大学模擬授業 12月1日

「大学で学ぶとはどういう事なのか」
「何を学び、どんな学び方をするのか」
高校生が大学での学びを体験することにより、大学に進学する意義を見いだし、
今後、目的意識を持って高校生活を送れる、一つのキッカケとして実施しました。

講義内容と講師の一覧
分野テーマ講師
栄養10代から始めよう生活習慣病対策武庫川女子大学、瀧井幸男先生
看護看護って何?健康の法則で生活を考える大阪府立大学、登喜和江先生
心理心理学入門追手門学院大学、井上知子先生
文学児童文学と絵本の世界京都女子大学、棚橋美代子先生
環境身近な生活から考える地球環境立命館大学、天野耕二先生
法律現代社会と私たち関西大学、市川訓敏先生
デザイン商品企画におけるビジュアルデザイン京都精華大学、松谷昌順先生
言語リスニングからはいる英語学習の醍醐味関西外国語大学、並松善秋先生
福祉援助者になるって?佛教大学、黒岩晴子先生
保育「音」と「歌」について考えよう常磐会短期大学、安谷屋武人先生

みんな一生懸命講義に参加していて、講師の先生方からお褒めの言葉を頂きました。



「タバコを吸う大人を信用しない」     「安全と安楽にも気を遣いましょう」

「逆さめがねをかけて字を書いてください」       「本を持つ手で絵や字を隠さない」

「ライフサイクルアセスメントとは……」        「『温故知新』が私たちの課題です」

「パッケージやロゴをデザインしてください」       「徹底的に英語で聞きますヨ」

「尊敬してる人の行動を語ってください」       「弦の長さで音階を作ってました」

その後、HR教室に帰ってワークシートを完成させました。


「福祉のことに興味がある」 福祉(女子)
内容はとてもよかった。
自分の尊敬している人の話をとなりの人に話すというのをした時、人に言いたいことを伝えるということ、聞いたことを他の人に、伝えるというのは、むずかしいことだと思った。
福祉について話してもらって、前よりも福祉のことに興味がわいた。
ちょっと福祉の大学とかいくのもいいかなぁと思った。
あと、「させていただく」というのが印象に残った。
「させて」『何かをしたら』、「いただく」『何かが返ってくる』というのが、すごいいい考え方だと思った。


「英語関係の進路に進みたい」 言語(女子)
初めは全く聞き取れなかった英語の会話が、十何回も聞くことによって、部分部分で理解することができるのが不思議?!面白かった
4人の日本人の英語は「外国人?!」と思うほどに発音がすごい!!あんな風にしゃべってみたいと思いました。
先生は英語には“音”が重要だという事をとても強調していた。英文を見ながらじゃベルより、その英文を聞こえたまましゃべる事で発音や英語のリズムがつかめる。という事らしい。。。
英語にとって音も大事な要素だ。


「社会という教科が好きなので」 法律(男子)
今回の「大学模擬授業」を受けて、高校の授業と大学の授業は全く世界が違っていた。
いきなり資料をわたされて先生がひたすら話していました。そのスピードに僕はついていけなかった。
内容もすごく難しかった。やっぱり自分でしっかり勉強しないとだめだということがよくわかった。
今回の授業で大学でめっちゃ頑張ろうと思った!!


「看護師を目指しているので」 看護(女子)
看護って何?って聞かれたら、ぼんやりとは答えれるけれど、しっかりしたことは言えんと思う。
今日話を聞いて、はじめは「もっと病院での話とか、体験談がききたいなぁ〜」って思ったけど、聞いてるうちにすごい楽しく、興味深くなってきた!
患者さんへの看護のありかた、5つの欲求階層説、尊重など、看護の基礎的なありかたを、1ばん最初にききました。“医学的には限界”の「植物状態」。でも、“看護学的”には限界じゃない。その人は、点滴で栄養、生きるためのものを、自分の意思で摂っていなくても、自分で呼吸をしていて、生きている。その人の可能性を信じてケアをする、あきらめずにケアをするのが、“看護”。このことをすることで、医者が治せないものを看護師は治せるというのを聞いて、すごい興味深かったし、感動しました。
心理学を使って、かける言葉をえらんだり、看護師はただたんに、やさしい言葉、いろいろな行動をとっているわけではないことにこれまたビックリ!!
患者さんの強みを知るということも、大切なことやとは知っていたけど、やっと、あぁ〜だからか〜って思いました。
防衛的退行ということがあるということも知り、それをただのわがままととらえないこと、元のその人の人格を忘れないことの大切さも知りました。
生活を整える…あたりまえのことやけど、看護的に見たら、すごいこまかいなぁと思った。室内環境の大切さ、色にも力があるということ、汗をかくぐらいの運動はストレスの解消、β-エンドルフィンの働き、すごいなぁと思った。
朝食を絶対食べてって言われるのは、ちゃんと理由があるから!!チョコとか甘いのを少し食べようと思った。睡眠の大切さも!!ホルモンがどーのこーの!今日から早めに勉強して、早く寝て、早く起きて、効率よく勉強しよー!!テスト前にこの話が聞けて、やる気出てきてよかった。!!こんな基礎が看護につながるんやー!もっとこの深〜い看護の勉強したいと思った。


4期生
4期生