2期 1 年 5 組

合唱コンクール・Englishメドレー

 コーラス大会が2月12日実施されました。6組はEnglishメドレーとして「PAY ATTENTION(天使にラブソングより)」〜「STAND BY ME」〜「I DONT WANT TO MISS A THING(アルマゲドンより)」を混声4部合唱に仕上げました。
 特別賞を受賞しました。



百人一首かるた大会

 クラス対抗のかるた大会で6組は優勝しました。


産社B・仕事体験隊

 各事業所、各商店、各校、各園などで仕事の体験実習を行いました。



遠足・京都大文字山

 11月5日。学年の遠足で京都大文字山へ出かけました。京阪三条駅から南禅寺にむかい、インクラインを通って山道を歩きました。大文字山の山頂を通過して大文字火床に到着。みんなで弁当を食べました。帰りはここから銀閣寺に下り、解散後、出町柳駅から帰宅しました。





2003文化祭・演劇「SISTER ACT」

 1年6組は「天使にラブソングを1−6バーション」を上演しました。歌を中心としたステージで、劇の随所に美しいハーモニーをきかせた台詞が観客を魅了しました。
 文化祭ステージ部門の「優秀賞」を受賞しました。

サンフランシスコの問題校にベガスのショーガールがシスタークラレンスとして登場

聖歌隊コンクールへむけて、生徒はシスターたちの特訓を受け上達していく

聖フランシス校はいよいよ聖歌隊コンクールの最後に登場

そして、シスタークラレンスは地獄のクラスと呼ばれた生徒たちを見事に優勝に導いたのである

物語が終了し、カーテンコールでアンコールへ。最後の曲はソロパートからはじまり、

6組の全員が再登場し、歌とダンスを披露して、その幕を閉じたのである

文化祭にむけて・ステージでのダンスの練習中

文化祭にむけて・ステージでのコーラスの練習中

8月の練習日
   1日9:00音楽室(全員) ・ 4日9:00音楽室(全員) ・ 5日9:00図書室(全員) ・ 6日9:00自習室(キャストのみ)・
   7日9:00音楽室(全員) ・ 8日9:00自習室(全員) ・ 21日10:00図書室(全員) ・ 22日10:00音楽室(全員)・
   25日10:00自習室10:45音楽室(全員) ・ 26日10:00自習室10:30音楽室13:00体育館(全員)・
   27日10:00音楽室(全員) ・ 28日10:00自習室(全員) ・ 29日9:00音楽室(全員)
みんなで文化祭を成功させよう!

2003体育祭・緑団の一員として




宿泊学習・少年自然の家にて