス企画12種の中で『最優秀賞』受賞
 1年生内の「クラスCM垂れ幕」『最優秀賞』受賞
企画概要
  「パンケーキになりたかったねこ」
魔女の宅急便のパン屋や東ヨーロッパの海岸の街の雰囲気をテーマしたパンケーキの喫茶店
 パンケーキはネコ型もあり、トッピングはメープル、チョコソース、チョコチップから選べる。装飾は黒板の風景画や動画、カウンターや海基調の装飾を窓に貼るなど、一貫したこだわりがあった。


74  1の4の文化祭  2019年09月12日(木)
1の4の文化祭、クラス企画の様子
企画概要
  ゲーム『不思議の国のアシマ」
まさに、不思議の国に入り込んだ演出がされている企画
こだわりのクイズに答えて進む構成。部屋の装飾やクイズを出題するキャストのコスチュームは完成度が高く世界観を効果的に発揮していた。


73  1の5の文化祭  2019年09月11日(水)
1年5組の文化祭の様子
企画概要
    『5組の中身はなんだろな?』
 「VS嵐」を感じられる曲や内装。ゲームが3種類用意されていて、特に6人で協力してボールを得点版に運ぶゲームボードは強度や装飾などこだわりが感じられる。
キックターゲットは倒す得点ボトルが移動するなど面白い工夫あり。


72  1の6の文化祭  2019年09月10日(火)
1年6組の文化祭の様子
 今年新設された3年生が選ぶクラス企画の賞で「ユーモア賞」受賞
企画概要
    お化け屋敷『廃校』
 大掛かりな内装や祠を設置した上で、幽霊や霊に引っ張られる生徒などキャストの演技クオリティーが高かった。


71  文化祭 他A  2019年09月07日(土)
クラス企画以外の様子A


70  文化祭 他の展示室  2019年09月07日(土)
美術部やパソコン部、マンガアニメ研究部、むらの支援学校、授業の作品など


69  ★文化祭開催中★  2019年09月07日(土)
1年生の各「クラス企画」にぎわっています♪


68  垂れ幕に投票を  2019年09月06日(金)
正門から入って手前の校舎の壁に全クラスの垂れ幕を展示しています。
文化祭入場の受付時に、「クラス垂れ幕」の投票用紙を配付しています。よければ、投票用紙を垂れ幕の下の豚の貯金箱へ投票お願いします。


67  文化祭 垂れ幕  2019年09月06日(金)
全クラス、夏休み前から準備してきた「垂れ幕」が完成


66  文化祭 開会式A  2019年09月06日(金)
開会式の締めは、クラス企画のクラスCMです。
1年1組から3年6組まで順番に、1分ずつCMタイム
音楽とダンスに乗せてCMや一発ギャクを入れる、分かりやすくCMするなど、バライティに富んだCMでした。


65  文化祭 開会式@  2019年09月06日(金)
開会式は文化祭実行委員及び校長より挨拶ののち、1年音楽選択者の合唱です。校舎の階段や窓には、クラス企画の案内あり。


64  文化祭直前の準備  2019年09月06日(金)
8:30の集合時間前にクラス企画の部屋で最終準備の様子
準備は前日に終えたクラスから当日直前まで作業している部屋もあります。
もうすぐ開会式!最終準備中のクラスは頑張れ


63  ★文化祭のプログラム★  2019年09月05日(木)
日時 令和元年9月6日(金曜日)10時〜14時半      令和元年9月7日(土曜日)8時40分〜14時半

持ち物 上履き(100円でスリッパ販売あり)下靴をいれる袋
     保護者や生徒の家族の方は「第16回文化祭開催について」の用紙(8/29に生徒に配付)
     生徒から招待券をもらっている方は「招待券」
     中学生(生徒の家族は除く)は中学校の「学生書や生徒手帳」

プログラムの概要
  ☆1年生(18期生)の屋内企画(クラス企画)時間☆
    9月6日10時〜14時半 9月7日8時40分〜14時半
    1−1と1−3は調理部門のため、売切れ次第終了
9/6(金) 
体育館 10:20と12:20和太鼓 11:00箏曲部 11:45吹奏楽部 13:30文実企画「中夜祭」
屋内 10:00〜クラス企画、軽音ライブ 13:30演劇部
9/10(土)
体育館 9:00ハイスクールミュージアム 9:40走れメロス 10:20美女と野獣
11:05パイレーツオブカリビア 11:45ラララランド 12:25ディセンダント 13:45ダンス部
屋内屋外 9:30,11:00,13:20箏曲部 11:00吹奏楽 13:00書道ガール 13:20演劇部
屋内 9:00〜各クラス企画、軽音ライブ

文化祭テーマ「あしまじっくで咲かせる文化の花」


62  クラスTシャツコレクション  2019年09月05日(木)
各クラス、文化祭に間に合うようにクラスTシャツを作りました。
各クラス、Tシャツの「デザイン」や「色」「配置」を考えて作成。どのクラスTシャツも工夫があって面白い。


61  文化祭でこのセットはどこにあるかクイズ  2019年09月05日(木)
クイズ
これらの写真は、1年1組〜6組のクラス企画で使用するセットの一部です。
9/6と9/7文化祭で各企画に参加するときに探してみよう。


60  午後はHR(文化祭準備E)  2019年09月04日(水)
9/4(火)と9/5(水)の午後は、各クラス文化祭準備HRです。
これまでの、文化祭準備の時間は、主に放課後に有志のメンバーで準備を進めてきましたが、9/4からはクラス全員での準備がスタート
各クラス、準備が急速に進んでいます。


59  放課後(文化祭準備D)  2019年08月30日(金)
放課後もクラスの有志が集まって、文化祭準備中
                  ↓縁日のゲームの難易度の調整 垂れ幕デザイン↓  パンケーキの試作


58  HR(文化祭準備C)  2019年08月29日(木)
午前中授業がつづくなか、8/29(木)の4限目はLHRでした。
6クラスとも文化祭の打合せや準備をしています。
この時間の文化祭準備の方法は、「クラスごとに特色」でていました。
  本日のHRの「特色」
  1組と4組は担任から
  6組は生徒の司会から
             文化祭準備の作戦会議に時間を使う。
  2組3組5組は大道具、小道具、垂れ幕などの作成を進める。
どのクラスも、具体的に準備進行中



57  大清掃と文化祭準備B  2019年08月26日(月)
大清掃はエアコンまで掃除しているクラスもあり。
文化祭準備は1年生フロアの文化祭備品置き場の様子↓


56  始業の式と集会  2019年08月26日(月)
始業の式
校歌斉唱と校長より、18期生のジョブカバリーの取組みを評価する話がありました。話の内容は、「特に、インタビューした先からの評価で、芦間生が授業の一環で仕方が無く職場インタビューをするのでなく、主体的かつ意欲的に質問をしてきて、職場の人が感心するだけでなく、質問を通じて、仕事に関するモチベーションが高まったなどの感想を伺ったなど。」
集会
表彰はソフトボール部の優勝や英検合格など
英検合格者は3年生が多くいましたが、1年生にも該当者がおり、拍手で表彰されました。

生徒会長、文化祭実行委員会、生徒指導部、保健発表の報告
保健発表は3年生たちが、披露してきた3部構成の寸劇を披露してくれました。内容 コミカルに包帯を巻く、保健の歌?を輪唱など


55  文化祭準備 夏休み編A  2019年08月22日(木)
各クラス、文化祭のクラス企画の準備が進んでいます。
↓「写真」各クラス教室の様子 順に1組〜6組
(指定の広場や廊下に備品を置いているクラスもあり)↓
来週から文化祭までは、午前中授業が多いので、放課後の午後に、クラス活動の時間を多くとることも出来ます。


54  文化祭準備 夏休み編@  2019年08月01日(木)
文化祭は9月6日と7日
各クラス、1学期末のHRの時間や放課後に、夏休みや放課後に文化祭準備活動の計画を立て、活動をはじめています。
進捗状況はクラスによって違いますが、例年、芦間文化祭準備は夏休み末から本格化しますが、18期生は早い時期から活動が始まっているので、各クラスどんな出し物になるのか?
今後たのしみです。
↓写真は7月末の状況↓ 写真順は1組〜6組


53  夏期講習  2019年07月29日(月)
夏休み入ってすぐより、夏季講習を実施中
講習講座「数学」「英語」「国語」「芸術」
講習は希望者のみ参加していますが、
生徒のみなさんには、各教科や学年から、宿題が出ています。宿題や各自の学習を活用して、1学期の復習や2学期の予習、3年生の時入試などに向けて、夏休みの時間を有効に使いましょう。
なお、入試には1年時の内容も多く出題されます。




52  職場インタビュー(7/11〜7/26)  2019年07月12日(金)
1学期の産社Bの授業では、主にジョブカバリーの取り組みをしてきました。生徒のみなさんが主体的に、企業を探して、職場インタビュー出来るように、授業中に電話のかけ方の練習やマナー講座を受けて、企業にアポを取ってきました。
その職場インタビューが、7/11より始まりました。
インタビューを終えた班から、各職場にお礼状を作成します。↓写真左はお礼状作成キット
また、産社Bの次の内容は「ピア−サポート」に関する内容です。より深化した人間関係を築く上でも、学問として、知識を学び、実生活に生かしていきましょう。
ピア−サポートに興味を持ったひとは、別途ピア−サポートの講習会があります。ゲーム形式で実践するので、参加してみよう!↓写真右はピアサポート1回目の授業風景


51  1学期期末考査【時間割】  2019年07月04日(木)
1学期期末考査
期間 7/4(木)〜7/11(木)
時間割 朝SHRあり(いつもの時間に各HR教室へ)
7/4(木)数学A 国語総合A
7/5(金)社会と情報 コミュ英語T
7/8(月)家庭基礎 世界史A
7/9(火)数学T 保健
7/10(水)英文法
7/11(木)化学基礎 国語総合B HR 終SHR


50  6月27日〜28日は休校  2019年06月26日(水)
27日〜28日は、大阪G20サミットの為「休校」です。
期末考査も近いので、家庭学習など時間を有意義に使いましょう。
梅雨に入り、芦間高校正門側の「紫陽花」は見頃 ↓


49  18期保護者集会  2019年06月22日(土)
今回の集会の主な内容
(開始時間前の待ち時間に体育祭のダイジェスト動画)
1:校長より
2:予備校講師による入試の現状や分析結果、今後の受験対策など
3:学年より 修学旅行行き先について等


48  大学説明会  2019年06月21日(金)
50近い大学の関係者が放課後、芦間高校に来校して、大学別の説明会をしました。
希望者は説明を受ける大学を3つ選び、各大学説明ブースに移動。少人数で話が聞けるので、18期生が大学職員に質問することもできます。


47  分野別説明会  2019年06月20日(木)
生徒のみなさんは、事前に興味の高い学部を選んでいるので、本日5、6時限は、学部や学科の分野別に分れて、色んな大学の職員から専門分野の説明を講義形式で受けました。


46  3者懇談(保護者懇談)週間  2019年06月18日(火)
6/17〜6/25 保護者懇談
保護者の皆さまは、各懇談時間に、各組のHR教室で3者(保護者・生徒・担任)懇談を行います。

各組のHR教室へは、芦間高校の「正門」より入り、4階のHR教室へお上がり下さい。
その際、上履き(スリッパ等)をご持参下さい。


45  授業の様子 数学編  2019年06月14日(金)
数学Iと数学Aは基礎・標準・発展クラスに分かれて授業を行っています。


44  閉会式  2019年06月10日(月)
1、2年生が写真屋さんにクラス写真などを撮ってもらっている間に、各団の得点集計をして、いよいよ閉会式です。
主な結果
「学年行事台風の目」 1位  1年3組
「団パフォーマンス」最優秀賞 赤団(1年1組)
「総合優勝」黄団(1年5組)
体育最後のHRで各クラス健闘を称えていました。    


43  他の種目  2019年06月10日(月)
各クラス数名ずつ騎馬戦、球入れ、借り物競争など
綱引きは団体対抗戦でしました。僅差で勝敗が決まる試合が多くあり、引き分けもありました。


42  障害物競争  2019年06月10日(月)
障害物はズタ袋、網、ボール運び、ハードルなどクリアしてゴールを目指します。


41  クラブ対抗リレーとアシマの物置  2019年06月10日(月)
「クラブ対抗リレー」は男女に分かれて2レース
「アシマの物置」は今年度から初めて行われた競技です。どこの団もうまく足場に乗れていました。


40  台風の目  2019年06月10日(月)
学年種目の「台風の目」
優勝は黒団(3組)でした。


39  体育祭午後の予定  2019年06月10日(月)
雨など降らなければ写真の順番で競技を開始します。
12:20よりクラブ対抗リレーで再開です。


38  団パフォC  2019年06月10日(月)
黄と赤
これで全団パフォーマンス終了しました。
配点が100点満点のため、順位に大きく影響します。
が、どの団もテーマやダンス、構成に工夫があってよくできていました。


37  団パフォB  2019年06月10日(月)
緑と黄


36  団パフォA  2019年06月10日(月)
紫と黒


35  団パフォ@  2019年06月10日(月)
青と紫


34  団パフォーマンス直前  2019年06月10日(月)
各団集合して「気合!!」を入れてます。
特に最初の「青団」は「恥ずかしがらずに、声出して、いつものようにいこう!」と団長からのゲキが飛びました。


33  9:30より団パフォ  2019年06月10日(月)
まもなく団パフォーマンスが始まります。
各団員は更衣をして、ダンスの最終調整中


32  体育祭9:30より実施予定  2019年06月10日(月)
体育祭を実施する予定です。
プログラムを変更して、「団パフォーマンス」や学年種目を先に行います。


31  体育祭順延  2019年06月07日(金)
早朝からの降雨のため
体育祭は6/10(月)に順延になりました。
月曜日こそは晴れますように。曇りでも構いませんので・・・


30  体育祭準備  2019年06月06日(木)
明日の天気が心配ですが、体育祭の準備をしました。
18期生は主に、テントと椅子の設置の担当です。

各クラスの皆さん、意欲的に運搬や設営をしてくれたので、予定通り準備を終えました。設置後、帰SHRのときには、某メーカーの「炭酸入りの黄色のジュース」が一人一本ずつ配られました。
みんな、暑い中準備したので、炭酸ジュースが、いつもよりおいしい?ものになったかもしれませんね。


29  体育祭前日練習  2019年06月06日(木)
写真は体育祭前日練習のうち「入場パフォーマンス」の様子です。
この後、体育祭のテント設置など準備をしたあと、団に所属した皆さんは、本番の場所で「団パフォーマンス」の最終練習をします。


28  体育祭前の合同HR  2019年06月05日(水)
体育祭の入場パフォーマンスの練習を主にする
3学年合同でHRを行いました。
各団、ばらばらに、早朝や放課後に練習した入場パフォーマンスの成果を他の団員(別のクラスの生徒)に初お披露目しました。
 この各団の入場パフォーマンスの出来を見て、明日行われる、前日練習に向けて最終練習に入ります。


27  台風の目の練習  2019年06月03日(月)
18期生の体育祭学年競技は「台風の目」です。
学年競技は配点が大きく、各団の順位に大きく影響します。
体育祭では、順位が決まるけど、各クラス練習や作戦会議して、クラスの団結力を深められたら良いと思います。
「練習」は各クラス、体育の授業1回分
「作戦」走る順番やチーム構成は各クラス自由

体育の練習中に作戦会議の時間があり、生徒が主体的に円陣を組み相談するクラスや担任が主になって作戦を伝授するクラスもあり。
放課後毎日、各団のパフォーマンス練習も熱が入ってきて。体育祭、楽しみ!!!



26  とある5月のクラス掲示  2019年05月31日(金)
1組から6組のHR教室の様子
さて、問題です。
次の6枚の写真はそれぞれ何組でしょう?


25  交通安全講習  2019年05月28日(火)
先週に続いて、守口警察の方が来校し、安全講習をして頂きました。
特に、大半の芦間生は自転車通学のため、自転車に関する事故の実例を中心に講演してもらいました。
漫画や動画をみながら、分かりやすい内容でした。


24  中間考査  2019年05月27日(月)
1学期中間考査は5/23〜5/28
教科によっては、中学校で習った内容の延長のものもありますが、1学期前半の学習の成果があらわれますように。


23  中間考査前日  2019年05月22日(水)
18期生の皆さんは、明日から、高校で初めての中間考査が始まります。
終わりのSHR後、自分の学級教室の清掃をして下校しましたが、そのあと、各担任の先生は、教室の整備と考査の準備のため、教室のインテリアを変更します。


22  夏服販売  2019年05月22日(水)
情報センターで、制服の夏服バージョンなどの販売がありました。すでに、夏服でないと過ごしにくい気温になりつつあるので、ちょうど良いタイミングだったかもしれませんね。


21  防犯教室  2019年05月16日(木)
守口警察署の方が来校
防犯に詳しい警察官4名が来られて防犯教室を実施しました。
内容@
SNS上のトラブルやストーカー被害の実例と対策方法をマンガの冊子や映像を通じて学びました。
内容A
護身術を修得されている警察の方が、不審者に片手や両手を掴まれたときに、力を入れずに逃げられる護身術を教えてくれました。体育館では、各教員が実践したのち、生徒のみなさんは各学級に戻った後、護身術の練習をしました。
なお、写真は両手が掴まれた時に逃げる護身術で、男性教員が本気で護身術を教えて頂いた警察官を掴みましたが、簡単に弾き飛ばされました。


20  生徒会認証式・団の結団式  2019年05月13日(月)
避難訓練の後、生徒会の認証式と体育祭の団の結団式が行われました。
生徒会に新たに任命された生徒は、芦間高校のために頑張っていきましょう。より良い学校を作っていきましょう!!
体育祭の団の結団式では、先輩方と初めて顔を合わせ、パフォーマンスを教えてもらいました。3学年の各団でルールを守りながら体育祭を楽しみましょう。


19  避難訓練  2019年05月13日(月)
本日7限目、避難訓練が行われました。
今回は、火災を想定した避難訓練でした。
消防署の方からアドバイスも頂きました。
火災が起こらないといいですが、もし起こった場合、今回の経験を生かし素早く避難しましょう!!


18  選択科目説明会  2019年05月09日(木)
総合学科の芦間高校の特色の1つ
来年度、第2学年の授業の内、生徒のみなさんが約9科目自由に選択できます。
そこで科目を考えるきっかけとなる説明会をしました。

内容:各教科や進路部長、教務部の担当者から、科目を選択する際のポイントを紹介

配付された「科目選択シラバス」を参考にしながら、担任や教科、先輩、18期生の友人及び、保護者と相談して、楽しみながら、科目を選択しましょう。



17  生徒会役員選挙  2019年04月25日(木)
生徒会執行部を選ぶ、役員総選挙が実施されました。
18期生からも4名の立候補があり、会長候補以外は信任投票にはなりませんでした。本日、各クラスで投票を行います。


16  生徒総会  2019年04月25日(木)
生徒会主催の生徒総会
各委員長からの報告や現生徒会メンバーからのコメントがありました。


15  語学研修報告会  2019年04月25日(木)
16、17期の希望者が参加した「オーストラリア語学研修」の報告会が英語でありました。18期生のみなさんの中で、語学研修に行きたいひと。また、後日募集があります。


14  校外学習3  2019年04月19日(金)
クラス別のレクレーションと無事芦間に帰ってきました。


13  校外学習2  2019年04月19日(金)
学年レクは「校歌」で歌審査とクラスリレー
そのあと、野菜食べ放題のバーベキュー


12  校外学習1  2019年04月19日(金)
バスが来る前の集会、校歌の練習など
現地では、校外学習委員司会による、学年レクレーション


11  クラブ体験2回目  2019年04月11日(木)
本日の放課後は2回目のクラブ体験が行われました。前回と異なったクラブにいく生徒もいれば、違うクラブにいく生徒もいました。先輩達に優しく教えられていました。
2回のクラブ体験を通じて、自分達が気に入ったクラブが見つかりましたか?もし、見つかれば保護者の方と相談して担任の先生に入部届けを提出しましょう。


10  最初の授業  2019年04月11日(木)
いよいよ18期生も芦間高校で最初の授業が始まりました。中学と違い、様々な教室で授業が行われました。生徒達は、授業教室を迷っている様子も見受けられましたが、授業になると教員の話をしっかりと聞いていました。人の話をしっかりと聞く姿勢を3年間貫いていきましょう!!
最初は分からないこともあると思いますが、近くの教員にいつでも聞いて下さい。


9  クラブ体験  2019年04月09日(火)
放課後は新一年生がクラブに参加させて頂きました。生徒達は、それぞれのクラブで2・3年生にお世話になりました。3年間継続して続けることが出来るクラブを見つけることが出来るといいですね。


8  離任式・対面式  2019年04月09日(火)
体育館で、この春に退職された3名の先生方から本校生徒に挨拶をして頂きました。お言葉を頂きました。長い間お疲れ様でした。
その後、対面式を行いました。対面式では新入生が在校生に挨拶しました。3学年でゲームを行い打ち解けました。これから先輩の良いところを見習って成長していきましょう。


7  入学式  2019年04月08日(月)
4月8日(月)第18回入学式が行われました。
新入生は、一旦各クラスに集合します。どのクラスの生徒も緊張しながらも堂々と行進しました。入学式で、話を聞く姿勢は素晴らしかったです。この人の話を真剣に聞く姿勢を3年間続けましょう!
芦間高校の18期生となった生徒、担任団が協力して実りのある3年間にしましょう!


6  花見の会  2019年04月06日(土)
本日、花見の会がありました。今年は天候に恵まれ桜も開花していました。地域の方々も桜を見に来られていました。本校生徒の茶道部・吹奏楽部・筝曲部・軽音楽部にも協力してもらいました。


5  合格者登校  2019年04月04日(木)
3日と4日に合格者登校が行われました。
本校で検診が行われ、生徒は検診前の説明を真剣に聞いていました。その他に、図書館のオリエンテーションがあり、生徒は自分達が気に入った本を借りていました。これからも図書館で多くの本を借りて読んでいきましょう。
次回の学校への登校は8日の入学式です。


3  第二回合格者登校  2019年03月25日(月)
本日、第二回合格者登校が行われました。
新1年生のクラスが発表され、生徒達は緊張した様子でそれぞれの教室に向かいました。その後、個人写真の撮影や物品販売が行われました。
次回の登校日は4月3日です。登校時間がクラスによって異なっていますので、各自で確認をして登校して下さい。


2  合格発表  2019年03月19日(火)
午前10時、本校体育館前で合格者の受験番号が発表されました。合格した生徒おめでとう!!!
昼から学校説明会が行われます。


1  一般選抜入試  2019年03月11日(月)
本日、本校で一般選抜入試が行われます。
受験生の方、今まで勉強してきたことを活かして悔いのないように頑張って下さい。


18期生
18期生