芦間高校第15期のページ

213  その後(教育実習6)  2022年06月23日(木)
「3人」と今年度も芦間にこられている
「15期担任団の先生」で集合写真
実習を終えてO先生とK先生から3人へアドバイス中の写真
また、3人から私へネタ入り動画メッセージを頂きました。
ありがとう。

最後に、「ホワイトボード」へ教育実習にきた3人を含めて「15期生全員」に向けての「激励文」を「15期担任団一同」で書いていました。
末記になりましたが、15期生みなさんの健康といっそうの活躍をお祈りかつ期待しております。



212  教育実習終了(実習5)  2022年06月20日(月)
教育実習担当クラスの最後のSHRも終えて。
おや?何か後輩からもらったようですね。
「寄せ書き」などしっかり準備してくれるのが芦間生の良い所
他の写真は「職員室での活動の雰囲気」


211  授業展開の様子(実習生4)  2022年06月17日(金)
他の授業の様子(15期生の3人が19から21期生に授業)
写真順「キムタクの歴史総合」「ツッチーの体育」「サトシュンの数学」


210  工夫された授業by実習生3  2022年06月16日(木)
3人は後輩のみなさんと一緒によく考えてられた授業や研究授業をしています。
ツッチー先生は、保健の授業で、自身の血圧測定を入れながら生徒の興味を湧き立てる内容でした。また、グループワークでも机間指導をして生徒とコミュニケーション。
サトシュン先生は、数学の図形の特徴を、自分の全身を使って表現して、生徒に分かりやすく説明していました。
(このような活動報告と授業の様子(動画)を聞いています)


209  実習生としてやってきた2  2022年06月15日(水)
教育実習期間も3週目
教材研究など準備をしてから「歴史総合の世界史」「体育の走り幅」「数学」「保健」の授業をしています。
HRでは、芦間高校15期生の文化祭の楽しかった思い出を語り、作ったものなどを見せながら、HRクラスの文化祭のLHRを行っています。(写真は下段の2枚)「文化祭」3回とも懐かしいですね。


207  教育実習生として帰ってきました。  2022年06月08日(水)
15期生の「ツッチー」と「サトシュン」と「キムタク」の3名が教育実習生として、3週間やってきました。
今年度は体育祭が開催
体育祭は3人とも後輩と一緒に活動していて良い写真が撮れ、そして、授業の準備やHRでも大活躍しているようです。


206  20000アクセスありがとう  2022年03月25日(金)
今週と来週は15期生のみなさんが何組も芦間高校に来てくれています。嬉しいばかりです。
さて、今年度(令和3年度)まで、15期の担任団は8人/9人いますが、私含めて多くの方が芦間を離れる可能性があるので、学年HPの更新は最後になると思います。(来年度は15期生が教育実習生として帰ってくる年度なので更新を期待)
なお、15期生寄贈の給水器は後輩に愛用されています。
「芦間を卒業後もこのページを見てくれてありがとう。」


205  令和3年度の体育祭と文化祭  2021年12月20日(月)
15期生のみなさんはいかがお過ごしでしょうか。(2021.3.24更新)
 今年度の「体育祭」と「文化祭」は感染症対策の都合上、卒業生として入場できないことになりました。
 今年度は入場不可になりましたが、来年度は15期生が教育実習生として、帰ってくる年度なので、よければ見に来て下さい。
 もちろん普段から、芦間高校に卒業生として入れます。
今年度(2021年度)の文化祭と体育祭の雰囲気を見たい人は18期生のHPをクリック


204  本日も15期生来ました  2021年03月25日(木)
大学も春休みやリモート授業、短大や専門学校のみんなは就職ですね。今日も15期生が遊びに来てくれました。(写真撮るの忘れてました。代わりに芦間桜写真)


203  令和3年スタート  2021年01月01日(金)
旧年は想定外の出来事もあったと思いますが。今年も15期生のみなさんの力で活躍し、良い年になることをお祈りしております。


202  応援2(更新23)  2020年05月07日(木)
気分をリフレッシュ! (↓の続き)
 18期の体育祭の様子もUP 1、2、3年の体育祭の比較
 1年次は学年種目大縄跳び スタート前の円陣や大繩跳んでいる瞬間
 2年次は、体育祭前日の立て看板設置時の写真
 3年次は、応援団テントと団長の競技の様子
   【体育祭写真 1年次 2年次 3年次】 


201  応援1(更新22)  2020年05月07日(木)
暖かい日々が続いています。15期生のみなさんはいかがお過ごしでしょうか。

自粛続きで気分が晴れない人もいるかもしれないので、「団パフォを見て気分をリフレッシュ」芦間高校5月6月の最大のイベント体育祭の様子をUPします!
  写真【15期生 3年次 団パフォーマンス】


200  発見!卒業式の写真(更新21)  2020年03月06日(金)
☆1年越しに発見した15期生の卒業式の写真をUPしています。他の15期生にも教えてあげてね☆

続き6
【6クラスの集合写真】みんな受け取ったアルバムの写真と違うバージョンのはず
「懐かしい写真!」と思いましたか。まだ、卒業して11か月しかたっていませんよ。

また、不定期に写真をUPする予定です。本日12期生も芦間高校に遊びにきましたが、15期生いつでも、芦間に遊びにきてね。(1・2年の15期HR担当者より)


199  発見!卒業式の写真(更新20)  2020年03月06日(金)
続き5
本当に最後のLHRとその後の様子
(木下のおっちゃんが保存してくれた写真データには2組と4組のHR写真がありました。なお、発見した2組の写真データは先ほどエンジェルへ渡しました)


198  発見!卒業式の写真(更新19)  2020年03月06日(金)
続き4
退場の様子。4組は退場の予行演習で、本番はあえてゆっくり前の人と空間を開けて退場するのを守ってくれたので全身が写った写真が多かったです。
みんなが退場後、HR教室にいる間に、学年団の先生は花束贈呈してもらいました。
なお、15期生寄贈のウォータークーラーは現在も動いていて、後輩がよく利用しています。


197  発見!卒業式の写真(更新18)  2020年03月06日(金)
続き3
みんなでスキマスイッチの「奏(かなで)」を歌いました。退場の時の様子は、いろんなアングルで


196  発見!卒業式の写真(更新17)  2020年03月06日(金)
続き2
「花束贈呈」と「答辞」
花束贈呈は、花束受け取った瞬間の緊張がすごい。答辞は4人の話で会場が感動に包まれました。 


195  発見!卒業式の写真(更新16)  2020年03月06日(金)
15期生のみなさんは、各大学・専門学校・職場・自宅などでいかがお過ごしでしょうか。
先日16期生の卒業式が終わり、15期生のHPには、卒業式の日の写真がUPされていなかったのですが、木下写真館のデータと卒業式の動画DVDを発見したので、一年越しにアップします。
【入場の様子】
このページをみた15期生のアナタ。他の15期生の友達に教えて下さい。


194  令和2年スタート  2020年01月29日(水)
今年も、15期生が大学の授業の取り組みや教育実習の相談、部活動のサポート、近況報告など来てくれています。
【令和2年も15期生のみなさんの活躍を期待!!】
  (不定期に懐かしの写真をこのHPにUP予定)


193  3年の結団式(更新15)  2019年12月25日(水)
もうすぐ2019年度も終わろうとしているのでその記念(?)に写真UP
   【3年の体育祭の結団式の様子】
15期の団長や副団長を中心に、芦間生みんなを仕切って結団式と入場の練習をした様子の写真。
この日のために、各クラス、団長・副団長以外のメンバーも「ガチ準備や練習」してくれたことを感謝!感激!
 追伸、15期生のみなさん良い年末年始を♪(1,2年時のHR担当者より)


192  3年2学期色々(更新14)  2019年12月25日(水)
不定期にこっそり更新
写真は「キャスト講習会」「入試説明会」「美術部」「ニュースポーツV」


191  3年球技大会C(更新13)  2019年11月29日(金)
芦間のこの時期、最大の学年イベントは球技大会!!
3年次の写真をUP(追加4)

16期〜18期のHPにも球技大会がUPされたりや更新したので、15期も更新

15期のみなさんも、今の環境でスポーツ大会して、健康増進とスポーツを楽しんで、仲間の絆を深めよう!



190  3年球技大会B(更新12)  2019年11月29日(金)
芦間のこの時期、最大の学年イベントは球技大会!!
3年次の写真をUP(追加3)
 写真のUP順と球技大会の進行はバラバラだけど、天気も良くて光加減、みんなの写真写りのよいこと。
懐かしい


189  3年球技大会A(更新11)  2019年11月29日(金)
芦間のこの時期、最大の学年イベントは球技大会!!
3年次の写真をUP(追加2)
 動画もあるけど「I君が足をつった写真」、各クラス、男子の種目も「ガチ」でやったのでこんなことも起こりましたな。


188  3年球技大会@(更新10)  2019年11月29日(金)
芦間のこの時期、最大の学年イベントは球技大会!!
ということで、3年次の写真をUP(追加1)


187  祝!合格  2019年11月22日(金)
15期生の推薦入試の大学合格通知が続々きています。
一般入試も受ける人ももうひと踏ん張り。準備を進めよう。


186  書類発行申請は早めに  2019年11月01日(金)
今年度の大学推薦入試にチャレンジする15期生が複数人、出願時に必要な書類の発行申請に来ています。
大学などの入試要項をよく見て、出願期限に「余裕を持って」間に合うように申請しましょう。

まだ、一般入試やセンター利用入試等ありますが、今年度受験する15期生が推薦入試で第1希望の学校に受かるように『祈り!!!』
 受験した15期生や大学等の職員が芦間高校進路部に合格の報告にくるのを待っています。


185  同窓会の様子A  2019年09月26日(木)
15期生ホームページの10ページ前に載せてある同窓会の様子の追加写真
 
昨日も15期生が芦間高校に遊び(?)にきてくれました。


184  令和元年文化祭  2019年09月11日(水)
文化祭2日間で、何十人も15期生が参加してくれました。
(写真の一枚は、文化祭の余っている弁当を物色中↓)
卒業後の3月から、よく15期生のみなさんは芦間高校にきてくれています。文化祭に限らず、平日放課後など、現状報告や15期生の担任団に会うなど気楽に帰ってきてね♪


183  2019年文化祭のお知らせ  2019年08月30日(金)
【15期生(卒業生)のみなさんも文化祭入場可!】
 卒業後、15期生の100人弱のみんなは体育祭や同窓会、平日芦間に遊びきてくれてます。文化祭に入場して後輩や教員、15期の友人にあって、まだまだ終わらない青春の思い出づくりにきませんか♪

日時 令和元年9月6日(金曜日)10時〜14時半      令和元年9月7日(土曜日)8時40分〜14時半
   (卒業生入場可能時間)

持ち物 上履き(有料でスリッパ販売あり)

入場方法 正門の受付で「卒業年度」「担任の名前」「自分の名前」を言う

プログラムの概要
9/6(金) 
体育館 10:20と12:20和太鼓 11:00箏曲部 11:45吹奏楽部 13:30文実企画「中夜祭」
屋内 10:00〜クラス企画、軽音ライブ 13:30演劇部
9/10(土)
体育館 9:00ハイスクールミュージアム 9:40走れメロス 10:20美女と野獣
11:05パイレーツオブカリビア 11:45ラララランド 12:25ディセンダント 13:45ダンス部
屋内屋外 9:30,11:00,13:20箏曲部 11:00吹奏楽 13:00書道ガール 13:20演劇部
屋内 9:00〜各クラス企画、軽音ライブ


文化祭テーマ「あしまじっくで咲かせる文化の花」


182  3年体育祭5(更新9)  2019年08月07日(水)
体育祭といえば、やっぱり団パフォーマンス♪


181  3年体育祭4(更新8)  2019年08月07日(水)
体育祭写真集その3


180  3年体育祭3(更新7)  2019年08月07日(水)
体育祭写真集その2


179  3年体育祭2(更新6)  2019年08月07日(水)
体育祭のいろいろな写真集その1


178  3年体育祭(更新5)  2019年08月07日(水)
3年最大の行事といえば、「体育祭」「文化祭」だ!(卒業!?)
ということで、「体育祭」の各団入場の一枚!


177  3年文化祭2(更新4)  2019年08月07日(水)
写真が6枚ずつしかUPできないので、3年文化祭の続き。


176  3年文化祭(更新3)  2019年08月07日(水)
今年も文化祭2日目は卒業生も参加できます芦間祭。
文化祭の体育館ステージや舞台裏の写真をUP
各クラス美術班の3年間の集大成?垂れ幕や劇を盛り上げるため前座のクラスCM、各団体の演目。いろいろとあったなぁ


175  同窓会  2019年06月23日(日)
15期生の皆さんは、よく体育祭や放課後に芦間高校に遊びに来てくれているけど、本日は同窓会の総会のあとに、食堂やで茶話会開催しました。
大学や専門学校の課題や仕事の合間など、みんな充実した?日々のなか、時間を作って
50人近いメンバーが揃い、食堂や体育館や駐輪場付近で、予定の2時間を超えて4時ごろまで宴は続きました。
↓写真は、乾杯の瞬間や最後まで残っていたメンバーの写真↓
芦間高校で解散後、何グループかは、何処かに遊びに行きました。
次、多くの15期生が集まるのは、9月7日土曜日の文化祭かな。文化祭は正門のテントの卒業生用受付でサインしたら入れる予定です。大学に進学した人は9月は大学夏休みだし、ふらっときて、全出し物制覇だ!



174  15期同窓会開催日6/23 13時  2019年06月23日(日)
「2019年6月23日は15期同窓会」
 芦間高校であります。 13時頃スタート
みんな食堂に集合だ!!

卒業してからまだ3ヶ月だけど、みんなファッションとか変わっていそう。(特に髪とか)


173  更新2  2019年06月14日(金)
1年生の宿泊研修の写真をUP
雪がわずかに残るなか、くねくね道を上がってたどり着いた「やまとよ」
学年やクラスレク、バーベキュー、朝の散歩、誰だコンセントに!!


172  更新  2019年06月02日(日)
まだ、15期生がみているかもと思い。
15期生、1年2年HP更新担当者がこっそり思い出の写真を不定期にアップロード!?
「サンシンカイ」


171  避難訓練  2018年11月02日(金)
15期生ホームページの更新が遅くなり、大変申し訳ありませんでした。これからは再び随時更新をおこなってまいります。

本日は第2回避難訓練を実施しました。
前回は雨天のために体育館の講話となりましたが、今回はグラウンドへ避難をおこなうことができました。

15期生は上級学年として一番早く集合し、点呼を取ることができました。毎年、練習してきた成果です。

また幼稚園児を連れて4Fに避難するボランティアにも多くの生徒が参加してくれました。

これから南海地震など様々な自然災害が予想されますが、この訓練の成果が少しでもいかされればと思います。




170  体育祭淀川河川敷練習01  2018年05月29日(火)
本日より、淀川河川敷での練習がはじまりました。

各団が広い場所で、最後の仕上げをおこないます。

体育祭まであと3日ですが、すばらしい天候であることを祈っています。


169  体育祭休日練習  2018年05月27日(日)
いよいよ体育祭が6月1日(金)におこなわれます。

残り1週間ということで、各団の練習は追い込みをみせています。
15期生が最高学年として、後輩を指導する姿をみて、月日の流れを本当に実感します。

15期生にとって最後の体育祭です。
どの団も練習の成果を最大限に発揮してください。


168  体育祭について  2018年05月02日(水) NEW
本日、体育祭の保護者宛案内を配布いたしました。
この案内が体育祭当日の保護者の方の入場券となりますので、大切に保管しておいてください。

15期生は最高学年として、体育祭に向けて着々と準備をはじめています。ぜひご来場いただき、その雄姿をご覧ください。


167  日本学生支援機構の奨学金について  2018年05月02日(水)
本日、日本学生支援機構の奨学金に関する保護者向け書類を配布いたしました。ご確認ください。
なお、本校ホームページの配布プリントでも公開しております。

次回、5月10日(木)6時間目に生徒向け説明会を実施いたします。申請書類は当日配布いたしますので、お子様が持ち帰った書類を確認していただき、申し込みのご準備をお願いいたします。


166  AO入試説明会  2018年04月25日(水)
AO入試に関する説明会がありました。
約半数の生徒がAO入試を利用しようと考えているようです。芦間サポートシステムを活用して、がんばっていきましょう。

提出する書類は5月11日(金)までとなっています。提出期限を必ず守ってください。


165  春の遠足と芸術鑑賞02  2018年04月20日(金)
15期生は午後から劇団四季のオペラ座の怪人を鑑賞しました。非常に素晴らしい作品でした。今年の文化祭に活かしてもらえると思います。
17時に解散となりました。


164  春の遠足と芸術鑑賞01  2018年04月20日(金)
15期生は本日、京都で春の遠足と芸術鑑賞をおこなっています。
午前中は各クラスで企画した活動です。
1組太秦周辺
2、3、6組祇園四条周辺
5組京都市水族館

午後は劇団四季の「オペラ座の怪人」を全員で鑑賞します。
17時頃解散を予定しています。


163  春休み  2018年03月31日(土)
生徒のみなさんが入学して、芦間高校の満開の桜を見るのも3年目、充実した2年間を過ごせましたか。
明日から3年生です。みなさんの進路実現の為にも、残りの春休み有意義に過ごし、良い3年生のスタートにしましょう。1年後、再び桜の花の蕾を見るときはみんな充実した表情で、桜の木の前の芦間高校正門を通れることを願っています。
なお、2日は新クラスの発表です。


162  部活動のビラ配り  2018年03月23日(金)
桜も咲き始めるなか,「生徒会ビラ配り」
15,16期生の部員は,新1年生に部活動紹介の用紙を配付しました。ビラを配りながら,部活のPRをしている部活動もありました。


161  Br校内実習  2018年03月23日(金)
15,16期生のブリーズ生は,校内実習を行っています。
期間:3/6,3/7,3/22,3/23,3/27
実習内容の例:清掃(プロダクト室・陶芸室など),書類・資料整理,ラミネート板・時間割コマなどの製作


160  クラブ員大清掃  2018年03月22日(木)
午後よりクラブ員大清掃です。
体育館に集合し,生徒会より本日の役割分担の確認です。校内は文科系部活,グラウンドや体育館は体育系部活が担当します。
また,部員が集まる機会があったので,トレーニングマシーン使用についての説明もありました。4月から新しいマシーンが2台設置されます。


159  新1年生の後輩が登校  2018年03月20日(火)
15期生の後輩になる,新1年生の合格者登校がありました。
4月からは15期生が中心となって,学校行事の体育祭や文化祭,生徒会活動の新入生歓迎会や部活動など,多くの行事が待っています。
芦間高校に合格した,新1年生はとても喜んでいました。「17期生が憧れる芦間の3年生」になれるように,始業式を迎えましょう。


158  生徒総会と終業式  2018年03月15日(木)
本日は,体育館にて「終業式」「表彰」「連絡」「生徒総会」
終了後,2年生最後のHRを各クラスで行いました。
   各内容
「終業式」:校歌斉唱・校長のお話(春休み学習や言葉について)
「表彰」:資格合格者・先日、総合的な学習の時間で実施した論文発表の表彰(最優秀賞と特別賞)など
「連絡」:生徒指導部部長の話(ツイッターなどSNSについての注意)
「生徒総会」:生徒会や保健部など各部の総括
HRでは,各種書類や通知表を配付し,最後にクラス写真を撮ったり,サプライズを行ったクラスもありました。


157  オーストラリア語学研修  2018年03月08日(木)
今年度も、15・16期生の希望者が,オーストラリア語学研修に参加します。
放課後、視聴覚室にてオーストラリアの交流校で披露する「スピーチの練習」や「芦間生の紹介動画の確認」など行いました。
なお、芦間生の紹介動画の作成は、参加生徒のみなさんが内容を考えました。ダンスの練習をし、芦間高校のいろんな場所でダンスをしている撮影を行い、音楽に合わせて、複数の撮影した動画をつなぐ等の作業をして完成させました。とても手間隙かけた動画です。
           語学研修の詳細は、本芦間高校ホームページの「国際交流だより」をクリック!


156  教科書販売  2018年03月08日(木)
大清掃とHR後,3年時に使用する教科書の販売がありました。
教科書等は,順に並んで購入し,購入に間違いが無いか確認の上、下校しました。
次回の登校日は3/15(木)で8:30には集合です。


155  2年生最後の学年集会  2018年03月05日(月)
本日は,1・2年登校日
2年生は体育館で学年集会をしました。主な内容は,進路に関する説明を,進路部長の教員より聞きました。この春休みの学習計画や,3年の大学入試に向けての目標や学習への心構え,受験科目など
進路に関する講演のあと,教務・生徒指導・学年主任より3年生に向けての話がありました。
この後,各HRに戻って,テスト返しや教科書販売などの連絡


154  14期生卒業式に参列  2018年02月28日(水)
15期生の参列希望者と生徒会が14期生の卒業式に参列しました。
15期生の活動は,練習した校歌を歌い,14期生へ贈る言葉など。
卒業式終了後,会場の撤収を行い,最後に,控え室の視聴覚室でまとめの話を聞いてから,紅白饅頭を受け取り解散しました。
その後,部活動によっては部活の卒業生とともに集会をしていました。


153  卒業式予行  2018年02月27日(火)
卒業式に参列する15期生と16期生の皆さんは,本日卒業式の予行練習をしました。
15,16期生は先に視聴覚室に集合し,身だしなみチェックや礼の仕方,校歌の練習をしました。そのあと,卒業式の会場の体育館に入場し,3年生と一緒に予行練習をしました。全体で起立や礼などの練習をしましたが,15,16期生は1回目の練習からしっかりとでき,司会の教員が驚いていました。
さて,明日は卒業式。先輩たちを送り出しましょう。


152  学年末考査  2018年02月19日(月)
2年生の学年末考査が始まります。 2/19〜2/26
2/19(月)現代文B 地理 日本史 英語読解応用
 (2/20(火)は登校禁止日)
2/21(水)地学基礎 評論を切る 世界地誌 物理基礎 数学B
2/22(木)日文歴@とB 数学Uα 化学 看護T
2/23(金)保健 英文法応用 数学Uβ 探求数学
2/26(月)古典基礎と応用 生物基礎 コミュ英U 4限目はHRと大掃除 


151  クラスのお別れ会A  2018年02月15日(木)
2,3,5組はHR教室:お菓子やゲーム,話,クラスの1年間の動画等
1,4,6組は体育館やグラウンド:バスケットボールやミニ体育祭等
いずれのクラスの企画でも和やかな雰囲気が流れてました。


150  2年生のクラスお別れ会@  2018年02月15日(木)
1〜6組まで、2年生最後のHRの時間を2時間使ってお別れ会をしました。
内容は各クラスごとに決めたのでバライティー豊かです。


149  総学論文 学年発表会A  2018年02月08日(木)
  発表のテーマ
「ハグで伝える」「肥満と食」「赤ちゃんポストの未来」「人間の脳の限界はどこか?」「犯罪者の心理について」「秘められた力」「ゴッホの魅力」「子どもの笑顔を守りたい」「貧困を防ぐために私たちができること」「一番よく切れる刀は何か」「英語の口語表現に見られる主語の脱落とその原因について」「毛‐MOU−」「数字が持つ魅力」「わたしが天才になれない理由」「男性看護師の現状と将来はどのようなものなのか」

 発表者でない生徒のみなさんは,各発表者の内容についてのコメント(感想や参考になったこと)をメモしました。最後に,校長より発表者18名,一人ひとりに感想を伝えました。



148  総学論文 学年発表会@  2018年02月08日(木)
2年次の「総合的な学習の時間」で取り組んできた論文の発表会
ブリーズ生3名を含めた各論文グループの代表者18名が論文の発表を行いました。代表者は放課後などに何度も発表時に使用するパワーポイントの内容を修正しながら発表の練習をしていました。


147  奨学金説明会  2018年02月01日(木)
外部講師を招いて,生徒用に「奨学金の説明会」を実施しました。内容は,申請時期や給付・貸与条件を確認し,奨学金返済のシュミレーションを具体的な数値を基に確認しました。
奨学金の話は,15期生保護者集会等で概要のご説明させて頂きましたが,各家庭で進路や奨学金に関してご検討下さい。
  ※下写真の資料は生徒の皆さんに配付


146  総学論文発表準備A  2018年01月31日(水)
総合的な学習の時間での取り組み「総学論文発表」のリハーサルを進めています。各自が作成したパワーポイントを活用しながら発表の練習に励んでいます。


145  写真販売  2018年01月24日(水)
写真屋さんが撮った「文化祭」や「修学旅行」の写真の掲示をしています。修学旅行の写真は,各自のカメラやスマートホンで撮影している人もいましたが,プロのカメラマンが撮った写真,購入したい人は1月25日の昼から放課後までに購入しましょう。


144  総学論文発表準備  2018年01月24日(水)
総学の論文発表のプレゼンテーション用資料を作成しています。
発表者は各分野別に分かれて集まったクラスの中での代表者です。それぞれのテーマともバライティに富んだ内容のようです。発表会に期待!


143  3年生を送る会D  2018年01月18日(木)
部活動の先輩に向けてのコメントの後,14期生の教員クイズ,14期生担任から14期生に向けての動画,2・1年生による歌披露(エグザイルの道),3年生の代表生徒2名の言葉が終わり,3年生を花のアーチで送り出しました。


142  3年生を送る会C  2018年01月18日(木)
まだまだ動画は続きます


141  3年生を送る会B  2018年01月18日(木)
各部活動の動画


140  3年生を送る会A  2018年01月18日(木)
生徒会と部活動に所属する15・16期生がコラボして作成した「各部活動の先輩に向けてのコメント動画」をみんなで鑑賞しました。各部活とも個性が出ていて所々歓声があがりました。


139  3年生を送る会@  2018年01月18日(木)
3年生を迎える準備ができたので,3年生を拍手で迎えます。生徒会より開会宣言のあと始まりました。
最初は,生徒会とダンス部のダンスパフォーマンス。


138  3年生を送る会の準備  2018年01月18日(木)
生徒会が主体となって,15期,16期生と協力して,3年生を送る会の準備をしています。


137  保健研究発表大会  2018年01月17日(水)
第57回大阪府立高等学校保健研究発表大会
15期生の保健委員のみなさんが、「食中毒から身を守る」をテーマに発表大会に参加しました。発表に向けて,定期的に集まり,プレゼンテーション資料づくりや発表の練習をしていました。


136  3学期授業始め  2018年01月09日(火)
1限目の始業式では,校長より15期生に向けて「もう数ヶ月で最高学年になる心構え」と「高校2年生の3学期は,高校三年生の0学期と捉えて,受験に向けて勉学に取り組む」などの声かけがありました。
2限目より授業がスタートします。各授業とも意欲的に取り組んでいきましょう。
なお,明日より「遅刻0週間」が始まります。生活リズムが乱れている人は起床時間に注意して,生活リズムを整えていきましょう。


135  平成30年  2018年01月05日(金)
今年度は,いよいよ推薦入試や就職活動が夏から秋頃にスタートします。各教科の宿題や1月下旬の模擬試験,学年末考査などを活用しながら,学習を進めていきましょう。特に苦手な科目がある人は4月までに克服して進路の幅を広げ,生徒のみなさんが「進路実現」をできるように,日々取り組みましょう。


134  HR教室ワックスがけ  2017年12月21日(木)
大清掃の後,各HR教室などにワックスがけしました。みんなで協力して終えることができました。


133  午前中授業  2017年12月13日(水)
期末考査も終わり,2学期の残りは午前中授業です。
授業はテスト返しを中心に行われます。午後の放課後は,総合的な学習の時間で作成している「論文」の完成や,各種委員会の活動,部活動,大清掃などあります。皆さん,午後の時間を有意義に過ごしましょう。


132  2学期期末考査  2017年12月11日(月)
15期生2学期期末考査
12/5:現代文,数学UB・探求数学,化学・日文歴B・政治経済
12/6:英語U,生物基礎,日文歴@
12/7:地理・日本史,古典,数学B
12/8:英文法,物理基礎,看護・世界の文化と歴史@、英会話
12/11:英語読解応用,地学基礎,評論を切る・世界地誌
12/12:数学Uα,保健,(HR)


131  球技大会  2017年11月28日(火)
 球技大会の種目の選考や得点用紙等の準備は、修学旅行前から後期体育員を中心に行い。当日の球技種目は、女子がドッチボール、男子がハンドボールになりました。
 男女チームともに、作戦を立てて競技し、各チームの試合がないときは、クラスの別のチームを応援していました。最終結果は「2の1」が総合優勝 大会日:11/16


130  修学旅行通信09  2017年11月27日(月)
修学旅行のアンケートです。
全体の満足度は96%で、大成功でした。保護者の皆様のご協力も大きな助けとなりました。
本当にありがとうございました。

修学旅行通信09<http://ashima-hs.sakura.ne.jp/storage/storage_cgi/img/224-1.pdf


129  保護者集会  2017年11月11日(土)
河合塾の講師による進学説明会と台湾修学旅行報告会
進学説明会は,河合塾で担任もされている方が,体験談を交えながら,進学に関する具体的な偏差値,合格確率,家庭学習,保護者の声掛けなど,例や数値をわかりやすく提示して説明していただきました。
台湾修学旅行報告は,対生徒に行ったアンケートの結果報告,学校交流会で披露したソーラン節の動画の視聴,修学旅行で撮った写真の1部をストーリー展開で視聴して頂き,簡潔に解説をしました。
また最後に,学年主任より進学に関して,家庭でのお子様への接し方及び,大学の授業料の準備などのお願いがありました。


128  修学旅行41(追加)  2017年11月10日(金)
修学旅行の様子を複数のカメラで撮影してました。その写真の1部
多くの生徒の皆さんが,各自のスマートホンやカメラで撮影していましたが,後日,同行した写真屋さんが撮影した写真販売があります。


127  修学旅行40(38の2)  2017年10月28日(土)
修学旅行最終日の昼食は康華大飯店で飲茶コース。小籠包やシュウマイなど食べました。
桃園国際空港空港で、キャリーケースと手荷物の整理してから、荷物を預け、保安検査、出国検査を受けてから、搭乗まで空港ロビーのカフェや免税店、待合ロビーで過ごしました。


126  修学旅行39  2017年10月28日(土)
先程、無事に到着しました。


125  ご確認下さい。  2017年10月28日(土)
台風等の影響により、関空への到着時間が変更になる可能性があります。関西国際空港の発着HPなどご確認ください。
www.kansai-airport.or.jp/index.asp
航空会社HP
www.cathaypacific.com/cx/ja_JP/manage-booking/flight-status.html


124  修学旅行38  2017年10月28日(土)
中正紀念堂
雨もやみました。衛兵の交代式を見た後、ここでクラス写真を取ります。


123  修学旅行37  2017年10月28日(土)
免税店と全家ファミリーマートでショッピング中


122  修学旅行36  2017年10月28日(土)
ホテルをチェックアウト
荷物やお土産を持ってバス待ち


121  修学旅行35  2017年10月28日(土)
今日は前半クラスから、朝食です。みなさん、好きな料理を選んで食べてます。
お皿の上を見せてもらうと、お気に入りの同じ料理のみ盛り付けている人も


120  修学旅行34  2017年10月28日(土)
もうすぐ、ホテルの朝ごはん
今朝も日本の飲み物から、台湾お粥まで多彩な料理が並んでいます。


119  修学旅行33  2017年10月28日(土)
今日が修学旅行最後の夜
これまで宿泊してきた部屋も今夜まで。各部屋、パスポートの確認と荷物の整理をしてから就寝しています。あと、5時間後には、モーニングコール。みなさん良い夢を見ているといいですね。


118  修学旅行32  2017年10月27日(金)
本日のディナーは、宿泊ホテルの大宴会場でビュッフェ形式の夕食です。宿泊ホテルでゆったりと食べられています。


117  修学旅行31  2017年10月27日(金)
現地ガイドさんの説明を受けながら、夜市をまわりました。
集合場所と時間を確認して、自由散策中です。


116  修学旅行30  2017年10月27日(金)
今から士林夜市です。渋滞にかからずに到着しました。


115  修学旅行29  2017年10月27日(金)
午後から班別自主行動
各班事前に計画した内容で散策します。スタート地点は地下鉄乗り場です。班でお昼ご飯を食べたり、チェックポイントを通過します。



113  修学旅行28  2017年10月27日(金)
全員で記念写真を撮ってから、お別れをしました。


112  修学旅行27  2017年10月27日(金)
生徒交流会
お土産を渡した後、芦間生は5つのイベント会場をまわっています。各会場、台湾の生徒から日本風コマの投げ方や台湾折り紙の折り方を教えてもらいながら、仲良くなり一緒に写真を撮ったり握手しています。


111  修学旅行26  2017年10月27日(金)
お互いにダンスや演奏、歌を披露
特にソーラン節は会場が一体となって盛り上がっています!


110  修学旅行25  2017年10月27日(金)
式典
両校長のスピーチの後、校長及び生徒による記念品の交換。


109  修学旅行24  2017年10月27日(金)
交流する学校に到着しました。生徒さんたちが講堂までの通路で歓迎してくれてます。今から式典が始まります。


108  修学旅行23  2017年10月27日(金)
夜は高級感漂うお店でバイキングをしました。生徒らは、今まで見たことないような目の輝きでした。


107  修学旅行22  2017年10月27日(金)
千と千尋の神隠しのモデルになった街並みです。急な坂道を笑顔いっぱいで登りました。太平洋も一望出来ます。


106  修学旅行21  2017年10月27日(金)
4、5、6組は、まず十分に到着しました。


105  修学旅行20  2017年10月26日(木)
2日目ホテル到着後
室長会議で明日の予定。明日の学校交流行事で、披露するダンスなどの最終を確認してます。また、ホテルの一階のコンビニは午後21:30まで利用可能で、お菓子や飲み物を買う人もいます。商品価格は、日本のコンビニより少し割安ですが、店内は台湾おでんなど、独特の香りが広がっています。


104  修学旅行19  2017年10月26日(木)
響食天童で夕食(修学旅行23へ続く)
ビュッフェ形式の多国籍料理です。揚げ物やピザ、お寿司にジェラート。専属のシェフが目の前で調理をしてくれます。食べきれないほどの料理の種類な上、味もよく食べ放題。みなさん台湾に来てからの食事で最も多くの笑顔が見られます。


103  修学旅行18  2017年10月26日(木)
お土産物店
試食もできるお土産屋で、パイナップルケーキなどのおみやげを買っています。現地ガイドさんいわく、多少値段は高いけど、本物のパイナップルを練り込んだ餡と、おかしな添加物の少ない安全なお菓子のようです。他のお土産を明日以降買い足したい人の中には、新たに日本円を台湾ドルに換えている人もいました。


102  修学旅行17  2017年10月26日(木)
十分の瀑布でクラス写真
瀑布までの山道には、独特の香りが漂う店と店の看板犬が多くいました。瀑布が迫る山道には、吊り橋が!みんなが渡り始めると〜ギシギシゆらゆら〜驚きの揺れる吊り橋で、みんなのテンションアップ。その直後瀑布前でクラス写真。いい笑顔の写真になっているかな。写真屋さんの写真を見るのが楽しみです。


101  修学旅行16  2017年10月26日(木)
十分
電車に乗って、十分にきました。露店が路線のすぐ脇にあり、この路線の脇道をみんなで歩いているとちょうど列車が!みんな急いで写真を撮ったり、露店スレスレを走る列車の風景を楽しみました。
その後、ランタン上げをする線路の側で、1人1面ずつランタンに願いごとを書きました。4人1組でランタン上げのスタッフに案内されて、線路上のランタンへ。4人でランタンを持ち1面ずつ記念写真を撮ってからランタン上げをしました。みんなの願いが叶うといいですね。


100  修学旅行15  2017年10月26日(木)
昼食の様子
絶景の店で、地元料理
お店のオススメ料理の目の前で作られるエビの蒸し焼きや甘ダレのかかった芋団子、麻婆豆腐、エビの唐辛子揚げなど出てきました。
ご飯はおかわり自由で店員さんを呼んで頼みます。
店員がお茶わんのジェスチャーをして、
店員 「ごはん何分」
お客「半分くらい」
店員「ここ9分」(分はにんべんに分)
と鉄板の接客をしてくれます。そのあと、ごはんがお茶わんの9分目まではいったものがきます。



99  修学旅行14  2017年10月26日(木)
1、2、3組は「午前に九ふん」「午後から十分」
九ふん
バスで九ふんにきました。ガイドさんに、お昼御飯の場所と観光スポットを案内してもらった後、1時間自由散策です。
千と千尋の神隠しのモデルになった言われているお店の前で、みんな写真を撮ってます。


98  修学旅行13  2017年10月26日(木)
2日目の朝食の様子です。
体調不良生徒は今のところいません。皆で、朝ごはんのバイキング中です。笑顔がよく見受けられます。


97  修学旅行12  2017年10月26日(木)
今日は日本から出国、そして台湾に入国と慌ただしい1日でしたが、予定通り無事に終了しました。
明日は九ふんと十分に向かいます。
明日は観光中心となりますので、よき思い出を作ってもらえたらと思います。


96  修学旅行11  2017年10月25日(水)
宿泊先のホテルに到着しました。
外装も内装も非常に綺麗で高級感が漂っています。
素敵なホテルで疲れを癒します。


95  修学旅行10  2017年10月25日(水)
先ほど、夕食会場に到着しました。
今から、台湾料理を頂きます。写真の料理は一品目と魚の煮付けです。他にも、海老せんやイカのフライ、飲み物はジャスミン茶
各テーブルが生徒らの元気な声で賑わっています。


94  修学旅行09  2017年10月25日(水)
台湾総督府に到着しました。日本の統治時代に造られたものです。この前で1度目のクラス写真を撮りました。
次に、バスに乗り込み、国立博物館に到着しました。館内を見学中です。博物館の中は化石などの展示物があります。


93  修学旅行08  2017年10月25日(水)
バスからの風景です。
日本と違い右側通行です。
バイクの交通量が非常に多いです。


92  修学旅行07  2017年10月25日(水)
旅客機を降り、入国審査へ。荷物受け取り、この後バスに乗り込みます。いよいよ台北市内へ


91  修学旅行06  2017年10月25日(水)
旅客機での様子
離陸が始まると、離陸独特の重力や旋回時の遠心力がかかり、生徒の中には驚きのリアクションが!
機内食は「ビーフスキヤキライス」or「チキンポテト」or「スペシャルランチ」でした。


90  修学旅行05  2017年10月25日(水)
台湾桃園国際空港に到着しました。
荷物を受け取り、今からバスに乗り、台北市内に向かいます。


89  修学旅行04  2017年10月25日(水)
予定通り10:40に離陸します。
日本時間13:30に到着予定です。


88  15期生修学旅行03  2017年10月25日(水)
搭乗ゲートで待機中。みなさん飛行機をみて気分が高揚しています。


87  15期生修学旅行02  2017年10月25日(水)
関空北広場で航空チケットの配付や添乗員の紹介


86  15期生修学旅行01  2017年10月25日(水)
出国審査も終わり、現在搭乗待ちです。
順調に進んでいます。
写真の飛行機が搭乗予定のものです。


85  修学旅行について  2017年10月24日(火)
10月25日(水)〜28日(土)3泊4日で15期生は台湾へ修学旅行に行きます。
クラスや学年の絆を強め、多文化理解を深められるよう様々なことに挑戦してきます。

保護者の方におかれましては、修学旅行中にHPを随時更新していきますので、ご覧いただき、お子様のご様子をご覧いただければと思います。

明日は関西国際空港で8時15分集合点呼となっておりますが、台風の被害により公共交通機関の運転見合わせが継続している場合もあります。
事前にご確認いただき、余裕をもって関西国際空港に到着いただきますよう、よろしくお願いいたします。

当日の緊急連絡は学校にご連絡ください。


84  15期生修学旅行通信08  2017年10月22日(日)
15期生修学旅行通信08<http://ashima-hs.sakura.ne.jp/storage/storage_cgi/img/223-1.pdf


83  生徒総会  2017年10月5日(木)
生徒総会と生徒会認証式
生徒会のメンバーは15期生が中心となり,これからの芦間高校生徒会を運営していきます。


82  人権講習会  2017年10月5日(木)
今年度の人権講習会は,車いすダンスを通じて活動されている団体の講演会でした。団員の方だけでなく,教員や生徒も車いすダンスの体験をしました。また,団員の方の体験談のお話がありました。


81  修学旅行壁新聞  2017年10月03日(火)
各学級の修学旅行委員のみなさんが、壁新聞も作成しました。HR教室の壁に掲示中です。委員は、夏休み前から修学旅行先の台湾について調べ、紙面を工夫しながら作成してくれました。


80  15期生修学旅行通信07  2017年09月23日(土)
15期生修学旅行通信07(http://ashima-hs.sakura.ne.jp/storage/storage_cgi/img/221-1.pdf)


79  15期生修学旅行計画書  2017年09月21日(木)
本日(9/21)のHRで修学旅行計画書(最終版)を配布いたしました。
(http://ashima-hs.sakura.ne.jp/storage/storage_cgi/img/222-1.pdf)
<以下の点にご注意ください>
@10/25(水)関西空港集合点呼の時間は「8:15」に変更となりました。事前に利用交通機関の時間をご確認ください。
A10月28日(土)関西空港解散時間は「21:00」を予定しております。遅い時間ですのでお迎え等もご検討いただければと幸いです。


78  15期生修学旅行通信06  2017年09月16日(土)
15期生修学旅行通信06(http://ashima-hs.sakura.ne.jp/storage/storage_cgi/img/219-1.pdf)


77  15期生修学旅行通信05  2017年09月16日(土)
15期生修学旅行通信05(http://ashima-hs.sakura.ne.jp/storage/storage_cgi/img/218-1.pdf)


76  15期生修学旅行通信04  2017年09月16日(土)
15期生修学旅行通信04(http://ashima-hs.sakura.ne.jp/storage/storage_cgi/img/217-1.pdf)


75  文化祭2日目その2  2017年09月09日(土)
15期生のクラス企画の垂れ幕や,表彰式の様子。
皆さんは,クラス企画だけでなく,先輩の劇の応援,部活動での企画などいろんな場面に参加や協力してくれました。


74  文化祭2日目  2017年09月09日(土)
15期生クラス企画の様子


73  文化祭開会式  2017年09月08日(金)
文化祭の開会式 IN体育館
実行委員と校長より開会の挨拶,1年音楽選択者による合唱の後,「クラス企画のCM」がありました。
写真は15期生,1組〜6組の様子です。各グループとも当日まで音楽や構成を工夫しながら練習してました。


72  文化祭前日準備  2017年09月07日(木)
3時間目から,文化祭準備が始まりました。
クラス企画の準備は最終下校時間の18:15限界まで活動したクラスも多くありました。クラスによっては明日、朝7時半ごろから最終準備をするクラスもあるそうです。
どんな出来になっているか,文化祭楽しみですね!


71  文化祭準備HR  2017年09月05日(火)
文化祭準備は各クラス教室のほかに,3階の2フロアでも行っています。部屋を装飾する大型のオブジェや材料が多くみられます。


70  文化祭クラス企画  2017年07月31日(月)
文化祭クラス企画の,7月末段階の進捗状態
クラスの企画内容と活動計画によって,クラスの様子は違います。
     ↓写真は1組 2組
          3組 4組
          5組 6組


69  壁新聞  2017年07月28日(金)
修学旅行の壁新聞を作成中


68  15期生修学旅行通信03  2017年07月27日(木)
15期生修学旅行通信03(http://ashima-hs.sakura.ne.jp/storage/storage_cgi/img/216-1.pdf)


67  15期生修学旅行通信02  2017年07月27日(木)
15期生修学旅行通信02(http://ashima-hs.sakura.ne.jp/storage/storage_cgi/img/215-1.pdf)


66  15期生修学旅行通信01  2017年07月27日(木)
15期生修学旅行通信01(http://ashima-hs.sakura.ne.jp/storage/storage_cgi/img/214-1.pdf)


65  15期生修学旅行通信について  2017年07月27日(木)
現在、修学旅行通信を発行しております。
15期生だよりにも掲載いたしますので、ご覧いただければと思います。


64  台湾修学旅行に向けて  2017年07月20日(木)
 台湾の修学旅行時,交流する高級中学校の生徒たちに披露するダンスパフォーマンスの打ち合わせを,7/18と7/20にしました。修学旅行に向けて,ダンスの練習をしていきます。
 また,15期生の有志を募って作成した。台湾修学旅行に向けてのプリント「15期生修学旅行通信」の第3弾が発行されました。みなさんが,台湾への理解を深め,関心を高めるツールのひとつになると思います。
   【上記の修学旅行通信03をクリック】


63  1学期終業式  2017年07月20日(木)
体育館で終業式の後,表彰や生徒会長からの総括,文化祭実行委員長からの話がありました。この後、HR教室に戻って,夏休みの課題や通知表など配付


62  薬物乱用防止教室  2017年07月11日(火)
 学校薬剤師より,危険ドラックなどの薬物乱用に関する講義。内容の説明は,写真や図解説,漫画を提示して視覚的にも分かり易く説明してくれました。
 特に,生徒の皆さんの関心が高まったのが,危険ドラックを使用例を紹介した音声付のマンガのスライドショーと演劇部と教員のコラボ演劇企画「アロマやダイエット錠剤と偽って危険ドラックを売りつける売人とその断り方」でした。その後,各クラスに戻ってアンケート記入と薬物乱用防止パンフレットを使って,復習をしました。


61  総学論文  2017年07月06日(木)
 4000字以上の小論文を書くための,総合的な学習の時間の授業も10回目です。本日は,学年の国語科の教員から小論文の書き方の説明会をしました。
 みなさんこれまでの総学の授業で,小論文のテーマが決まってきているので,小論文を書くための資料探しを始めておきましょう。


60  期末考査2  2017年07月05日(水)
2年生の1学期期末も終盤。最終日は数学Uα,地理A,日本史Aです。期末考査後から,文化祭や総学論文,台湾修学旅行などの準備や事前学習が,本格的に始まります。


59  1学期期末考査  2017年06月30日(金)
2017年度1学期期末考査6/29(木)〜7/6(木)
選択授業で選んだ科目の初めての考査もあります。1学期に学習した内容の成果が,考査点としても出るように,皆さん自宅学習に取り組みましょう。


58  進学フェア  2017年06月22日(木)
放課後,「30大学校内進学フェア」を実施しました。生徒の皆さんは,それぞれ3校の大学の説明を聞きました。


57  大学模擬授業  2017年06月15日(木)
大学の模擬授業「学問わんだあ☆フィールド」
13テーマ @楽しく学ぶロシア語 A笑いとコミュニケーション B大学で学ぶ地理学 C現代社会と福祉 D修学旅行から考える観光学 E微生物を知って食中毒を防ぐ F味だけじゃない!美味しい感覚 G若者はなぜ結婚しないのか H実際にあった事件を裁いてみよう I看護って何だろう? J診療放射線技師の魅力 K1時間で作れる魅力的なキャラクター L「かわいい」と日本社会


56  体育祭  2017年06月2日(金)
団パフォーマンス1組〜6組
各団のパフォーマンスごとに感想が,体育祭の閉会式で校長よりありました。


55  立て看板  2017年06月1日(木)
1組〜6組の立て看板


54  体育祭予行と準備  2017年06月1日(木)
午後,体育祭の予行と準備
各団ともに,明日の体育祭に向けて最終練習。体育祭準備は全学年の生徒,教員,教育実習生など協力して行いました。


53  合同HR  2017年05月31日(水)
全学年で,体育祭合同HR
各団,入場パフォーマンスの実践練習をしました。各団のパフォーマンスの内容披露は,他の団(クラス)にはじめてしたので,歓声があがりました。


52  立て看板  2017年05月30日(火)
体育祭の各団の立て看板は,2年生が中心となって作成。


51  団練習  2017年05月29日(月)
体育祭の応援パフォーマンスに参加する生徒は,各団の団長や3年生が中心となって,朝練習や放課後にダンスの練習。多くの15期生も参加しています。


50  科目選択全体説明会  2017年05月25日(木)
総学の時間に,科目選択説明会を実施しました。各科目等の先生方から進路希望に応じた科目選択についてアドバイスをいただきました。生徒は各々その内容をメモに取り,3年生での科目選択の参考にします。


49  認証式と結団式  2017年05月08日(月)
 生徒会認証式と体育祭に向けて結団式がありました。今年度は天候がよく,グラウンドで行いました。
 認証式は,生徒会に入る15期生生徒も校長より認証書受け取りました。結団式は,各団とも,3年生が中心となって,団員の紹介の後,団の振り付けと掛け声を1,2年生に教え,一緒に練習しました。2日後から,各団ごとにダンスパフォーマンスの練習や立て看板の作成が本格的に始まります。体育祭に向けて,各団ともに充実した活動ができるように,15期生も参加しましょう。


48  避難訓練  2017年05月08日(月)
火災を想定した避難訓練を実施しました。6分程度で避難することができました。消火器の実演をみたあと生徒会のメンバーが消火器を扱う練習をし,最後に現在芦間高校教員の教え子だった消防士から講評を頂きました。


47  語学研修報告会と生徒総会・役員選挙  2017年04月27日(木)
オーストラリア語学研修の報告会と生徒総会及び,生徒会役員選挙
語学研修報告会は,15期生の生徒が多く参加し,報告はスライド画面と英語を駆使しながら行いました。
生徒総会では,各委員長から総括があり,現生徒会執行部の会長から生徒会活動の締めくくりの言葉がありました。その後,新生徒会役員選挙演説会を行い,15期生からも立候補者がでました。


46  2年生校外学習  2017年04月21日(金)
芦間高校からバスに乗って,二色の浜公園へ遠足に行きました。
 雨の心配がありましたが,降雨もなく計画していた活動をすべて行うことができました。活動内容は,司会の生徒が進行し,初めに学年全体のレクレーションのクラス対抗大縄跳びと合唱を行い。順位が上位のクラスには,バーベキュー食材セットや,校外学習委員が準備したお菓子セットの景品が渡されました。
 その後,各班ごとに,事前に計画・準備したバーベキューの食材を用いてバーベキューをしました。各班,食材や料理法を考えていて,班ごとにバライティーに富んだ昼食を作っていました。最後に,残った時間でクラスごとにボールやフリスビーなど使って,自由活動をしてました。皆さんお互いに,新しいクラスのメンバーと親睦を深めることができたと思います。


45  離任式,対面式,学年集会  2017年04月11日(火)
離任式は芦間高校の在籍年数が短い教員順に離任の言葉がありました。言葉の内容はそれぞれ教員の個性を感じるもので,最後は花道を作り送り出しました。
対面式は,生徒会が企画,運営し全学年合同で3択クイズをしました。3学年混合の9人グループを作りクイズに挑みました。15期生もやさしく新入生を迎え,和やかな雰囲気で進行しました。
学年集会は新学年を迎えるにあたって,生徒指導,教務,進路,学年主任,校外学習係から話がありました。


44  始業式と着任式  2017年04月10日(月)
2,3年生は始業式と着任式に参加しました。
始業式では校歌斉唱や校長や生徒指導部長から新入生を迎えるにあたっての心構え等の話,着任式は新たに芦間高校にきた教員の紹介がありました。
午後は,入学式があり,2年生で音楽の授業を履修した生徒たちが新入生の前で校歌の披露をしました。


43  新2年クラス発表  2017年04月03日(月)
午前10時情報センターで,新2,3年生クラス発表


42  終業式と生徒会集会  2017年03月17日(金)
体育館にて,終業式と表彰式及び,生徒会の集会をしました。
校歌のあと,校長より1年を総括と,新入生が4月から憧れて入学する芦間高校の先輩として行動してほしい等の話がありました。
表彰は,産業と人間社会の授業でのジョブカバリーの発表の優秀班の表彰。また,英検など合格の表彰や部活動の大会の受賞など多くの15期生が該当しました。
また,生徒会の各担当者から報告がありました。
この後,各学級に戻り,1年生最後のHRをしました。


41  13期生卒業式に参列  2017年02月28日(火)
卒業式への参列は,事前に希望者を募りました。多くの15期生が自発的に参列し,例年以上の参列者数になりました。
式典は,15期生のメンバーで構成された吹奏楽部の演奏に合わせて13期生入場に始まり,13期生を見送りました。


40  台湾国際交流  2017年02月16日(木)
台湾の新荘高級中学の生徒と教員が交流のために芦間高校に来ました。
台湾の生徒たちは午前中,日本文化が体験できる芦間高校の選択授業(茶道・絵手紙・箏曲・和太鼓)を受けて,午後から,昼食交流や歓迎式典,芦間高校の1年生のクラスに分かれて入り,クラス企画に参加しました。
歓迎式典では,芦間生から,空手,ダンス,台湾語での挨拶などがあり,新荘生からは,英語での挨拶,学校紹介,36人全員で歌,ダンス,ギターを活用したパフォーマンスがありました。式典の最後には,全員で記念写真を撮りました。
クラス企画はクラスごとに企画した内容で盛りあがり,写真撮影などを通じて交流をし,最後の見送りは,1年生全員で花道を作り見送りました。


39  コミュ力UP講座  2017年02月09日(木)
コミュニケーションアップ講座
3クラスずつ柔道場に集まって,大学の講義でも行われているコミュニケーションアップ講座を実施しました。
講義の内容
じゃんけん列車では,じゃんけんの出す手を列の後ろから伝える活動。グループに変われてジェスチャーゲーム。片手のみ使用して,手の甲に紙を乗せて落としあい,紙が落ちた場合は他の人に紙を手の甲に乗せてもらうゲーム。まとめとして,グループ活動を通じてコミュニケーションとは何かの話がありました。


38  パスポート説明会  2017年02月02日(木)
2年次の修学旅行へ向けて,生徒の皆さんに対して,旅行社の担当者からパスポートの取得や注意点の説明がありました。また,担当者の方から,パスポートの取得も社会勉強の一つなので,皆さんなるべく自分の力で申請してくださいと話がありました。


37  ジョブカバリー発表会  2017年02月02日(木)
ジョブカバリーの発表会
ジョブカバリーは産社Bの授業内容で,生徒がグループで企業訪問先を探し,インタビューした内容をまとめて発表するもの。
今回の発表は各クラスの代表2グループが発表しました。各グループ工夫して,取材内容をわかりやすく説明したり,クイズや音楽を入れて楽しい発表をするグループもありました。


36  3年生を送る会  2017年01月19日(木)
3年生を送る会に1年生も参加しました。
会場は1年3組〜6組が中心となって設営し,2年生と一緒に,3年生に送る歌や花道の練習をして3年生を迎え入れました。
送る会の内容は,1年ダンス部披露,3年生に送る歌,部活動の後輩から3年生へのメッセージ動画,3年生の送り出しなどが1年生に関するものでした。
他に2年ダンス部披露,生徒会からのスピーチ,3年生の言葉,3年生の担任からのメッセージ,クイズなどありました。


35  百人一首大会  2017年01月12日(木)
5,6時間目,15期生百人一首大会
 得点は学級ごとの札の総獲得枚数で計算し,表彰は学級成績の他,個人成績,百人一首ポスター別に発表。また,実行委員が中心となって,会場の設営や衣装製作などしました。


34  3学期始業式  2017年01月10日(火)
3学期が始まりました。始業式は新校長の挨拶の後,表彰や新しい体操服のデザインの発表,生徒会長より新学期を迎えての話などがありました。


33  百人一首大会ポスター  2016年12月23日(金)
来年,1月12日(木)に1年生百人一首大会を実施します。この大会のポスターを作成してくれたので,大会日まで,4階水のみ場広場で掲示しています。


32  終業式  2016年12月22日(木)
2学期の終業式と表彰式及び,全校集会
終業式のあと,部活動などの大会の表彰を行いました。また,生徒会長や生徒指導部長からの話もありました。
 


31  ハミルトン高校生来校  2016年12月12日(月)
オーストラリア,アデレートのハミルトン高校より,生徒が来校しました。全校集会で,お互いに,英語と日本語を交えてスピーチを行いました。また,プレゼント交換やハミルトン高校生による振り付けつきの歌の披露もありました。集会後,歓迎会を行いました。


30  クラス企画  2016年11月24日(木)
ホームルームの時間にクラス企画をしました。
各クラス,事前に催し物の企画を立て,材料の調達などの準備を行い,実施しました。各クラスごと企画は盛りあがり,最後に,記念写真を撮るなどしていました。


29  達人に聞く  2016年11月17日(木)
5,6限の「産業社会と人間」は,各分野の達人(専門家)の講義を受けました。生徒の皆さんは興味のある講義を2種類受講したので,各講義,熱心に参加してました。
講義分野11種
 助産師・産業カウンセラー・新聞記者・スポーツ業界・演劇俳優声優・パティシェ・ブライダル業界・新世代マンガ業界・キャビンアテンダント・保育・建築業界


28  球技大会  2016年11月10日(木)
5,6限目に15期生球技大会を行いました。競技はドッヂボールで,各クラス3チーム作り,クラス対抗戦をしました。
 総合優勝1-2 準優勝1-6


27  球技大会の準備  2016年11月8日(火)
11月10日に15期生球技大会を行います。学級の体育委員や審判係が事前に何度も集まって準備をしています。


26  修学旅行下見の報告会  2016年10月27日(木)
      修学旅行の下見報告会
内容:台湾の場所と歴史 交流する高級中学校の様子 宿泊ホテルの内装 食事のメニュー 行事予定 見学場所 台湾語講座 トイレ事情などの注意事項 


25  避難訓練  2016年10月27日(木)
地震の後,津波が来るのを想定した防災避難訓練を実施しました。今年も芦間高校周辺の保育所と幼稚園の園児たちも来校して,合同で訓練を行いました。津波対策の訓練では,ボランティアに参加した生徒たちが,園児と手をつないで4階に誘導しました。


24  着こなしセミナー  2016年10月20日(木)
             着こなしセミナー
芦間高校の制服メーカーの方が来校されて,制服の正しい着用方法を説明してくれました。内容は制服を正しく着ることによるメリット等を,ファッションショーの選考基準や制服を導入したアメリカの高校の風紀の変化,警察官や消防隊員の制服など具体例を挙げた写真やイラストを見ながら,皆さんの興味が持ちやすい形に,工夫して説明して頂きました。


23  大学訪問  2016年10月17日(月)
1年生は各自が選択した,立命館大学・近畿大学・梅花女子大学に見学にいきました。各大学とも大学の在校生が大学見学の引率や歓迎イベントなどしてくれました。
芦間高校のみなさんも大学生活の様子が分かったようです。


22  大学訪問事前学習 生徒総会  2016年10月06日(木)
1年生の5限目は10/17の大学訪問の事前学習をしました。進学や就職に関する○×クイズなども活用して,進路全般の学習もしました。
6限目は生徒総会・役員選挙があり,1年生の中からも生徒役員への立候補がありました。


21  人権講演会  2016年9月29日(木)
人権講演会は,全学年集まって,音楽ライブを交えながら,ボーカルの方の人権に関する体験談をきく内容でした。音楽ライブの内容にも多くの工夫をされていて,芦間高校の校歌をゴスペル風に歌ったり,ネット動画サイトでも活躍されている芦間高校卒業生のタンバリン奏者の独奏などあり,みんな楽しみながら学習できました。


20  第13回 文化祭  2016年09月10日(土)
第13回文化祭 日程:2016年9月9日〜10日 
テーマ:15一会(いちごいちえ)〜芦間RE−BoooooRN!!! いこうよ 青春の場所へ〜
15期生の企画
 1−1焼きそば屋さん    1−2芦間病棟〜解かれた呪い〜
 1−3BBKAのfactory   1−4えんじょい にっぽん いちのよん
 1−5芦廃〜少女の行方〜  1−6Makiconald's


19  文化祭準備  2016年09月08日(木)
各クラス,屋内企画のテーマに沿った内装の備品や展示物を準備し,割り当てられた教室に設置しました。


18  夏休み期間の活動  2016年07月27日(水)
「15期夏期補習」期間7/21〜7/29 講座現代文・古典・数学・英語・社会・美術実技
「文化祭クラスの垂れ幕作成」各クラスの代表者が中心となって,活動日時の予定立てや用具の購入をして,垂れ幕の作成


17  終業式・学年集会  2016年07月20日(水)
終業式と伝達表彰及び,学年集会がありました。
終業式は校長先生より交通安全についての動画を使って話がありました。学年集会は,夏休みの過ごし方や注意点と2学期に向けての心構え等の話をしました。


16  大清掃  2016年07月19日(火)
大清掃と設備安全を実施しました。
HR教室は清掃の後,ワックスがけをしたので,HR教室の床は綺麗につやが出ました。これもそれぞれの生徒たちが協力して清掃をしてくれた成果です。


15  模擬選挙  2016年07月06日(水)
先日の選挙についての学習を踏まえて,模擬選挙の投票をしました。選挙会場の備品は,実際の選挙に使われるものを,守口市より借り,教室内の配置を実際の投票場に似せて,各生徒,投票しました。後日,投票結果が掲示されます。


14  選挙の授業  2016年06月23日(木)
選挙の基礎知識や投票方法などを学習する授業を行いました。
守口市の選挙管理委員の方が来校されて,選挙に関する○×クイズや図や冊子などを活用して,高校生にも分かりやすい説明をして頂きました。


13  中学校訪問の準備  2016年06月10日(金)
1年生の代表者や希望者が,各自の出身中学校に訪問にいきます。その説明会と準備風景
ほとんどの1年生は3ヶ月ぶりの母校の中学校。良い話ができるといいですね。


12  体育祭合同HR  2016年06月01日(水)
3学年での体育祭の合同HR
 団ごとに体育祭の入場パフォーマンスの確認をしました。また、立て看板の作成も進行中。


11  交通安全講習  2016年05月24日(火)
1年生は中間考査終了後,体育館にて交通安全講習を実施しました。
警察署の方が来校して,自転車マナーを中心に講演を行いました。内容は,動画を中心にして説明を行い,実際の自転車での交通事故の再現ドラマを数パターン見ました。その後,警察の方が動画の解説を丁寧にして下さり,さらに,自己の体験談から交通安全に関するお話を下さりました。60分を超える講習でしたが,15期生は顔を上げて集中して話を聞けていたので,最後に,警察の方が,「いままで小学校から高校などいろんな学校や企業で安全講習の説明をしてきましたが,最後までこんなにしっかり話を聞いてくれた講習会は初めてでした。」と15期生に対してほめてもらいました。


10  1学期中間考査  2016年05月19日(木)
1学期中間考査 5/19〜5/24
高等学校で初めての中間考査が実施されました。
数学や英語などの教科の考査内容は,中学校での数学や英語の学習内容の知識を活用して解ける問題もありましたが,高等学校で初めて学習した知識を活用する問題も多くありました。すべての教科の学習は,積み重ねが必要なので,毎回の授業や宿題を大切にして,期末考査へ向けて学習しましょう。
なお,5/25日以降,各授業にて答案の返却があります。


9  防犯教室  2016年05月12日(木)
1年生は体育館にて,防犯教室を受講しました。
警察署の方が2名こられて,電車内やエレベーター,路上での痴漢対策の講習をされました。
説明は,模式図を示したパネルや犯人役の着ぐるみを活用して,生徒たちにとって分かりやすい内容でした。
また,スマートホンなどの携帯電話内のアプリケーションインストール悪用した,恐喝・詐欺事件の実話と対処法を示した動画を観照し,説明を受けました。


8  宿泊研修  2016年04月23日(土)
宿泊研修 4月22日(金)〜5月23日(土)
1年生宿泊研修が鉢伏高原やまとよにて1泊2日で実施しました。
主な内容  (☆印がついているものが記載写真)
 1日目 入所式☆ クラス写真撮影 昼食☆ クラス活動@A☆ 夕食☆ キャンプファイヤー☆
 2日目 朝の散歩 全体レクレーション☆ バーベキュー   


7  初授業  2016年04月12日(火)
午後の5・6限目は,高校での初の通常授業
授業は英文法や体育など各学級の授業があり,体育は体育に関する校内施設の見学をしました。


6  離任式・対面式等  2016年04月11日(月)
離任式・対面式・学年集会・新入生歓迎会・部活動体験
  対面式では生徒会の企画で,全学年混合のチームを組み,イントロクイズを行いました。
  新入生歓迎会では,各部活動の紹介など,寸劇や部活動の実演,漫才などを取り入れた部活動の紹介
  部活動体験が,ほぼすべての部活動で実施され,1年生は体験や見学をしました。


5  入学式  2016年 4月8日(金)
第15回入学式
 開式の辞 国歌斉唱 入学許可 新入生宣誓
 校長式辞 来賓紹介 学歌披露 閉会の辞
入学式の後,各のHR教室でHRを実施しました。


4  クラス発表  2016年04月05日(火)
クラス発表と健康診断
生徒の皆さんは,クラス発表を確認して自分のクラスに集合しました。
その後,健康診断とアンケートや保健の記録への記入を行いました。
次回は,4月7日(木)13:00に各自のクラス教室に集合です。
     詳細は「合格者の手引き」を参照


3  第2回合格者説明会  2016年03月22日(火)
第2回合格者説明会 14:00〜16:00    みなさん,それぞれの中学校の制服等で登校しました。
今回は,各種書類の提出の後に,体育館シューズや上履き等の物品販売及び,個人写真の撮影など

次回の登校日は,4月5日(火)12時よりクラス発表,13時より新クラス教室に集合です。
     持ち物は「合格者の手引き」p31参照


2  合格者発表と合格者説明会  2016年03月18日(金)
入学者選抜学力検査の合格発表と合格者説明会

説明会は,教務部,学年,保健部,生徒指導部,事務,PTA,後援会より各種書類に関する説明と入学へ向けての説明
説明会の前後に、制服の採寸,教科書や体操服などの販売があり,皆さん,それぞれの販売場所をまわりました。


1  15期生のHP開設  2016年03月9日(水)
芦間高校の15期生のページです。
2016年度入学の15期生の学校行事等の情報を発信していきます。

          15期生のモチーフはサンゴです。
                      ↓


15期生
15期生